• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaku1のブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

梅沢と寸庭の2つの道~いよいよ完抜け間近な感じがしてきた(^^)~

梅沢と寸庭の2つの道~いよいよ完抜け間近な感じがしてきた(^^)~前回の【林道 川乗線】探索の時、途中1本寄り道しようとしていた道があった。

東京都の林道情報だと、通行規制は【特になし】となっていたので、ウオーミングアップがてらにちょいと走っておこうと思った私。

でも、林道の入口に来てみれば、無情のロープと赤いコーンでの通せんぼ・・・(ーー;)

alt
20180514

な~んで~?な~んで通せんぼなの~(・・?

と、我がミニの中でひとり行き場のない思いを飲み込んで【川乗線】へと向かっていたのよ。

だけど、この道はそのままあきらめてしまうには、あまりにも惜しい道!なんといっても現在進行形で開設が進む、今、まさに道が伸びている林道なのである。

さてさて、今回はどうかな~、とあきらめ悪く起点に来れば、おぉ!通せんぼないぞ\(◎o◎)/!

ありがたく道の癒しを頂きに参りまし♪

【林道 梅沢寸庭線】

起点からほんのちょいっと入っただけでこの癒し。

alt

沢筋に沿って、木漏れ日を浴びながら伸びていく道。

あんまりに癒しに溢れているので、振り返って我がミニをパチリ♪

alt

はぁ~、やっぱりイイ道だね~(*^_^*)

もう少し進むと、朽ちかけた杭の姿。

alt

何故か林道の名前が塗りつぶされているけど【梅沢線林道】と読める。

でも、この道の名前は【梅沢寸庭線】なんだよね。なんでかな~(・・?

道は、沢に沿って、緑の回廊の中をグイグイと上っていく。

alt

奥多摩育ちの我がミニは、こんな姿が大好物(*^_^*)

ココの切り通しもお気に入り♪

alt

なので、我がミニを置いてみてパチリ♪

alt

なかなか、イイ絵になるトコでしょ(*^^)v

そして、切り通しを抜けてほんのちょいと進むと、木々が一瞬途切れて奥多摩の山々と集落がパッと目に飛びkんでくる。

alt

ホントに一瞬、ピンポイントでしか見られない癒しの姿。

気分よく道を進むと、時にはコンクリで補強された高い壁。

alt

山肌を少しずつ削り取って、林道を切り拓いたことが目に見えるように感じる私。お山の北斜面に位置してるトコだから、地盤もちょいと弱いのかな?

林道によくある小さな広場でパチリ♪

alt

冬場だと、もっと視界が開けて雄大な眺めになるんだけどね。

時々、後ろを振り返って癒しの道もパチリ♪

alt

これから進む道、今走ってきた道の姿って、なんとなく好きなのよ。

だいぶ高さを稼いで尾根筋っぽい姿になったら、工事中の看板が・・・(@_@;)

alt

あれ~、東京都の林道情報と違うじゃん。前回通せんぼされてたのって、まだ工事をやっているからだったのかな?

でも、ココには通せんぼがないので、そのまま先を目指して進みまし。

平成28年度施工の杭があるトコで、ココまでの道を振り返ってパチリ

alt

アップダウンもまったくなく、山肌に沿ってウネウネとする道の線形。

すでに【梅沢寸庭線】の最高地点を越えて、道は下り坂となる。

alt

もう舗装されているのかと思うほどにフラットな路面。

そして、無情の舗装の姿となってしまう【梅沢寸庭線】

alt

この切り通しが28年度の切っ先だったけ。

alt

さてさて、一体どうなったかな?

や~ってきました【平成29年度施工】、ピッカピカの杭が立っていた\(◎o◎)/!

alt

この杭の意味するものが分かる?

それは、今、日本で一番新し林道がココから始まるということ。たとえ261mといえど、ワクワクするね(^^)

道も、壁も、ガードレールも、すべてが真新しく輝く姿。

alt

もっとも、あんまりに綺麗過ぎて、ココで癒されるのはちょいと難しいな。舗装されちゃってるし(^_^;)

そして、いよいよ道の先端部に到達!というトコで、ミニユンボが通せんぼ~( ̄◇ ̄;)

alt

ユンボの向こう側に見えてる路面の舗装が終わってないね。だからなのかな?

最後の最後は、我が二駆で進み、ついに到達した【林道 梅沢寸庭線】の切っ先(*^^)v

alt

あいかわらず、ビシッと正確に整えられた切っ先の姿。林道職人の匠の技である。

切っ先から振り返って【梅沢寸庭線】の姿をパチリ♪

alt

結構な坂道になっていることがよくわかるね。

舗装ながらも癒しの道となるのは、いつになるのだろうか。

【梅沢寸庭線】を戻って、【林道 丹三郎寸庭線】で次なる道を目指す。

alt

梅沢地区と寸庭地区を結ぶ舗装林道。意外と重要な道らしく、こまめに整備がされている道。

寸庭の集落を進み、バイリンガルな【行き止まり】の道標が出てきたら、そこが【林道 寸庭線】の起点。

alt

デッドエンドな道であることに間違いはない。間違っていないけど、もしかしたら、この道標がなくなるかもしれない【林道 寸庭線】

うむ、やはりココもイイ道だな~。木漏れ日を浴びる穏やかな道って、癒されるね(*^_^*)

alt

コッチでもパチリ♪とね。

alt

お山と林道の癒しをたっぷりと受ける我がミニなのである。

のんびり、トコトコと癒しの道を進んでいく。

alt

ぐる~っと大きなカーブを曲がっていくと・・・

alt

急に道が狭くなり、おなじみの夏らしい枝葉が襲ってくる道になる。

alt

我がミニの黒い美肌が自慢だけど、サイドやらルーフやら、けっこうな枝傷を貰ってしまっていたりするのが、ちょいと悲しい私。

ルーフをザリザリとされた次の瞬間には、小さいながらも奥多摩らしい岩壁が顔を覗かせていたりもする。

alt

癒しと険しさが同時に垣間見えるのが、奥多摩の道なのである。

生い茂った木々の隙間から、古びた橋がチラ見。

alt

こんな姿が出てくると、ついついパチリとしたくなる。

とか思いながら進んでいくと、橋の向こう側で山葵農家の方x3がお仕事中(・・;) 思いっきり胡散臭そうなヤツだな~って顔をされてしまった・・・。しかも、行って帰ってでもう一回、ココ、通らないといけないんだよね・・・(T_T)

気を取り直して先へと進めば、壁と崖の間を走る狭い道と、崖側が開けているお気に入りの姿。

alt

まったく凄さとは程遠いトコだけど、林道らしい姿のひとつに思えて、ついついパチリ♪

まっすぐに伸びる緑の回廊。

alt

ちょいとモシャッとしたトコだけど、我がミニはパジェロ猫一族なので、狭いトコが好きなのね(^_^;)

ちょいと上を仰ぎ見ると、お山が近い!空が近いぞ\(◎o◎)/!

alt

林道はお山の中なんだから近いのは当然としても、お山の稜線がすぐ目の前にあるせいなのか、空が近いってのは結構感動モノだったりする私。

お?【林道 寸庭線】の終点が見えてきたぞ。

alt

お山の奥にしては少し広めの広場と、山葵田で終わっていたはずの【寸庭線】

だが、十数年の時を経て、再び延伸が始まった道。

見よ!【平成25年度・延長19m】とあるこの杭の姿を\(◎o◎)/!

alt

しかも林道名が【林道 梅沢寸庭線】とあるぞ!これぞ、さっき走ってきた道が、この【寸庭線】と繋がるたしかな証拠である!

25年度の橋を渡って、26年度施工の道をちょいと進むと、【寸庭線】側からの延伸はプッツリとあっけないくらいに止まってしまう。

alt

3年の間このままなので、職人技だった切っ先も崩れてきてしまった。

まぁ、現在の終点部分ならば、振り返ってパチリ。

alt

舗装とガートレールとコンクリの壁で、あんまり面白みのある姿ではないのが残念。

ハイドラで見ると、2つの道が確実に近づいてきていることがわかる。

alt

この2つの道が繋がるのも、あと2年か3年かな?

今回のふらふらの目的を無事に果たしたら、ちょいとまったりとしたくなてtきた私。

鉱山の横にある林道へ向かって、素掘りの姿を残すトンネルを抜けていく。

alt

普段は鉱山のトラック専用のトコなので、こういうお休みの時が走るチャンス。

トンネルを抜ければ、ほら露天掘りの鉱山が正面だね。

alt

【林道 入川線】

そして、鉱山の回り込んで奥へと進むと、癒しの道がお出迎え♪

alt

大きな岩壁が、重厚感あるオーラを放ちながら癒してくれる。

ずっと沢沿いに走る道なので、お日様の光がよく当たる気持ちのイイ道。

alt

でも、意外に凸凹としていて我がミニが揺さぶられる。のんびりと進むと、その揺れがまた心地よい♪

草で仕切られた轍ができたストレート。

alt

とても穏やかな癒しの姿がイイね~(*^_^*)

【入川線】の終点は、川渡りが待っている。

alt

けど、なんか水溜まりにしか見えないな・・・。

我がミニを置いてみたけど、やっぱりしょぼい・・・。

alt

グッと寄ってみたら、まぁ、なんとかそれらしい感じになったかな(^_^;)

alt

川原には先客がいて、キャンプしていたな。

川原の奥へいき、椅子に座り、我がミニを眺めながら一服(^。^)y-.。o○

alt

あぁ~、まったり~なひととき♪

でもね、キャンプしてた人から「じむに~、イイですね」って、ウチの子は【パジェロミニ】なのよ(・・;)

まったりした後は、奥多摩湖を目指してR411を進む。

途中、白丸ダムのダムカードをげっと(*^^)v

alt

魚道の事務所が開いてないと貰えない、平日休みが多い私にはレアカードだったりする。

そして、奥多摩湖に辿りつき、いつものお約束で1枚パチリ♪

alt

定番にしているフォトって、とりあえず間違いないので安心できるな。

いつもならココから奥多摩周遊道路を回って帰るけど、今日はちょいと疲れたな~。山越えはやめて、素直にR411を引き返そうかな。

と帰途についたら、ハイドラにみん友さんのアイコンが近付いてきた\(◎o◎)/!

alt

お久しぶりの【なおG】さんのじむに~だ~(*^_^*)

やってくる【なおGさん号】をパチリとしようと思ったけど、ハイドラからカメラへの切り替えに手間取って断念・・・。お互いに手を振り合って、一瞬の再開でございました(^_^;)

うん、やはり奥多摩って懐深く、いろんなコトをみせてくれる癒しのフィールド。

次に来る時には、どんな表情をみせてくれるのかな(^^♪


Posted at 2018/05/28 21:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2018年05月14日 イイね!

癒しで包み込んでくれる奥多摩の道~やっと通れるようになったのよ♪~

癒しで包み込んでくれる奥多摩の道~やっと通れるようになったのよ♪~GWも終わり、林道の癒しが恋しくなってきた頃合いに、ちょいとした林道情報を目にした私。

おぉ!昨年から通行止めとなっていた林道が通れるようになるとな\(◎o◎)/!

開通日の5月12日と13日はお仕事な私だったけど、今日は朝からお日様の光溢れるイイお天気♪

我がミニの身支度が整えば、さぁ、いざ征かん、我が愛しの奥多摩だ~(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

すっきりとした青空を背負うJR奥多摩駅。
alt
いつ来てみても、味わい深い駅♪

そこから日原街道へと進んで、奥多摩駅の裏手にあるプラントを望む。
alt
まるで、山岳要塞のような姿に、深い奥多摩の険しさの一端を見るように思えてくる。

日原街道といえば、この無人トロッコはお約束( ^ω^ )
alt
今日も元気に行ったり来たりと頑張ってまし( ̄▽ ̄)

そして、や〜ってきました【林道 川乗線】
alt
この起点に通りかかるたびに、今日は通れるのか?またダメなの?と何度呟いたことか…。

ゲートがで〜んとあるけれど、フレンドリーなゲートなので開けちゃいます。
alt
ほとんど舗装されてはいるけれど、総延長7.330mと、あの真名井林道の6.500mを凌ぐ奥多摩屈指の林道である。

舗装とはいえ、起点からこの癒しを見せられたら、私のテンションは一気にアゲアゲ(≧∇≦)
alt
奥多摩らしい岩肌の壁に、木漏れ日の作り出す影模様と、すでに初夏の雰囲気を醸し出す木々の緑が、これ以上ない癒しのハーモニーを奏でているのよ♪

ちょいと進むと、苔むした岩の造形に、またも癒しのオーラを感じたりする。
alt
ただ、『美しい』、の一言しか出てこないな、コレは…(*´ω`*)

そして、林道といえば【切り通し】!
alt
緑の回廊に、壁と小岩の切り通しなんて、私のテンションがさらに上がってしまうでないの~(*^_^*)

なので、こんな感じで我がミニをパチリ♪
alt
うむ、林道らしい切り通しの狭さと、道のいく先を見据える我がミニがイイね!

ちょいとしっとり感が漂う、壁と崖の間を走る道。
alt
こういう姿は、まさに癒しの道に他ならず、私の大好物なのである♪

先へと進めば、今度はガッチリとした岩の切り通し!
alt
ココ、好きなのよ~(*^_^*)
小さな切り通しでも、岩そのもの姿がダイナミックさを魅せてくれて、奥多摩の力強い癒しを感じさせてくれるトコだと思う私。

再び木々の間へと入っていけば、木漏れ日をた~っぷりと浴びる癒しの道。

そんな癒しの道で、振り返りながら我がミニをパチリ♪
alt
自慢の黒い美肌が影の中ではアダとなってしまうが、お気に入りのイエローフォグがしっとりとした路面に映えてイイ感じ(*^^)v

なぜか、こんなに低いトコに【警笛鳴らせ】の標識(・・?
alt
【川乗線】は、こんな感じで路肩ギリギリに設置されている標識が多いのよ。

木々に囲まれ、潤いに溢れる奥多摩の道では、岩壁がドーンとそびえる姿がより映える。
alt

岩壁の向こう側で橋を越え、右に折れ曲がって折り返し、正面を横切って先へと進む。

alt
1本の道が、あたかも幾本も交わり合うような姿に癒しを感じる私(*^_^*)

今度は、たった今渡ってきた橋と道を見下ろしてみる。
alt
奥多摩の道は、ひとつのポイントをあちこちから楽しめる癒しの道なのである♪

先を見てみれば、ゆるいS字を描きながら伸びていく道の姿。
alt
初夏らしい林道の姿を堪能しながら、我がミニは【川乗線】を進んでいく。

石垣を背に、我がミニと壁の上を走る道をパチリ♪
alt
穏やかなる癒しの姿。

ぐる~っと弧を描く【川乗線】
alt
この先に現れるであろう、奥多摩の雄大さの一端を垣間見るようなポイント。

林道らしい左右にうねりながら先へと伸びる癒しの道。
alt
ガードレールではなく、駒止めが路肩を縁取って、道の癒しをさらに盛り上げてくれる。それにしても、こんな姿を見ると【川乗線】って、お金がかかった贅沢な道だよね(^_^;)

木々が途切れて、駒止めの向こうにパッと現れる川苔の山々。
alt
木々の回廊に囲まれた道が好きな私だけど、やっぱりお山の開けた姿ってイイね!

ちなみに、【川乗】と【川苔】、けっして上の【川苔の山々】って誤字じゃないよ。なぜか【林道 川乗線】に【川苔山】ってかくのよ。なんでだろね(・・?

カーブミラーで自撮りをパチリ♪
alt
不精な私はこんな感じで、我がミニの中から癒しの道をiPhoneでおさえていくのでし(^^)/

頭上を見上げてみれば、木々と葉の間から覗くお日様の姿。
alt
あぁ~、お山の癒しだね~(*^_^*)

木々が途切れて、大きな岩壁が見えてきた。あそこからの眺めがとってもイイのよ~。
alt
正面に木々が途切れて黒い影の部分が【百尋の滝】の滝筋。さすがにこの時期では直接滝の姿を見ることはできず、滝壺の部分だけがかろうじて見えているだけだね。

さぁ、さっき見えていた岩壁のトコまでやってきたぞ。
alt
ちょいと我がミニを路肩に寄せて停めてみる。

そして、いつもながらクルマから下りると断崖絶壁にビビって、我が分身がヒュッて縮こまってしまうのよ・・・(・・;)
alt
我がミニにピッタリと寄りそい、そろそろ~っと安全地帯へと移動したらフォトタイム。

ほ~ら絶景だ~\(◎o◎)/!
altaltalt
ココのフォトだけは、ホントに何もコメントが思い浮かばないくらいに素晴らしき姿。いつも同じフォトしか撮っていないけど、ココのフォトの為に【川乗線】を走るっていってもイイくらいの絶景の癒しなのである(^^♪

絶景ポイントを後にして、道はまた木々の間へと入っていく。
alt
今までよりも道幅が林道らしい幅となり、岩壁と沢筋の間を道はいく。

そんな道で我がミニをパチリ♪
alt
舗装林道といえど、癒しの姿がアチコチにあるイイ道。

奥多摩では意外に少ない滝と橋のコラボ。
alt
だけど、橋の名前が【滝上橋】とは、ちょいと安易ではないかと思ったりする私。

でも、自慢の黒い美肌が木々の緑を映し出し、道と一緒に輝けばニンマリとしながらパチリ♪
alt
沢と道の高低差があんまりないのも、奥多摩では珍しいのよ。

お?真新しい舗装だ\(◎o◎)/!
alt
ココの工事をしていたってことなのかな?できたてホヤホヤの道を走る嬉しさと、ダートが確実に減っている寂しさとが一緒になって、ちょいと複雑な私。

そして、待望のダートがお目見えだ~(^^♪
alt
ダートにも新しい砂利が敷き詰められて、林道全体がよく整備されている感じが嬉しいな。

お山に囲まれ、青空を見上げながら我がミニをパチリ♪
alt
ココまででも、十分に【川乗線】に癒してきてもらったけど、やはりダート路の癒しは、特になんでもないトコでも脳内で癒しのレベルがアップされるのである(*^^)v

あぁ、ちょい狭い道が、お日様の光を受けて輝く癒しの姿。
alt
イイね、イイね~、これぞ私の求める癒しなのよ♪

ならば、やはりそんな癒しに浸る我がミニもパチリ♪
alt
我がミニのおちりを、下から仰ぎ見るのが好きなエッチな私?

林道の分岐点。
alt
なぜか左側が【林道 川乗線】の本線だったりする。

今までとは違い、突然ちょい荒れの勇ましい姿に変わる。
alt
ゆっくりと、ちょいガレの道を踏みしめるように上がっていく。車体の揺れも、まるでスローモーションのように右に左に、ガッタン、ゴットン、となるのが心地よい。

日だまりの中で一休み♪
alt
パチリ♪としながら、崖下に落ちそうになって怖かった・・・(・・;)

【林道 川乗線】の終点は、山葵田へのモノレールがある小さな広場。
alt
時々お仕事な軽バンとコンニチハすることもあったりする。

さぁ、分岐まで戻ってきたら、今度は【林道 日向沢】もイッテみようか♪
alt
いずれは有馬峠側からの【日向沢線】と繋がるのでは?と期待しつつ、その期待が実ることがないこともよくわかる道。

しょっぱなから、ガタゴトとダートらしい感触を楽しめる【日向沢線】
alt
それでも、所々に新しい砂利が補充されているので、まったくの放置プレイでもない様子。

錆びた林道開設施行の杭は、私のツボに見事にはまるオブジェクト。
alt
杭の立つ場所によるものなのか、もっと手前の古い杭の方がキレイだったりするよね。

ゴロゴロと転がる落石たち。
alt
林道ならず、山道にある【落石注意】の標識はだてではないのである。

でもね、路肩側の、しかもこんなに低いトコにある【落石注意】ってどうなの(・・?
alt
背後から降ってくる落石に注意?石に吹っ飛ばされて崖下に落ちるぞってコト?

道を進み、踊平の広場までやってくると、私のような林道愛好家しか来ないであろう【日向沢線】に、あまりにも似つかわしくない立派なトンネルの姿。
alt
【隧道】ではなく【トンネル】である事がすでにイマイチな感じなのに、歩道までしつらえて一体どのようなどれほどの交通量を見込んでいたのだろうか?

トンネルを抜けると、いきなり崩落跡が迫るようにお出迎え( ̄◇ ̄;)
alt
でも、なんとなく以前よりもすっきりしてる?もしかして、もうちょいイケるようになったのかな?

なんていうのは幻想でした・・・(・・;)
alt
崩落に埋もれてもなお、その役目を果たそうとするガードレールと反射鏡がもの悲しく見えてくる私・・・。

今回は崩落の先までイクのはやめておいて、ココまで潜り込んできた我がミニをパチリ♪
alt
後ろがよく見えない道を、バックでトンネルの向こう側まで戻るのよ(^_^;)


【日向沢線】と【川乗線】を乗り継げば、約10kmのダウンヒルを楽しんで、起点まで戻ってきた♪
alt

いや~、久しぶりの奥多摩、そして久しぶりの【林道 川乗線】・・・

1本だけでフォトも280枚オーバーとなり、もうお腹いっぱいでし(^。^)y-.。o○

お隣の【林道 倉沢線】もイキたかったけど、今日はコレで満足してしまったのでお家に帰ろうか。


Posted at 2018/05/20 15:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2018年05月03日 イイね!

第53回Team PJM KANTO散策オフ会 in 富士裾野~20180429~

第53回Team PJM KANTO散策オフ会 in 富士裾野~20180429~GWとなれば、我がミニの参加する【TeamPJM KANTO】のまったりオフ会の季節。

今回は富士山の麓でのまったりオフとなるそうな(^^♪

となれば、ココは多少の無理を押しても、お休みをげっとしてオフ会に参加したいぞ。

当日は、ちょいと早めにお家を出て、富士山に向かいがてら立ち寄れそうな林道をふらふら~♪

【林道 安寺沢線】

alt

【巌道峠から道志の山並みと富士山】

alt

【林道 越路線】に返り討ち・・・

alt

【林道 三ヶ瀬室久保線】

alt


などと道志道の林道を堪能しつつ、集合場所へと走りまし(^^)/

山中湖まで来れば、雲ひとつなく、富士山らしい冠雪をかぶった富士山がどーんとお出迎えで感動だ~(^^♪

alt

これほどすっきりとした富士山を拝めるのって、1年を通してもそれほどないよね。

集合場所を目の前にして、プチ渋滞にハマり、ちょいと遅刻してしまった我がミニ・・・。

皆さん遅くなりました~、って、アレ(・・?

alt

まだ、みんな来てないの?

【TAM】さん、【えがちゃん】さんとお友達、【笹丸】さん、おはようございます(^^)/

alt

みんなが集まってくるまで、駐車場でまったりと待ちまし。

ほどなくみんなが集まってきて、PJM達の整列~(*^^)v

alt

早速、オフ会の会場へと隊列を作って移動しまし(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

alt

コンビニのど真ん中をPJMが通りまし(^_^;)

会場となる富士山の高原!

alt

広々として、どーんと富士山がイイね!

砂塵を上げてPJM達が走りまし。

alt

我がミニの後ろもパチリ♪

alt

コチラも砂塵にまみれながらの疾走ですね~(^_^;)

我がミニのような黒色、濃色系のクルマには、迫力あるシーンも、楽しい半面あとで汚れに泣くことに・・・(・_・;)

しかし、富士山に向かって進むPJMのカッコイイことよの~♪

alt

時には渋滞が起こることもあったりして・・・

alt

ちょいと一休みで、富士山をバックに我がミニをパチリ♪

alt

こういう反逆光では、黒い美肌の我がミニのディティールが潰れてしまうのがツライ・・・(^_^;)

ココをまったりオフのベースとして、みんなで整列♪

alt

笹丸さんの作ってくれた、たけのこご飯とお味噌汁をみんなで頂きます。

alt

と~ってもおいちかったの~(*^_^*)

それぞれ、おもいおもいにまったり~としてましね。

alt

私も林道をふらふらとしてからオフ会に来たので、ちょいとウトウトとしてみたりして・・・(^_^;)

まったりなオフ会といえども、富士山麓となればやはり走りたくなってくるよね。

alt

富士山とPJM、絵になるな~♪

alt

ちょいと林間っぽい感じで隊列をパチリ♪

alt

後ろのPJM達は、斜光のおかげでグッと渋い感じでカッコイイね!

alt

この時、我がミニのすぐ後ろについていた【Hi~】さんが、パチリの瞬間を撮っていてくれたらしい(^_^;)

さすが13台もいると、隊列も長くなって1枚に収めるのが意外に苦労する。

alt

でも、苦労するだけあって、かっこいいフォトが撮れたと思う私♪

そして、ココでもまった~りタイム。

alt

上にのぼってみれば、高原の向こう側に山中湖が見下ろせた。

alt

今回、私の一番気になったPJMは【ケージェー】さん号

alt

フロントにピッタリとおさまったウインチがイイね!

まるで純正のような仕上がりがお見事\(◎o◎)/!

再び隊列を組んで走りまし(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

alt

ちょいと荒れたトコもグイグイとイキまし(^^♪

alt

小休憩も挟んで・・・

alt

ちょいと慎重になるポイントで渋滞(^_^;)

alt

実際、結構怖いトコでした( ̄◇ ̄;)

ほら、【しょうたろう】さん号、傾いてるでしょ?

alt

【東武鉄道】さん号、イベントを提供してくれました(^_^;)

alt

この後、エンジンがかからず押し駈けで再始動して、何とかコトなきを得たりして。

もう日も傾いてきた高原を、PJMの隊列が光り輝きながら疾走!

alt

富士山をバックに渋い、渋すぎるフォトに満足(*^^)v

そんな楽しかったオフ会も、お開きとなる整列。

alt

ココでみんなそれぞれの家路へとお別れでし(ToT)/~~~

再び道志道へと向かう我がミニを、夕日と富士山が見送ってくれているかのよう。

alt

翌日、真っ白に砂塵にまみれていた我がミニをペッカペカに磨いてあげました♪

alt

参加の皆様、お疲れさまでした。

また、皆様と一緒に走れる機会が待ち遠しく、楽しみにしておりまし(^^)/



Posted at 2018/05/04 23:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2018年05月03日 イイね!

オフ会への道中は林道に寄り道~だって通り道に林道だよ\(◎o◎)/!~

オフ会への道中は林道に寄り道~だって通り道に林道だよ\(◎o◎)/!~久しぶりに参加する【TeamPJM KANTO】のオフ会。

今回は富士山の麓でまったりと過ごすオフ会となるらしい。

我が地元から富士山、集合場所はフォレストモールとなると、ざっくりと3つのルート。

その1 中央道で一気に現地
その2 甲州街道→R139→現地
その3 道志道→山中湖→現地

その1は、一番楽ちんそうだけど、やっぱりちょいと味気ない。
その2は、その1とほぼ同じルートとなるし、GWとなると渋滞が少々気になる。
その3は、富士山へのドライブルートとして定番だし、途中に林道も数多くあるね。

となれば、やはり道志道でイクのが我がミニでしょ(^^♪

そして、道志道に出るために、まずは舗装林道でウオーミングアップ。

【林道 安寺沢線】

alt

いや~、ココに来るのって何年ぶりだろね(^_^;)

切り通しっぽいヘアピンは私の好きな姿♪

alt

壁の上からのパチリ♪も久しぶりかな?

舗装林道といえど、ちょいと開けた感じとお日様の光があれば、そこは癒しの道となる。

alt

うん、気持ちのイイ道になっているね(*^_^*)

1/3くらい進むと、再び林道の看板が出てくる。

alt

以前【安寺沢林道】は、県営と村営でそれぞれ管理されていたらしいのね。

ちょいと眺めが開けたかと思ったら、なかなかに厳つい感じの山並みに思わず感嘆の声が出る。

alt

ドドーン!という眺めではないけれど、木々に囲まれた道でパッと目に飛び込んでくるお山の姿には、分かっていても声をあげてしまうのよ\(◎o◎)/!

【安寺沢林道】のピークとなる【巌道峠】

alt

錆が濃い古びたゲートが、何やらイイ感じに思える。

ゲートを過ぎて、道が下り始めたトコで別れ道。

alt

【安寺沢林道】の本線は右手側。

そこには、道志の山並みの先に堂々とその姿を誇る富士山(^^♪

alt

いや~、何度も通ってきた道だけど、ようやくこの富士山の姿を拝めて感動な私なのである(*^_^*)

さて、さっきの分かれ道の反対側は【野原林道】

alt

ココも舗装林道だけど、道としてはこっちの方が面白い。

それは、結構大きめの落石だらけで、林道らしいスリルが満点(・・?

alt

クネクネと曲がり、ゴロゴロと転がる落石をよけながら、一気に道志道まで下る【野原林道】

木々の切れ目から、また富士山をちょこっと眺める事も出来た♪

alt

こんな癒しが林道の魅力。

癒されたと思ったら、また落石・・・。

alt

今度は枯れ草や枯れ枝のプチ崩れ?

alt

舗装なのに、けっこうわいるどな姿で迫ってくる【野原林道】なのである。

だけど、木々に囲まれて木漏れ日を浴びる林道というものは、やはり癒しの道だと思う私。

alt

だいぶ山を駆け下りてきて、木々の隙間から道志の山々を覗き見てみる。

alt

あぁ、癒されるね~(*^_^*)

お?切り通しだ!

alt

となれば、我がミニを入れてパチリ♪ 切り通しとあれば、私は素通りなどできないのである(^^♪

でも、調子にのりすぎると、崖下に一直線にイキそうなトコもあるので気をつけないとね(^_^;)

alt

だが、ガードレールなどという無粋なものがないことが、舗装林道を一段格を上げているようにも思える。

そして、駆け下りてきた道の先に、道志道が見えてきた。

alt

【野原林道】の起点まで下りてきて、林道走破の記念に1枚パチリ♪

alt

ココから道志道で富士山を目指してみる。

とはいえ、やはり林道に魅かれて脇道へと入ってしまう私。

道志の湯の奥に入り込み【的様】を見てみたりしてみる。

alt

水の中に、クッキリと丸い的のような不思議な紋様。

キャンプ場の奥まで来ると、待望のダートがお出迎え♪

【林道 室久保線】

alt

お山の中でありながら、ちょいと開けた落ち着いた雰囲気が癒してくれる。

そこに木漏れ日が差し込めば、極上の道となって輝くのよ♪

alt

ゴツゴツした感触ながらも、ズリズリとすべる路面。

こんな感じ、私の大好物なのよ(^^)/

alt

そりゃ~もう、前から後ろからと、アチコチから我がミニをパチリ♪として、ベストショットがコレ(*^^)v

この分かれ道を右に入る。

alt

この先の道が通れれば、道志道にまた戻れるのよ。

【林道 越路線】

alt

前に来た時は、かなり荒れてたはずだけど、思ったよりも荒れてないね。

と思った次の瞬間に、V字となった道になった・・・( ̄◇ ̄;)

alt

おぉ・・・、やっぱりこの道は只者ではい様子。このV字を後ろ向きに戻るのは勘弁してほしいな・・・。

そろそろとV字を抜けたら、道はもっと凄いコトになっていた(--〆)

alt

なんとなく先人が架けていったらしい、丸太の足場を通れば抜けられなくもなさそうな感じ?

前に廻りこむとこんな感じ。

alt

ん~、イケなくもないけど、お一人様だしな~。この先がどうなっているかも分からないし、何よりもこれからオフ会に行かねばならないしな~。イイお天気なのにもったいないけど、前に来た時の印象は強烈だったし、ここは撤収だな~。


何とか我がミニの向きを変えて、分かれ道まで戻ってみる。

分かれ道から先は【林道 三ヶ瀬室久保線】

alt

【林道 越路線】の後では、とてつもなくまったりとした癒しの道に見えるね~。

でも、かなり大きな穴も健在な道。

alt

道志の道は、なかなか侮れないのである。

緑の回廊に囲まれ、適度に荒れた道に木漏れ日が差し込む。

alt

ちょいと怖い思いをしたあとだと、心底癒されるな~(^^♪

ちょいと奥多摩に似た感じのトコで、我がミニをパチリ♪

alt

やはり、ガチな道より、癒しの道が我がミニにはよく似合う。

オフ会の集合時間もあるので、あんまりのんびりともできないけれど、イイ道にはフォトポイントもたくさんあるので、ついつい足を止めてしまう私。

alt

シメントリーな切り通しって美しいね~(*^_^*)

alt

木漏れ日と、木々のおとす影が織りなす癒しにひたる我がミニなのである。

緩やかな曲線を描く道の先には・・・、

alt

でーんと、無情のゲートが立ちはだかって通せんぼ(・_・;)

alt

横浜水道局の名前がある。奥多摩では、これほどのゲートってないもんな~。神奈川のゲートはガッチリしているものばかりなんだよね。

ゲートの奥に手を伸ばして、ゲート前の我がミニをパチリ。

alt

ココが走れれば、山一つ越えた道志の森キャンプ場まで抜けられるらしいが、現状では引き返すしかできないのが残念。

癒しの【林道 三ヶ瀬室久保線】【室久保線】を引き返して、道志道まで戻る。

さぁ、あとはオフ会の富士山目指して、もう寄り道はなしね。

山中湖の湖畔までくれば、すっきりと雲ひとつかかっていない富士山が出迎えてくれた(*^_^*)

alt

こんなにイイお天気のもとで、富士山オフとは期待が膨らむ私。

実際、すんごくイイオフ会だったけど、その様子は次のブログかな。

やっぱり林道寄り道編だけで手いっぱい(^_^;)

久しぶりに早朝からたっぷりと癒しの道を走れて、嬉しい我がミニなのでした(^^♪


Posted at 2018/05/04 16:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記

プロフィール

「近所の夜桜で1枚パチリ♪」
何シテル?   04/08 21:30
gaku1です。よろしくお願いします。 初代のXRⅡに7年、iOのTRターボに11年、そしてH58のVRファイナルアニバーサリーでまたミニに戻ってきました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

alumania アンチスタティック エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 03:51:51
2023・あけましておめでとうございます~初日の出・初走り~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 18:00:15
丸10年を迎えた我がミニを襲った悲劇~いや、ホント焦ったのよ(;´・ω・)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 12:33:37

愛車一覧

三菱 パジェロミニ gaku (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。 2012年6月に生産が終了。新車で乗れる最後のチャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation