• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月05日

久しぶりに道志の道へ~帰ってこれないかと思った(・_・;)~

久しぶりに道志の道へ~帰ってこれないかと思った(・_・;)~ 西日本では大雨、関東では突風・竜巻と、大変な天気だった。みなさん大丈夫でしたでしょうか?

我が地元では、幸いにもエライ事にはならずにすみ、なんとかふらふらにお出かけはできた。それでも強い雨が降ったかと思えば、お陽様が出たりと変なお天気・・・。

ここのところ、奥多摩・檜原・奥武蔵に名栗と、都内・埼玉方面が続いていたので、今日はなんとなく山梨へ行ってみる。

となれば、ここを通るのも久しぶり。

陣馬街道から和田峠へと我がミニを向ける。



我がブログではおなじみ、陣馬街道の道筋を示す青い標識。標識に従って左折すると、急に道が1車線から1.5車線の狭い道に姿を帰る。

でもフルサイズのバスが通るので、事故にご注意。



いや、一瞬焦った~。離合できないので、ちょっと後ろに下がって道を開ける。もちろんギリギリまで我がミニを路肩に寄せる。



我ながらイイ車幅感覚だと、自画自賛でフォトをパチリ♪

先を進み、舗装林道のような雰囲気の道を駆け上がり、和田峠を越えてお気に入りの富士山スポットへ。

 

さすがに富士山を望むことはできないが、山間のしっとりした緑と道、向こうに見える雲のコントラストがイイ感じ(^^♪

神奈川県道522号線を藤野に向かえば、ちょっと変わった形の隧道を抜ける。

 

隧道の洞門が卵型なんだな。

隧道内はやはり離合できないので、みんなタイミングを見計らいながらお互いにマナー良く譲り合う。

藤野から県道76号線-517号線と辿って、山梨県の秋山村へ。ここから今日1本目の林道を目指す。

林道への道を進む途中で、短い旧道の口が開いていることに気付いた。道に橋が架かって使われなくなったわずかな道。こういう道、大好き♪

 

プチ廃道の雰囲気に気分をよくして入ってみれば、なんと道のど真ん中に切り株で通せんぼ?

 

その向こうには、ちゃんとさっきの橋の反対側まで道が通れそう。ほんのわずかだけど、道を戻るのも何か癪だし、切り株をどけちゃえ!

などと軽く考えて取り掛かったが、雨の中で意外と時間がかかった。素直に戻れば良かったかな・・・。

でも、無事に通せんぼを排除して、先に進むことができ、元の道に出られた♪

 

橋の向こう側からこちらまで30分以上かかったな。このときは道の征服感でテンション上がっていたが、さっきのバスとの危うい出会いといい、今日のふらふらを暗示していたのかもしれない・・・。

ようやく林道の看板が見えてきた。

【林道 安寺沢線】


秋山村から道志村に抜ける舗装林道。ハッキリいって面白い道ではないが、途中のお気に入りの切り通しでは、我がミニの後ろ姿をパチリ♪



厳道峠から道志の山々を望む。晴れていれば真正面に富士山がデ~ンと構えて見えるんだけどね。



道志みちに抜ける劇坂は舗装でも林道らしい厳しい道の姿。

 

そして、ここでも気になる脇道をみっけ~。

 

轍もあるとなればイクでしょ!

と、いくらも進まないうちに廃は姿に・・・(--〆)



ほら、これしか来てない・・・。



ここは普通に後ろ向きで元の林道に戻る。

ホントに行きたい道は、道志の湯の向こう側。ここで遊んでる場合じゃないね。

素直に林道を下り、道志みちに出る。この辺りで結構雨が強くなってきた。急ぎつつ安全運転。

 

道志の湯の看板に従って脇道へ。今日は温泉には用がないので、そのまま奥に進むと、一応観光名所の立て札。

 

でも時間も押してるし、雨の中で【的様】見に行くのはイヤ(>_<) ここもスルーして先に進もう。

お? ようやくダートの姿だよ~ヽ(^o^)丿

 

ん~、【林道 三ケ瀬線】だったかな~? 看板も標識もないんだよね・・・。

 

でも、こんな感じでなかなかにイイ感じの道♪ 雨でちょっと道が掘られちゃっているけど、我がミニで何の心配もなく進めるね。

でも途中で、よさげな広場が地主さんに封鎖されてた・・・。



やっぱりゴミかな? いらんことする輩はこういう道に来ちゃダメ!

キャンプ場の手前に分かれ道。



右側は帰りに覗くことにして、まずはまっすぐ進んで、通せんぼのゲートまで行こうか。

たしか、ここから先が【林道 室久保線】のはず。

去年の秋に来た時には、すっごくイイ道だった。

でも、今回はちょっとどころでなく荒れた道になっていた\(◎o◎)/!

 

道が掘れてるどことか、うねりまくってる・・・(--〆)

 

ハッキリいって怖くなってきた・・・。

でもここまで来たら、せめてゲートの姿は拝んでおきたい。途中で少しだけフラットな路面もあったけど、やっぱりほとんどがガッタンゴットンな道。

 

↑こんな道は私の好きな姿のハズなんだけど、薄暗い中ではちょっと怖い・・・。

そして、大きな沢?崩れ?谷?のようなトコを回り込むように道が続く。

 

ここを抜ければゲートもすぐ。もうちょっとだ、頑張れ私!

 

ようやくゲートに到着。結構緊張して疲れた・・・。

 

ここから先は、横浜水道局が管理しているらしい道。

さて、さっきの分かれ道まで引き返そうか。

とはいえ、帰り道も同じ道を通るので、いらんスリルが満点( 一一)

分かれ道を入れば、すぐに別の林道の看板がお出迎え。

【林道 越路線】
 

ちょっとしたクロカンコースのような広場。みんなで来れば楽しい場所。

 

この広場の右奥に道が続いているけど、通せんぼだろうな~。

おぉ?通せんぼが開いてる\(◎o◎)/!



これは・・・、イッテもいいのだろうか? ここが通れるなら、R413へ完抜けしているはず。

開いているのだから、イッチャエ~!

などとイッテはイケナイ道だった・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

 

狭いし、あちこちで崩れてるし、【室久保線】なんかよりずっと荒れている、いやガレている道・・・。

 

途中ちょっと開けた場所も、こんな天気だと怪しさ爆発!

その先もスリルなんて言っている場合じゃない道・・・。

 

オイオイ・・・、ここ、我がミニで抜けれるの?

下は砂地みたいだし、結構掘れてるトコも深いし、タイヤも車高もノーマルな我がミニ・・・。

途中でスタックしたり、カメになったりしたら万事窮す(--〆)

先を進むのも怖いが、あの道を上ろうとして失敗するかもしれないという気持ちのほうがもっと怖い私・・・。

これはもう思い切って下るしかない!

できるだけ溝をまたぐように、それでも我がミニが揺さぶられながら道を下る。

そして道が森の中に入ると、廃なクルマ・・・。ビビった~(>_<)

 

怖々と進んでいくと、沢を渡る道の姿。これは明るければとってもイイシチュエーションだろうな、とか思いながら沢を渡る。

 

沢を渡った先は、道を下ってきたことを思いっきり後悔する道のありよう・・・。

 

ガレた登り坂・・・。これがイヤで道を下ってきたのに・・・。

どうする? ここで引き返すか? ここでハマったらマジにシャレにならん。 

でも、引き返すよりも先に進んで、一刻も早く道志みちに出たい。怖いけど、先に進もう。

と、決心しながらも、すぐにその決心が揺らぐ道が次から次へと出てくるね・・・。そんなに私と我がミニを虐めたい?



ここを抜けたら東屋があった。こんな薄暗いなかだと、めっちゃ怖いよ~。

 

フォトは撮りながらも、さっさと進もう。でも、フォトにある黒いシミってなんだろ?何か写っちゃった?

再び沢を渡ると、少しはまともな林道の道。

 

やれやれ、と多少肩の力が抜けたら、まだだと言わんばかりにトラップが出てくる。

 

うぉ!丸太で通せんぼ!!

これは、ワザとだよね・・・。もしかして、上の入口が開いていたのは、誰かがどけて閉めてなかったからか?

これも何とかどけて通り抜ける。

すると、いままで真っ暗な画面に寂しく自車位置を出していたナビに、待望の道の姿が映し出された♪

 

あぁ~、ナビにR413・道志みちの姿が出たよ~♫ もうすぐだね~。



もうすぐ普通の道に帰れる、という期待が持てたら、こんな姿もあまり気にならなくなってくる。なんと現金な私だろう(^_^;)

そして、ついに道が舗装路になった(^◇^)

 

いや~、助かった~ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

これでもうハマリはないよね♪

なんて感じで、もうすっかり気が抜けてありがた~い舗装を走っていたら、今度はコーンと棒で通せんぼ・・・(--〆)

 

なんだ、こんなモンはこうだ!って横にずらして、ハイ失礼!

もうすぐ、もうすぐ生還できる!あと少しだ!

そしてこの道最大の難関が現れた~(@_@;)

 

エェエ~!ここでげーと~??? そりゃないでしょうよ~(>_<)

と思ったら、何かゲートに書いてある。

【解放厳禁】? 【開けたら閉じる】?

あぁ、これって獣除けのフェンスだ。そして、鍵はかかってなかった。よかったよ~(T_T) ここで鍵がかかっていたら、あの道をずーっとキャンプ場まで戻らにゃならんトコだった。

そして無事にフェンスを抜けて、林道の看板とともに我がミニをパチリ♪

 

そして、待ち焦がれた道志みちに戻ってきた~(^◇^)

 

もうここまでくれば安心だよね♪ あとは安全運転でお家に帰るのみ!



最後にダム橋に癒されて、コンビニで買ったお茶とオニギリに生き返った気分(^_^;)

と~っても心が疲れたが無事に生還、お家に着いた。

我がミニが、ノーマルなまんまで良く頑張ってくれたね♪ あらためてパジェロミニの実力に恐れ入りました。

いつも以上の長~いふらふらブログにお付き合い頂き、ありがとうございます(^^♪
ブログ一覧 | パジェロミニ | 日記
Posted at 2013/09/05 02:15:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

【今週末5/25(土)開催!】2り ...
VALENTIさん

令和六年のGW
天スバ STI ver. 555さん

最高の天気の中、ツーリングに行って ...
subaru1103さん

浸水無し❗️
czモンキーさん

ウチのぬこ「すばる」君の近況
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年9月5日 2:42
お邪魔します ^^

これはホントにエライところに行かれてたんですね Σ(・oノ)ノ

多くは雨の影響もあったでしょうけど、ココをお一人様で行くには心労が大きいデスよ。

お疲れ様でした (。-_-。)

冗談抜きにヤバかったら連絡ください (。・・。)!!


あと、黒い影恐すぎデス 。゚ヾ(´A`)ノ゚。ゥワァーン
コメントへの返答
2013年9月5日 3:08
とくいち1091さん、こんばんは。ようこそおいでませ~♪

いやはや、道が復旧したのかと思って入って行ったら、怖~い道でした・・・(ToT)

切り返せる場所もなく、戻るタイミングを逃し、運よく完抜け出来ましたけど、一歩間違えればホントに救援を求めなければならなかったかも? 

もちろんケータイも通じないし、行く前にとくさんにお声をかけるべきだったかも・・・。

黒い影、なんでしょね? あの1枚だけなので、シチュがシチュだけにイヤな感じなんです・・・(>_<)
2013年9月5日 4:48
これは絶対にサファリでは行きたくない道です。

自殺行為で、生命保険もおりないと思います。

流石に小回りが効くと楽しめますね。
コメントへの返答
2013年9月5日 12:36
地産回生傍楽さん、こんにちは。ようこそおいでませ〜♪

雨の夕方に通る道ではありませんでした…。

サファリだと、ちょっと道幅が足りないかもしれないですね…。あ、つづら折れが曲がれないかも( ̄◇ ̄;)

我がミニの小ささに助けられた道でした。
2013年9月5日 5:58
これはなかなかイケてる林道ですね!

しかし、雨天 & 薄暗いなか、勇気ありますね~
ハマったらどうしよう? という心の葛藤の末に完走すると達成感がありますよね!!
コメントへの返答
2013年9月5日 14:55
アルピニストさん、こんにちは。ようこそおいでませ〜♪

実際走ったあとは、ただただ疲れた…、という感じです(−_−;)

割れながら、勇気ではなく、蛮勇だったと反省です〜。無事に抜けてこられてヨカッた〜σ^_^;
2013年9月5日 7:12
お~ぉぉぉ!

前振れ、何シテル?では、悲劇の撤退かと思いましたが、

完貫き、完走されましたか!、寂しさ倍増!不安倍増!恐怖倍増!が

○○直樹じゃあ~りませんが、倍倍倍返しの、安堵間と達成感ですね!!!!
コメントへの返答
2013年9月5日 14:58
nanodaさん、こんにちは。ようこそおいでませ〜♪

いやもう、やった〜、という気持ちと怖かったよ〜、という気持ちが今でもごちゃ混ぜです。

道が最後まで繋がっていて助かりました( ̄◇ ̄;)
2013年9月5日 7:40
おはようございます!

ドキドキ、ハラハラの凄い展開(笑)

あの酷道で無事に生還できただなんて、さすがはパジェロミニです!

ドライバーさんの腕もかなり凄いと思いますよ(笑)

天候と廃車、それに黒いシミが何ともいえない雰囲気を醸し出してます…(怖)
コメントへの返答
2013年9月5日 15:03
くうやん888さん、こんにちは。ようこそおいでませ〜♪

ナントカ帰ってこれました…。私のウデなどしれたモノで、我がミニがしっかりと走ってくれたお陰でしようねσ^_^;

あの天気で走っちゃダメな道でした(>人<;)
廃なクルマにはビビるし、黒いシミも道に劣らず怖いです…。
2013年9月5日 8:45
お疲れ様でした(^_^;)

越路線は以前、単独で行ったけどかなりヤバいとこだよね〜(((((°°;)

自分が行ったときは、東屋の少し先が深いヌタヌタになってたから、スタックにビビりながらでしたよ〜

道も狭くて直ぐ崖だしね〜たぶん、もう行かない林道だね〜(笑)
コメントへの返答
2013年9月5日 15:08
ナオGさん、こんにちは。ようこそおいでませ〜♪

ナオGさんは、どちらから走りました?下から?上から?

M/Tとは言いませんが、ホントにせめてA/Tタイヤが欲しいとおもいました。

秋晴れの日にもう一度だけ走って、イイ道と思いたいですね(・・;)
2013年9月5日 9:38
雨の日の林道行は危ないですよ。
行きに通れた道を戻ったら崩落していて先に進むしかなくなった、という、、、(笑)

何はともあれ、無事のご帰還、よかったです。
コメントへの返答
2013年9月5日 15:12
nakajin4wdさん、こんにちは。ようこそおいでませ〜♪

いや〜、ホントに仰る通りです(>人<;) 知っているつもりの道が、全く違う道になっていました。

雨の日はおとなしくしてます…(−_−;)

2013年9月5日 12:34
こんにちは^^

お疲れ様でした。
ここはパジェロミニやジムニーなら良いけど、サファリのような大型四駆じゃ行きたくないですね^^;

それにしても悪条件の中、御一人とは勇気が要りますね(怖
コメントへの返答
2013年9月5日 15:17
norakuro60さん、こんにちは。ようこそおいでませ〜♪

疲れ果てました…。まさにK4駆向けの道でした。林道規格の4m幅の道も、半分になっているような場所もありました…。

先の方のコメントにもお返事しましたが、我ながら蛮勇だったと、生還してから怖さが倍増してます…(ーー;)
2013年9月5日 13:04
こんにちは♪
日々の林道探索ご苦労さまです。
ブログ読んでて「ハラハラ」しちゃいましたヨ~

この日のコンディションでは、最後の林道は行くべきじゃないですよ!
泥路面でスタックしたら・・・
路肩が崩れて滑落したら・・・
後にも下がれない様な箇所で道路が寸断していたら・・・

この日、GAKU1さんが、この界隈を走っている事は勿論、林道越路線を走る事を周りの方はダレも知らない状況だったと思います(汗)当然、携帯も圏外だったと思いますし・・・

事が起きた時には、周りの方は助けに来てくれますが、そうなれば多大なご迷惑を掛ける事になります。

今のGAKU1さんを見ていると、新潟で山中を単独で走り廻ってた頃の自分を思い出しますヨ(笑)自分は「肝を冷やす」思いをして以降、躊躇する事が出来る様になりました。
GAKU1さんも、今回の件を機に「今日のコンディションだと危ないので、次回への宿題!」と、する事が出来る様になると思います。

何はともあれ、無事に生還できて良かったですネ♪



・・・・で!この場所、今度連れてって下さい!(爆)
コメントへの返答
2013年9月5日 16:14
カネマンさん、こんにちは。ようこそおいでませ〜♪

ホントに隊長の仰る通りです(ーー;) 室久保線の様子から、普段通せんぼされている道は輪をかけて荒れていると、押して知るべきでした。

道に入ってみたら、しばらくは意外と行けそうと思い、ちょっと荒れてきて心配になり、ガレてきて流石に後悔…(ーー;)

狭くて切り替えせず、それでも完抜けしてるはずと、前進あるのみとしか考えがなかったです。

無事だったのは、運良くこの雨で道が崩れなかったことと、我がミニの走破性のおかげですね。正直、自宅に帰り着いてから、隊長のコメント通りの可能性に怖さを実感した次第です。

お一人様での林道巡り、必要以上の配慮でちょうどよいのでしよう。走りはじめの頃の初心に返って、怖かったら引き返してきます。

ちなみにこの道、2〜3台くらいで晴れた日に走ると、楽しく走れそうです(*^^*) 私がご案内できるのは平日ですが、お越し下さいますか?
2013年9月5日 14:56
こんにちは!
ちょくちょくお邪魔させていただいてます(^^)/

この林道、去年810さんと行きましたが広場の所から200Mほどの所で右カーブの右崖が崩落していてジープ幅では通れず、チビリながらUターンしました(笑)
あそこが通れればなかなか楽しそうな林道だったんですね!!

ちなみにその広場でキャンプしました(笑)
コメントへの返答
2013年9月5日 17:06
jeebuさん、こんにちは。ようこそおいでませ~♪

我がブログを覗いて頂き、ありがとうございます<(_ _)>

この道、こんなに怖い道だったかな?とか思いつつ、切り返すのももっと怖くて先に進むのみ!みたいな感じでした・・・。おひとり様で暗い道に入ってはイケマセンね。

雨さえ降らず、明るいときであれば、じ~ぷやじむに~な方々には、かなり楽しんで頂ける道だと思います(^_^;)

私は、ノーマルな我がミニではホントに怖かったです(>_<)

広場がきゃんぷに良さそう、とか思ってましたが、やっぱりなさってましたか^_^

こんなふらふらな道めぐり日記ですが、またぜひ覗いて下さいまし。
2013年9月5日 17:40
本当にはらはらドキドキ致しました(;^_^A(((^^;)

にしても、素晴らしい車幅間隔♪
コメントへの返答
2013年9月5日 23:52
こねらのさん、こんばんは。ようこそおいでませ~♪

いやはや、なんとか帰って来れました・・・(^_^;)
おひとり様で行く道ではありませんでした( 一一)

たまにビタッっとできれば、ドヤ顔です♪ お褒め頂き、ありがとうございます(^^♪
2013年9月5日 22:17
こんばんは、
無事に生還されてよかったですね!
いつもながら
ドキドキしながらブログ拝見しました~♪
コメントへの返答
2013年9月6日 0:04
SHIBICさん、こんばんは。ようこそおいでませ~♪

ホントに無事に帰ってくることができ、見知らぬ方々に迷惑をかける事がなく、ホッとしております(ーー;)

皆さんよりこれほどのコメントを頂き、ありがとうございます<(_ _)>
2013年9月7日 1:11
こんばんは(^^♪

今回ばかりは、宇宙戦艦ヤマト以上に無事に戻れるのかヒヤヒヤしてみてました(^_^;)
無事の帰還、おめでとうございました(^o^)丿
コメントへの返答
2013年9月7日 2:03
アキラックスさん、こんばんは。ようこそおいでませ~♪

ホント、帰ってこれたのが不思議なくらいの道でした・・・(ーー;)

こんな天気で、林道イッチャだめですね・・・。

ヤマトには【こんなこともあろうかと!】と秘密兵器出してくれるヒトいますけど、我がミニには私一人・・・。私の無謀な蛮勇意外に持ち合わせがありません・・・。

そういえば、【こんなこともあろうかと!】ってヤマト2からでしたっけ?
2013年9月8日 7:40
はじめまして。

いつも楽しく、拝見させて
戴いかせてもらっています。


自分も6月に行った時に、
柔らかくて狭い右カーブは
死に場所か!?と、思いました。


しかもすぐに引き返す事に
なるだろぅと、通せん坊を
そのままにして、下りきった為、
ピストンする羽目に…


写メ撮る余裕も無ければ、
東家で休む気になれなかったし
、カーブミラーが有ったり、
印象深い林道だったのを
読んでいて、そぅそぅと、
あの時のバクバク感が
よみがえりました!。



つい、コメしてしまい失礼しました。
これからも、自分が行った気分になる、臨場感タップリの素晴らしい
ブログを読まして下さい。
コメントへの返答
2013年9月8日 11:37
ジャミ夜さん、はじめまして。ようこそおいでませ~♪

我がブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます(^^♪

え? あの道をピストン? それはまたたっぷりと道を堪能されたでしょうね~(^_^;)

私は余りに怖くて、ちょっと進んでは立ち止まり、それでもフォトだけは撮って~、なんてことをくり返しながら道を下りて行きました。

晴れた日にもう1回走って、イイ道だと思いたいです。

でも雨の日に走っちゃダメですね・・・(ーー;)

またぜひ覗いて下さいませ<(_ _)>
2013年9月11日 21:00
こんばんは!コメントしていただきありがとうございました^^♪
この機会ブログの方読ませていただきました!!
林道ドライブお疲れ様です^^
なんか険しさ物語る道ですねっっ
こんな道を一人で踏み入れるなんてチャレンジャーですww
いつかチャレンジしてみたいです!
コメントへの返答
2013年9月11日 21:33
korosomaさん、こんばんは。ようこそおいでませ~♪

この道は、おひとり様にはちょっと怖い道でした。探索気分で入っちゃだめですね~(^_^;)

赤/シルバーのツートンミニ、カッコイイですね♪ ぜひ林道へ連れて行ってあげましょう(^◇^)

あちらこちらとふらふらしては、脇道や林道に潜り込んでます。ぜひまた覗いて下さいませ~\(^o^)/
2013年9月13日 19:07
大冒険 お疲れ様でした。<(_ _)>

晴れの日にセローで、
ついて行きたいと思いました。

ガレた上り坂や東屋付近は
僕だったら泣いてます。(~_~;)
gaku1さんのガッツとドラテクに
拍手です。


ちなみに、
フォトにある黒いシミは
筋状の水溜りだと思います。

コメントへの返答
2013年9月14日 0:27
PLEO.fmvさん、こんばんは。ようこそおいでませ~♪

セロー、イイですね~。私もセロー乗ってました~(^^♪

この道、晴れた日なら気持ちよさげな道かも?

なのガッツとかでなく、興味本位で入ってみたら後戻りできなかっただけです・・・( 一一) 

私にドラテクはなく、我がミニが砂に埋もれず、カメにもならずに走ってくれたおかげです・・・。

黒いのは水たまりですか\(◎o◎)/! なら安心♪ 我がミニのフロントウインドかな? ボンネットから東屋の屋根にかけてなので、フロントでしょうね。そう思うことにしましょう!
2013年9月14日 18:18
これはダメでしょ!と何度も突っ込みながら、
何度も笑っ(吹き出し)ちゃいました(^.^)。

これぞ、生還!というにふさわしいですね。

いやぁ、gakuさん、ほんとに面白いわ。
コメントへの返答
2013年9月14日 20:32
joesieさん、こんばんは。ようこそおいでませ〜♪

やっと笑ってくれたコメントが〜\(^o^)/

あまりに無謀でツッコミ所満載な道でした…。

そこでの思い…、鬼でも、バックする気になる道は、まだ癒されるのかも?

この道はバックしたらハマる恐怖にかられて、ひたすら前進あるのみ!とがむしゃらに出口を目指して進んでました( ̄◇ ̄;)

いや〜、舗装路に出会ってこんなに嬉しかったことないてすねσ^_^;

これからも、ツッコミ所見つけたら笑ってやつて下さいまし(*^^*)
2013年9月15日 13:10
こんにちは。

久しぶりにお邪魔しましたが
相変わらずのチャレンジぶりに脱帽です!
あんなところを走ってるバスの運転手さんにも脱帽です。

私なら
間違いなくノミの心臓が爆発してるはず(笑)。

それにしても
いつまでも生還出来るチャレンジでお願いします<(_ _)>。
コメントへの返答
2013年9月15日 14:37
まさやんです!さん、こんにちは。ようこそおいでませ〜♪

お久しぶりですね〜(≧∇≦)

通せんぼがあれば素直に退散しますが、開いていると、ついついイツテみたくなります。そしてとっても怖い道…( ̄◇ ̄;)

もうちょっとおとなしい道にしておきます(._.)

陣馬山から高尾山や、奥多摩へのトレッキングで、結構バスもたくさんの利用があります。聞く所によると、こういう狭い道用にバスもちょっと幅の狭い車体で運用されているようです。

でもサスガにプロデスね。たくみにクネクネ道をスムーズに走って行きました(*^^*)

これからもぜひ我がブログを覗いて下さいましm(_ _)m

プロフィール

「近所の夜桜で1枚パチリ♪」
何シテル?   04/08 21:30
黒い美肌の我がミニからシルバー/ブルーのツートンカラー2代目になりました。 愛しの奥多摩と林道へと、早いとこふらふら~っと走りたいでしね(*'ω'*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

alumania アンチスタティック エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 03:51:51
2023・あけましておめでとうございます~初日の出・初走り~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 18:00:15
丸10年を迎えた我がミニを襲った悲劇~いや、ホント焦ったのよ(;´・ω・)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 12:33:37

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
黒い美肌の初代我がミニから、シルバー/ブルーのツートンとなった2代目我がミニとなりました ...
三菱 パジェロミニ gaku (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。 2012年6月に生産が終了。新車で乗れる最後のチャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation