• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MACKerby!!のブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

京都CPコンプとフランスからの便り。

京都CPコンプとフランスからの便り。

みなさんこんばんは!

お盆休みに突入した今日昨今、
京都北部的には、昨日今日と涼しげに走れた様に思います。

気温こそ31~33度ではありましたが、
風が冷んやりとしていたせいか、
窓を開けて走る車も沢山見られましたねぇ。

画像は京都CPコンプの最後となった、
(と言うより最後にと決めていた)升谷大谷池のゲートなのですが・・・


 



 どーーーーん!!









今回もまた「公認ゲートイン!!」

地元の方々と仲良くしようと言う信条のもと、偶然にも
田んぼの草刈りをされていた男性の方にお尋ねして解錠して戴きました。




晴天に佇む里山の雄姿。
いやいや、暑さも忘れてコンプの余韻をガっツリと掴んだ瞬間でした^^

京都を振り返れば、
特に難所と言う所は無かった様に感じています。

「天橋立ビューランド」
一昨年に留学生を連れて「股のぞき」に行ってましたし、

「愛宕神社」
も、裏愛宕ルートで1時間ほどの歩きで取れましたし、

「ヤナ谷池」「豊昌池」「天王池」「西岡尻池」「升谷大谷池」
の、プチ難所兄弟も、早起きと地元の方とのご縁が重なった事で取れました。

そしてもちろん、
様々な情報や逸話やネタでサポート戴いた仲間との繋がりもまた、
忘れてはいけない大切な「絆」と言う名の「CP」。





近畿制覇の為の次なるフィールドは「兵庫」と「和歌山」
道の駅だけでも近畿最大量を誇るこの巨大な双頭。
難所リスクを数えれば圧倒的に兵庫がドラマティックな様ですが・・・









そんな事を思案しながら帰宅したポストに1枚の絵葉書がありました。



リヨンから届いた拙い日本語。

普通なら春学期と秋学期のどちらか1学期だけの留学なのですが、
エクステンションと言う手続きで、
去年の、1月末~5月末と8月末~12月末の2学期の1年間預かっていた、
フランス系アメリカ人の「Cさん」からでした。
(グリーンカードはアメリカなのでアメリカ人になります)

彼女達が通う近所の大学は「英米学科」と言う授業を取り入れていて、
どの言語の国から留学に来ようとも、
英語が出来ないと授業が受けられませんので、
日本語を猛勉強した彼女はもう、立派なトリリンガルですね。

そんなレベル0(ゼロ)から7まで続く、
留学生達が目指す日本語の最上級レベルが、


「Academic Japanese」


その誉を受けた生徒は最高の授業、
「日本人と一緒に受ける日本語による授業」に参加出来る様になります。

(私達には極フツーの事なんですけどね)




夏の時期は帰国していましたが、
1年も頑張ればこんな葉書をしたためる事が出来る様になります。
その上達のカギは、


「努力と友達」


なんだかハイドラに似ていますね。









幸せな家族に


また、もうすぐ逢えます。

Posted at 2016/08/11 22:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「おはようございます☀
グロッソが咲きました。今年は元肥をひと工夫したので植えた年の開花。雨に打たれて見た目はイマイチですが、相棒のサントリナと共に元気です。今年は色々増やして賑やかです(^ ^)」
何シテル?   06/10 07:15
MACKerby!! です。 マックと読んでくださいね。 山とダムが好きです。 自然山に関わりながら、 オフロードバイクの林道トレッキングも楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載工具の収納見直し 其の1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 02:17:39
ハイドラCP 奥胎内(ダム、新潟県胎内市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 20:30:19
ハイドラCP 奥只見(ダム、新潟県魚沼市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 06:50:27

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル HEMU 2号機 (ホンダ N-VAN+スタイル)
セローの日(2月25日)に納車。 HEMU 2号機 NVanとしての今後は、 結婚を機 ...
その他 道 MACK!! (その他 道)
ハイドラ走行記録の部屋です。 「心路」(こころ/ここロード) と言う、 心に通ずる路と ...
TRRS ラガ レーシング 300RR (TRRS ラガ レーシング)
2024 春に乗り換え。 2023モデルの上物の話があり、 セル付きと更なる軽さがキッカ ...
ホンダ バモス VAMOS (ホンダ バモス)
2017 0401 購入しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation