• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫のみゃーのブログ一覧

2018年05月26日 イイね!

「MG ROVER OFF 2018初夏」に参加

「MG ROVER OFF 2018初夏」に参加してきました。昨年11月に那須で開催して以来、半年ぶりです。今回の場所は、朝霞市のネパール・インド料理 チャンドニーです。店が忙しくなる昼頃まで駐車場をお借りしての車談義です。


毎度のことですが、車のボンネットが開いて、何やら、ごちゃごちゃとやってます。

今日は、5年ぶりに走行したというH岡の114を点検です。あちこちと、要交換パーツがあるようですが、何とか調達できそうな感じでした。


昼食はもちろんチャンドニーのカレーです。
2種類のカレーとナンのセットをいただきました。土日も格安でランチセットを提供してくれるので、まずは、お試しということですね。
ナンは大きく見えますが、実際、大きかったです。モチモチ感がなく、スイスイと食べられます。
美味しかったので、近くに来る機会があったら、また食べたいです。


腹ごしらえした後は、場所を変えて2次会です。


ボンネットを開けて、何か始まります。
エアコンガスの補充のご用命があったらしく、ガスの注入を行います。
これで今年の夏は乗り越えられそうです。



今日の参加車は、Rover 114が3台、75が1台、ミニが1台、Rover車が休眠中につき代車が2 台でした。




かのすちんさんのRover400は休眠中につきマツダMPVで参加。次回は復活してください。


さて、次回の開催は…


今日の走行距離 216km、走行時間 5時間40分でした。
Posted at 2018/05/26 20:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

東野鉄道廃線跡めぐりバスツアー

先週に続いて、今日も「道の駅 那須与一の郷」に行ってきました。「東野鉄道廃線跡めぐりバスツアー」です。


一日の行程はこんな感じです。
西那須野駅から那須小川駅までの全線 26.4kmの主な廃線跡をバスと徒歩で見て周ります。


しおりには写真や図面が入っていて、東野鉄道の史料としても使えそうです。


ここは、西那須野駅から最初の乃木神社前停留場です。
かつての線路跡は大田原まで歩道・自転車道として整備され、ぽっぽ通りという名前が付いています。


全長82mの大田原トンネル(大田原隧道)跡を目指して歩きます。


まだ、道無き道を歩きます。足下に生えているドクダミがかなり臭いです。


やっと着きましたが、笹が生い茂っていてトンネル全体が見えませんでした。


近づくとこんなアングルになってしまいます。意外と大きく、レンガが綺麗です。


入口が塞がれていますが、隙間から中を覗くと、先に出口が見えます。少し左にカーブしています。


出口を望遠で撮ってみました。トンネルを抜けると蛇尾川橋梁です。


佐良土(さらど)停車場跡です。
ホームに上がりやすいように、ホームの端が坂になっています。


佐良土停車場跡から、箒川橋梁跡まで歩きます。


これが黒羽側の橋台で、那須小川側の橋台まで208mだそうです。


川の向こう側に橋台が見えます。


川の中には橋脚台が残っています。


9時から15時過ぎまで、往復52kmの結構忙しいツアーでした。しかし、本を読んで知るだけでなく、自分の目で見ると一層、在りし日の東野鉄道が蘇ってくるよう気がしました。

先週の講演会講師、今日のツアーガイドとしてお世話になった萩原氏と那須与一伝承館のスタッフの方々の感謝します。
Posted at 2018/05/20 23:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

東野鉄道開通100周年記念講演

大田原市の道の駅「那須与一の郷」で、東野鉄道開通100周年記念講演を聞いてきました。50代以上の年配の方が多いと予想してましたが、20代〜30代と思しき方々も結構いました。



講演者が所有する資料で根拠が裏付けされた話、市販されている書籍に載っていない話などが聞けて有意義でした。

いよいよ来週は廃線跡バスツアーです。


帰りには、みん友さんから教えてもらった大判焼を買ってみました。
10個買ったので卵10個がサービスです。
というより、卵をもらうために10個買ったのですが(^_^;)


この大判焼の厚さ3.5cm、餡やクリームがタップリです。



駐車場でこんなクルマを見かけました。
滅多におめにかかれなくなりました。
Posted at 2018/05/13 19:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

多気山に登った

先週の古峯神社に続いて、今日は宇都宮市の多気不動尊に行きました。不動尊へは参道にある駐車場から10分もあれば着けますが、今回は多気山( 標高376.9m)の御殿平までの登山ルートと、多気不動尊への下山ルートを歩きました。

登山ルートの入口


登りはこんな感じです。丸太で階段状に整備されています。


30分ほどで御殿平に到着。
御殿平から南東の方角の眺めです。栃木県庁や宇都宮市役所が見えます。
方角は大凡なので正確には多少違うかもしれません。


南の方角の眺めです。


東の方角の眺めです。


この御殿平は山城 多気城跡で、本丸があった所のようです。
ちなみに、御殿平は山頂だと思ってましたが、少し離れた所にある三角点が山頂らしいです。



ここから別ルートで下山、多気不動尊を目指します。


下りはこんな感じです。
丸太の代わりにコンクリの角柱が埋めてあります。角が上を向いていることがあり、しかも向いている角度が違うし、間隔がバラバラでかなり歩きにくいです。厚底の靴でないと足の裏が痛くなります。


20分ほどで多気不動尊が見えてきました。


こちらは本堂。


山門に降りる階段。



普段は平坦な所しか歩かないので、一時間とは言え、山道の登り下りはきつかったです。
Posted at 2018/05/12 18:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

古峯神社

ゴールデンウィークも残すところ、明日のみになってしまいました。

今日は予定外のドライブ。家族で鹿沼市の古峯神社に行ってきました。二十数年ぶりです。



吉田茂元首相の書


この神社は1300余年前に創祀され、御祭神は日本武尊だそうです。



この神社は天狗の社とも呼ばれ、神社内の至るところに天狗の面が掲げられています。



こんな所にも天狗の面があります






交通安全祈願のお守りをいただいてきました。
Posted at 2018/05/05 19:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation