• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI .のブログ一覧

2016年07月05日 イイね!

突発ツーリング

突発ツーリング
こんばんは!

珍しく2日続けてブログ書いてます。

歳のせいか、最近物忘れが増えてきたトシです(笑)

BGMはT.M.RevolutionのBESTアルバムから「LEVEL4」、何曲目までにブログを書き終えるかな…(*´∀`)






日曜日、朝起きるとLINEにメッセージが…

グループメンバーの方が時間取れたみたいで、突発の小山ダムカレーツーリング決定しました♪

ただ色々と話を聞いたところ、お昼には完売してるかも~との事、時間的に間に合いそうもなかったのでひたちなか市の某所へ行くことに。

集合場所で1枚、赤白コラボ(*´∇`*)






このフェンダーがまた良い!

「あてんざすぽーつ」…ひらがながポイントですね、ひらがなが(笑)

最近は弄りよりも維持りの話を聞きますが、これは宿命なので仕方ないですよね、でもアテンザ愛で乗り越えて頂きたい♪

白アテの方もなかなかの走行距離、ツーリングに参加してると色んなとこに行くからあっという間に伸びちゃいますよね(笑)






集合場所を出発した後は、ビーフライン~うぐいすライン~バードラインと定番のルートを楽しみながらひたちなか市の「らーめん現代」さんへ。

本来なら向かいの「大進」さんで、焼肉冷やしを食べようと思っていたのですが思ったよりも回転が悪く、同じ行列でも比較的回転の速かった「らーめん現代」さんになりました(笑)

注文したのは「マーボー冷やし」、どんなメニューがあるか下調べなしで来たので気になったコチラを選択、まぁ見たまんまな感じです…あまり辛くはなく、もちっとした麺に絡んで美味しかったです(*´∇`*)

レバーが苦手な人でも「肉スタミナ冷やし」ってメニューがあって、こちらは豚肉なのでオススメですよん♪






食後は、グリーンふるさとラインを走って小山ダムを目指します。

ここも定番のツーリングコースですが、適度なアップダウンや高速コーナーなどお楽しみポイントが多く気持ち良く走れる良いところ、参加されたお二人も満足してもらえたので良かったです(*´∇`*)

小山ダムで休憩していると、みん友さんが数名ハイドラのアイコンを見て立ち寄って?くれました、山の中でも意外と電波あるんですね(笑)少ししかいれなかったけどお話出来て良かった♪

次はゆっくり話しましょヽ(*>∇<)ノ






461号~猪鼻峠を流し、最後の目的地である「遊森歩」さんへ。

ここは以前に紹介してもらってから、こっちにツーリングで来たら毎回立ち寄らせてもらってるお店なんですが、時間が過ぎるのが早く感じるくらい居心地が良い!

四季折々の風景を楽しめるし、運転の疲れを癒してくれる美味しいスイーツも♪






コーヒーも色々な種類があり、その時の気分で選ぶのも良いですね!

私はあまり味の違いが分からなかったけど…(笑)

コーヒーの他に紅茶もあり、チーズケーキやタルト等のケーキとセットで楽しむのもありだし、軽食も用意してありました(*´∇`*)




突発でしたがとても楽しいひと時、いつもありがとうございます♪

次回は焼肉冷やしをリベンジしないといけませんね(笑)
Posted at 2016/07/05 21:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年05月24日 イイね!

ツーリングオフに参加して来ました。

ツーリングオフに参加して来ました。
こんばんは!

まだ夏は先だというのに、最近は暑い日が続きますね。

これからもっと暑くなるので、水分補給をしっかりして体調を崩さないよう気をつけましょう!

さて、先日は久しぶりにツーリングに参加してきたのでその事でも♪








途中合流を繰り返し、最終集合場所ではご覧の通りGHアテンザ達!

以前GHアテンザで集まりたいなとぼやいていたら、うちの隊長様が今回のツーリングを計画してくれて、実現したGHアテンザツーリング♪

この日は新たに3名のオーナーさんと知り合え、見慣れないアテンザに終始興味津々でした。






道の駅で休憩を挟み目指すは「嬬恋牧場」、景色も良く美味しいソフクリも食べられしばし撮影タイム。

ここには「愛妻の鐘」というものがあり、名物?のおじさんに案内されるまま…(*´∀`)

頂いたパンフレットを見たら、さまざまな芸能人、アーティストのプロモーションビデオやCM等のロケ地にも使われているみたいです♪






お昼の場所へ向かう途中、硫黄の匂いが漂う広い駐車スペース…

皆さん思い思いに撮影、私も写真撮ってもらいました♪

参加者ラインの方からお写真借りました(笑)






お昼は「横手山ドライブイン」というところで。

ここで偶然、黄色組ツーリング中の方々と遭遇、車種は違えど黄色一色…みん友さんは青い集団のツーリングとか参加してますが、赤い集団は近寄りがたいな(笑)

味噌カツ美味かったー(*´∇`*)



この後は解散場所までひたすら走る♪

峠から街中を抜けて解散場所の道の駅へヽ(*>∇<)ノ

美味しいものを食べて、素敵な景色を見て、楽しく走る。

久しぶりにツーリングを楽しめました!

最近は乗り換え願望が強かったんですが、みんなの車見て刺激もらったんで、も少し乗り続けてみようかなと思ったり。

今月末で購入から2年、まだ2年なんですよね。

GHアテンザに乗り換える際、やりたいと思っていた事がまだまだ実現していないので、それを実現するまでは降りられないな(^▽^;)
Posted at 2016/05/24 21:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年05月17日 イイね!

福島ツーリング。

福島ツーリング。こんばんは!

休日ってあっという間に過ぎますね…
この週末の事でも書こうかな♪

土日はどちらも出掛けたので
2つに分けようかなと(o^-^o)

あ、トップ画は関係ありません(笑)
グランドスラムを達成した
スターダムのイオちゃん(*ノ▽ノ)









土曜はぷらっと福島まで。

私が参加してるグループの北関東メンバー
と一部のメンバーでツーリングしてきました!

このメンツで集まる機会ってあまりないから
とても新鮮な気分でした♪

集合場所からのんびりと高速を走って
「道の駅安達」で和紙ソフトなるものを
興味本意で買ってみました☆

和紙の味…したのかな?笑









お昼は「餃子の照井」ってとこで。

人気店なのか、お昼前に着いたのに列が…

ここの名物?「円盤餃子」を頂きました!

あと味噌ちゃーしゅー(o^-^o)









食後は本日のメインであるツーリング!

「磐梯吾妻スカイライン」、「レークライン」、「ゴールドライン」をのんびり安全運転で楽しんで参りました(* ̄ー ̄)

この「磐梯吾妻スカイライン」、火山ガスの濃度がどうのこうので、先月は一時全面通行止めにもなりました。

今回は走れて良かったヽ(・∀・)ノ




とこんな感じの土曜日でした。

久しぶりにアテンザオンリーのツーリング出来て良かったな♪

型式は違えど同じアテンザが連なってる姿は…良いね( ̄ー ̄)
Posted at 2015/05/18 00:16:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年03月29日 イイね!

久々にツーリングを。

久々にツーリングを。
こんばんは♪

久しぶりに更新してみます。

最後にブログ更新したのいつだ?笑

今日はツーリングしてきたので簡単にまとめます。




久しぶりパラン行きたい♪

そんな連絡をもらったので急遽決定しました!

ルートは過去に開催した茨城ツーリングの応用です。

ビーフライン~うぐいすライン~バードライン~

田んぼ道(笑)を経由してパラン着。

砂浜スタック事件とかあったけど省きます(笑)









今年2回目のパラン☆

『ズワイガニの生クリーム煮スパゲティ』を♪

濃厚なクリームがなんとも言えない(*´∇`*)

ピザも美味しく、喜んでもらえました。

むちゅさんごちそうさまですヽ(・∀・)ノ







食後は『グリーンふるさとライン』を軽く

流して小山ダムまでZoom-Zoom ♪

気温も暖かくなってきたので走りやすい!

ここから『プラトーさとみ』を経由して

トップ写真の『遊森歩』さんへ♪

『ユーモア』と読みますよ(o^-^o)







『ヌワラエリア』と『桜のクリームケーキ』を。

ログハウスで至福のひととき…

このログハウス、オーナーさんが一人で建てたそうです。

構想から完成まで10年…気の長くなる(・・;)

近場に用事のある方、是非一度行ってください!




とこんな感じの1日でした。

久しぶりのツーリング楽しかった♪

次は日光ツーリングかな(*´∇`*)
Posted at 2015/03/29 20:56:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@りゅうちゃん@坐骨神経痛治療中 私も夏タイヤの新調を検討中。わかっちゃいたけど19インチはお高い…( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   03/30 19:37
初めまして、県北在住のTOSHIです。 車の知識はあまりないけれど 周りの仲間に支えられ少しずつ ですが弄りを楽しみ中! 弄りよりも運転が好きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 17:42:24

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
しれっと乗り換え。 初代・2代目とワゴンを乗ってたけど、今回は初めてセダンを選んでみま ...
マツダ MPV マツダ MPV
ひっそりと乗り換え。 繋ぎの予定が早1年半… 車検が切れるまであと1年半は乗ろう。 1 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
初代アテンザ(GY)からの乗り換え。 純正+α程度の軽いカスタムで満足♪ 弄りよりも ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
viva !! ●2012.07~2014.05

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation