• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月04日

やっと晴れたお休みの日~もちろん奥多摩イクでしょ(^^♪~

やっと晴れたお休みの日~もちろん奥多摩イクでしょ(^^♪~ 朝起きたら、なんとも久しぶりにお日様の光が眩しい目覚め。

おぉ~、ここのところずっと曇り空ばかりだったお休みが、まさに光り輝く感じがするぞ♪

久しぶりにお日様のもとでふらふらできるなら、やっぱり奥多摩イキたいな~。

早速我がミニの身支度な私。

身支度といっても、お休み恒例の我がミニのシャワータイムである。

水がずいぶんと冷たくなってきて手がツライ・・・。でも、我がミニの美肌のためなら、水が冷たくったって頑張りますとも(-ω☆)キラリ



ウム、仕上げのゼロもしっかり効いてペカペカである(*^^)v

お休みとはいえ、午後には奥さんの用事があるので、ふらふらできるのは午前中だけ。ちょいと我がミニの朝シャンに入れ込み過ぎて、すでに時間が押してしまった・・・。

檜原街道から奥多摩周遊道路へと、右に左に誘ってくる林道を横目に、今日はまっすぐに奥多摩を目指す私。

平日の朝一番となれば、マイペースで快適に走る我がミニ。夏には木々に囲われていた道が、枯れ木立の向こう側を見渡せるようになった冬の装いに変わっていた。

いつもの月夜見第1から奥多摩湖を見下ろしてみる。



ん~、夏の猛々しい山あいに浮かぶ奥多摩湖の姿から、モノトーンな山あいにひっそりと見える姿に変わり、冬が来たな~と感じるな~。しかし、この眺めが、いよいよ奥多摩に乗り込むしるしとなり、テンションが上がってくるのである。

奥多摩湖半までくれば、この【峰谷橋】の姿はお約束♪

 

真っ赤な姿が、よく似合う橋。

ホントは【林道 麦山線】を走りたいトコだけど、時間がない・・・。峰谷橋から一気に定番の道まで1本道を進んでいくかな・・・。

そして、や~って来ました【林道 峰谷線】(^^♪

 

菱形の標識で起点を示す入口が、ノスタルジックな雰囲気と、この道の癒しを期待させる。

さぁ、いざ征かん!

と意気込んで走り始めた途端に、お仕事のクルマがその巨体で向かってきた∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット!

 

お仕事のクルマと林道で出合うことはよくあること。でも、この道幅いっぱいのこの巨体で迫ってくるのはやめてほしいな・・・(・_・;)

我がミニの小ささに悦に入り、林道に癒しを求めて上がったテンションが、ぷしゅ~ってしぼんでいくのよ・・・(=_=)

起点まで後ろ向きに戻ってトラックをやり過ごし、改めて【峰谷線】に挑む我がミニ。

切り通しと出合えれば、それだけでテンションが戻る私♪

 

ん~、癒されるね~(*^_^*)

冬の木漏れ日を浴びる道。こんな姿の中を走るのも久しぶり♪

 

冬の低い日差しが、木漏れ日のコントラストを強く演出してくる。

ふと横の壁を見上げたら、岩に根をからめながらも力強くそびえる樹木。

 

自然の生命力ってスゴイね~。

自然の凄さを実感したら、今度は道の凄さに出合う。

 

高さはそれほどでもないのかもしれないが、岩壁がずーっと続く道。ココを人が切り拓いて道をつけたんだね~。奥多摩という険しい地に、これほどの癒しの道を切り拓いたヒトの力ってスゴイね(*^_^*)

そして、そんな岩壁が向かい合い、間を道が抜けていく切り通しが好き♪

 

切り通し・・・、イイな~( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン

しばし先へと進んでいくと、小さな橋でくるんと巻いて伸びる道の線形。

 

これぞ、冬ならではの道の癒し!枯れ木立を通して道が先へと伸びていく姿。いいね~(*^_^*)

曲がり角を過ぎると、山の影が落ちる暗い道から、陽ざしを浴びる光り輝く道の対比が美しい。

 

やはり奥多摩の道には癒しがある。

再び木々の間に道が入れば、ココも力強い道の姿。

 

木漏れ日を浴び、石垣に沿いながら、軽い曲線を描く道の線形・・・。

iPhoneでは、ちょいとコントラストが高くなりすぎたけど、この力強さが奥多摩の道。

そして【林道 坊主線】との分岐点。

 

いつもなら、ココで素直に【坊主線】にイクところだけど、【峰谷線】もめったに終点まで行かないので、今日は最後までイッテみようか。

分岐までの道と比べると、かなり日当たりのイイ道。



こんな風にお日様の光を受ける姿は、とても気持ちのよいもの♪

ちょいと我がミニも入れて、1枚パチリ♪

 

結構クルマを入れるのが難しい道だね・・・。

路面が一部簡易舗装になり、再びダートになると終点が見えてきた。

 

終点はあまり奥多摩の道らしからぬ、フェンスに囲まれた小さな転回場。

 

左手の沢沿いには山葵田が棚を連ねて、水もとびっきり冷たく、澄んでいる。でも、冬場ではまったりとしたくなるようなトコではないね。

道を折り返して【林道 坊主線】へと我がミニを乗り入れる。

 

道を抜け、ちょいとした広場へ抜けると・・・

 

知る人ぞ知る絶景広場(*^_^*)

ん~、ここはいつきてもまったりしたくなるイイトコよね~。

でも、コーヒーもラーメンも用意のない私は、やはり道の終点を求めて先へと進もう(^_^;)



絶景広場から【坊主線】の終点を求めて、奥に伸びる道へと向かう。

 

あれ? 丸太のポイントはなだらかになっちゃったかな? 

ココ、結構クルマが傾いてドキドキだったんだけどな(・・?

 

いやいや、落ち葉でなだらかに見えるだけだったね(^_^;) いつもながら外から見ると大したことがないのだけれど、我がミニの中から見ると、一人で【おぉ~】と騒いでいる私である。

そして、いつもココで撤退となる崩落ポイント。

 

壁が崩れている姿は健在だが、今日は轍がはっきりして先へ進めそうな感じ。これは久しぶりに【坊主線】の終点まで走れるチャンス!

思いきって先へと乗り込めば、木々の間に覗く青空♪

 

これぞ奥多摩の癒し!と感激な私(*^_^*)

絶景広場から見えた岩壁までくれば、我がミニをパチリ♪

 

うん、イイ道だな~(^^♪

そして、頭上の切れめから見上げる青空の姿も実に久しぶり。

 

私が林道をふらふらするのも、この姿が好きだからかな。

それにしても、絶景広場からコッチの道は荒れてるね・・・。路面が荒れているというより、落石や倒木が片づけられておらず、道を訪れた先駆者たちの土木工事の跡がそのままという感じ。

そして、終点のわずか50m手前、道を覆うガレキの姿・・・( ̄◇ ̄;)



このプチ崩れも健在だったのね・・・。この崩れの向こうが終点だというのに、我がミニでは走破ならなかったか~。

今回も、我が二駆で乗り越え、終点の広場から振り返ってのパチリ♪

 

幕営するにはちょうどイイスペースと平場だと思うけど、ココ、帰れるかどうかいつも分からないので、幕営するには賭けである。

フォトを撮った足元にはなぜかエンジンオイルの空き缶・・・

 

ココでオイル入れ替えたんかな? 

崩れたガレキ越しに、我がミニもパチリ♪



ウン、なかなかカッコイイね(*^^)v

久しぶりに【峰谷線】も【坊主線】も終点まで来ることができて、それなりに満足。

あとは一気にお家に帰るだけだが、やはり我が定点観測となれば、この奥多摩湖の姿は外せない。

 

私にしては、奥多摩まで来てわずか2本の道だけだったけど、久しぶりのお日様のもと、イイ道を走れたことは嬉しかったな~(*^_^*)

我が癒しの奥多摩は、期待を裏切らぬ癒しを今回も魅せてくれました(^^♪
ブログ一覧 | パジェロミニ | 日記
Posted at 2015/12/06 00:24:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 楯野川(楯の川酒造 ...
pikamatsuさん

岐阜餃子パイチャオズを 訪問しました
三毛猫ちゃんさん

4/26 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

許可になっちゃった
hirom1980さん

第7回 白苺会 茨城観光ツーリング
インギー♪さん

メーターパネル交換【ノーマル戻し作 ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2015年12月6日 1:16
おや最近土曜お休みですか?
今日はポカポカ日和でしたね!
荒れた林道終点は、戦闘力上がったミニなら行けます行けます♪
GOGO ( ^∀^)

……と煽ってみます( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年12月6日 23:11
☆☆けーすけ☆☆さん、こんばんは。ようこそおいでませ〜♪

はい〜、時々土曜日休みが組まれてまし〜^_^;
なのに家族の用事も土曜日なので、自分の時間がありませんでし…( ̄◇ ̄;)

タイヤの恩恵って大きいですね。奥さんでもわかるほど、道からの突き上げが減ってます( ^ω^ )

でも〜、あのガレキにイッタら、路肩から下に逝ってしまいまし(@_@)
2015年12月6日 1:23
こんばんは(^o^)丿

何と、そのプチ崩落は手つかずのままでしたか!?Σ(゚Д゚)
作業開始は来春以降でしょうかね(´ε`;)ウーン…

コチラは昨夜(解散は40分前でしたが)、FAF未舗装林道走り隊、初のナイトオフを刊行しました!
15台の軽バン+2台の軽トラ(内、サンバー11台)、総勢17台で茨城県の加波山・一本杉峠林道を走り抜けてきましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
昼間と違って、夜間は興奮度MAXでした(^^♪

UPは後ほど。
コメントへの返答
2015年12月6日 23:15
山猫4WDさん、こんばんは。ようこそおいでませ〜♪

いや〜、ココ、もうそのまま放置プレイ決定のような気がします>_<

ナイトで林ツーというのも凄いですね。FBでフォトを拝見するだけでもドキドキします(^◇^;)
2015年12月6日 8:43
長い!!(笑)

岩の上の木は、枯木じゃーないのね?
葉が茂った様子が見たいね。
コメントへの返答
2015年12月6日 23:20
they call me markさん、こんばんは。ようこそおいでませ〜♪

最後までお付き合い頂き、コメントまで下さり、ホントにありがとうございますo(^▽^)o

ん〜、あの木は枯れちゃってるのかな〜?根っこが岩に絡んで、しっかりと根を張っている様子に、思わずフォト撮ってみたんですね(^^)

来春になれば、答えがわかりますので、宿題にします( ̄^ ̄)ゞ
2015年12月6日 8:48
こんにちは。

良い道が沢山ありますね。

狭い林道では、すれ違いには気を遣いますね。

あんな大きな車に、どけとばかりに迫られては
興ざめします。
コメントへの返答
2015年12月6日 23:23
CatDogさん、こんばんは。ようこそおいでませ〜♪

我がホームコースの奥多摩なれば、ピストンながらも癒しの道がアチコチに伸びてます( ^ω^ )

でも、お仕事なトラックはホントにテンションが下がります。林道をあの巨体で走るのは凄いのですけどね>_<
2015年12月6日 10:55
作業車、あれ、焦りますよね(笑
でもしっかり写真撮ってるあたり、
さすがとしか言いようがありませんw

材木搬出でこちらはでっかいダンプが
多いので狭い林道からヌリカベが
迫ってくるような圧迫感と
逃げ場の無い恐怖を感じます(笑

そちらももう冬の様相が濃くなってきましたね。
コメントへの返答
2015年12月6日 23:31
甚太さん、こんばんは。ようこそおいでませ〜♪

ランクルや、親パジェロでも狭く感じる道で、トラックは迫力あり過ぎ…。ホルダーからiPhone取り出す間もなく、ダッシュボードにピントのままパチリとするのが精一杯でした…( ̄◇ ̄;)

もう逃げ場がないとかでなく、下がらないと押しつぶされそうな恐怖にかられて、ひたすら起点まで逃げました^_^;

お日様が低いので、すぐに陰になってしまうのが惜しいのですが、冬の奥多摩もイイですよ〜(^^)
2015年12月6日 21:32
gaku1さんこんばんわ!
奥多摩行かれたんですねェ~
小生は、この二日間家の所用であっちこっちと
用を足しに走り回り120kmも走行距離を伸ばしてしまいました。
これだけ走れば奥多摩行って林道走って来れますよ(;;)
コメントへの返答
2015年12月6日 23:39
赤兵衛さん、こんばんは。ようこそおいでませ〜♪

ちょうど今回の走行距離がそのくらいでした(^^)
片道1時間半、林道で1時間半の4時間ちょいでふらふら〜。

奥多摩、檜原、あきる野、たまに飯能や道志あたりをふらふらするのが、我がミニの活動エリアでございます。

私も都心部へ向かっていると、反対側に走ればどの林道にイケたのかな〜、と思いおこしてしまいます(^◇^;)

プロフィール

「近所の夜桜で1枚パチリ♪」
何シテル?   04/08 21:30
gaku1です。よろしくお願いします。 初代のXRⅡに7年、iOのTRターボに11年、そしてH58のVRファイナルアニバーサリーでまたミニに戻ってきました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

alumania アンチスタティック エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 03:51:51
2023・あけましておめでとうございます~初日の出・初走り~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 18:00:15
丸10年を迎えた我がミニを襲った悲劇~いや、ホント焦ったのよ(;´・ω・)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 12:33:37

愛車一覧

三菱 パジェロミニ gaku (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。 2012年6月に生産が終了。新車で乗れる最後のチャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation