• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaku1のブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

第60回Team PJM KANTO マッタリ・オフ会in埼玉~20190429~

第60回Team PJM KANTO マッタリ・オフ会in埼玉~20190429~
GW恒例、TeamPJM KANTOのマッタリオフに参加してきました♪

昨年末のオフ会から実に4ヶ月、ほんと久しぶりなオフ会な我がミニなのである。

先日の奥多摩行きから2週間、悲惨なほどにマダラ模様となった我がミニの汚れを落として準備完了!

う~ん、ボンネットにも随分と擦り傷ができちゃったな~(・・;)

alt

それでも擦り傷でいっぱいとはいえ、黒い美肌が自慢の美人さんな我がミニなれば、身支度は大事なのでし( ^ω^ )

圏央道から関越道と乗り継いで、オフ会の会場を目指す。

十分に時間に余裕があるはずだったけど、鶴ヶ島JCの渋滞にはまってちょいと遅刻してしまったヽ(;▽;)

ようやく会場に辿り着いて、皆さま、お久しぶりでございます(o^^o)

alt

ココ最近ではちょいと台数少な目?

参加した皆様の愛車フォトはこちらでどうぞ(^^♪

集まったPJM達の周りを歩き回りながら、あちらこちらでクルマ談義に花が咲く。

そしてまったりな雰囲気の中、BBQが始まりまし。

alt

突き出しの焼き鳥から始まって、チキン(あ、これも鳥さんだな)がきて・・・、

alt

餃子ドッグなるものもおいちかったな

alt

締めはBBQといえば焼きそばだね≠( ̄-( ̄)モグモグモグ

alt

などなど、いっぱい食べていたら、おなかもいっぱいになるのね(*~ρ~)ゞプハー

皆さんも食べ疲れて、テントの中も何気にちょいと静かな雰囲気。

alt

それでもメンバーさんから差し入れてくれた、あんぱん、クリームパンをデザートに最後まで食べ続けまし(^_^;)

おなかがいっぱいになれば、眠たくなるのが人の定め・・・。ちょいと我がミニの中でおやすみなさいな私(-.ゞ ネムネム

起きてみたら、皆様撤収の準備中だった・・・。

alt

あら、お手伝いしなかったな、私..... ( 〃..)ノ ハンセイ

久しぶりなオフ会に参加して、同じクルマの仲間たちとのひと時っていいもんだね~♪

走りはなくとも、始終まったりな雰囲気の中、ゆっくりと楽しんできました。

さてさて、平成から令和へと、新たな時代で我がミニはどんな道に行くのかな?
Posted at 2019/04/30 21:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2019年04月22日 イイね!

1本だけでもやはり奥多摩~ちょいと悲しい道でした~

1本だけでもやはり奥多摩~ちょいと悲しい道でした~
久しぶりにお山にイケたと思ったけど、ブログはすでに1週間以上も過ぎてのアップ・・・(・・;)

大体、林道イッテ来たのも2週間ぶりだったのよ。

そんな日々のお仕事に追われ、林道から2週間も遠ざかっているとお山の癒しも当然ながらスッカラカンな私・・・。

いつの間にやら五十路の足音がそこまで迫ってくると、なかなかお仕事の疲れも抜けず、癒しの道にイケずとなればさすがに悶々としてしまうな。

ならば、多少は体がきつくても、ココは多少無理にでもお山の癒しを受けにイカねばなるまいて。

ならば、やはり奥多摩の癒しが一番!

ということでやってきたのは、意外にお久しぶりな【林道 海沢線】

alt

ちょいと来なかった間に、ずいぶんと味わいのある(?)姿になった起点の標識。

出だしはキャンプ村へのアクセスのためか、少々林道の癒しとは程遠いけど、キャンプ村を過ぎてしまえば沢に沿ってなかなかいい感じの道が目の前を伸びていく。

alt

お日様がどっかにいっちゃってるのが残念だけど、舗装とはいえ沢沿いの道ってなんかイイね!

そのまま沢に沿った道を進んでいくと、橋と隧道に出合う。

alt

ちょいとひなびた風合いと、堅牢な石造り(コンクリだけど)に萌え~な私(*^。^*)

【海沢隧道】と銘板もイイ感じで掲げられているね。

alt

そう、トンネルではなく【隧道】。この響きだけで素晴らしいものになってしまうのはなぜなんだろうか。

橋の上から沢の流れを見てみれば、何とも言えぬほどに透き通った水の美しさに感嘆の息が漏れてくる。

alt

見て!iPhoneで撮っただけでもこの透き通った水の美しさ!

隧道に入っていけば、洞内には素掘りの姿がお出迎え♪

alt

この姿を拝むためだけでも、私には【海沢線】に来る価値は十分にある(^^♪

隧道を抜ければ、今度は青看板がお出迎えしてくれる【林道 海沢線】

alt

素朴な田舎道というような感じに癒される。

すっきりと、そしてまっすぐに伸びる木々の間を伸びる道。

alt

丁寧に手入れがなされているのが奥多摩の道。お日様の光があれば、極上の木漏れ日が道を照らしてくれるのである。

ようやく奥多摩にも春の訪れが来た感じのする、芽生えたばかりの木々新緑がちらほらと見える道の姿。

alt

まだ木立越しに先へと伸びる道の線形が、私の琴線に触れてくる。

沢筋との高低差が大きくなり、路肩の駒止めが連なる姿にパチリ♪としてみる。

alt

舗装林道とはいえ、こういう時を経た味わいのある道の癒しが奥多摩の魅力♪

ちょいと沢を見降ろしてみれば、山桜(かな?)の向こう側に流れ落ちる滝筋がイイ感じ。

alt

まさに冬から春へと姿を変えつつある【林道 海沢線】なのである。

切り通しが出てくれば、我がミニを置いて1枚パチリ♪

alt

苔むした駒止めと切り通し、我がミニの向こう側にのぞく海沢のお山。

ん~、実にイイね!と自画自賛(*^^)v

ちょっとした広場のようなつづら折れのトコが【三ツ窯の滝】への入り口。

alt

ココにクルマを置いて、少し歩けば滝も堪能できるのね。

でも、熊さんもしっかりいるようでしね。

alt

奥多摩ビジターセンターの熊情報を見ると、2018年は11月にも海沢で目撃されているらしい。冬眠から目の覚めた頃合いに、冬眠間近の頃合いと、どちらも熊さんのお腹が減っていそうな時だな(・・;)

この道にも、奥多摩名物の山葵が栽培されている。

alt

そりゃ~、↑のフォトのようにあれだけ清らかな水があれば、ココの山葵もイイものができるんだろうな~。

目の前から一度壁の向こうに消えた道が、山肌に沿って視界を横切っていく【海沢線】

alt

ココ、好きなんだよね~♪

ちょいとした隙間からの眺めは、隣のお山がとっても近い道。

alt

我がミニの走る道は、お山の中であんまり見晴しというものがないので、こんな感じでも解放感を感じる私だったりする。

数年前に舗装になってしまった道。

alt

みんカラ始めた頃は、まだダートだったな、ココも・・・。まぁ、路肩がガードレールでないだけマシなのかもしれない。

そして、前回来た時にはココからがダートだったのだけれど・・・

alt
20170903

無粋なガードレール付の、まっさらな舗装が敷かれてしまっていた・・・(ーー;)

alt


あぁ、ついにココまで舗装となってしまって、あとはドコまで舗装が伸びちゃったのかな?

【海沢線】はもともと道幅も十分な道ゆえなのか、舗装となると単なる山道にしか見えなくなってしまうのが悲しいかも。

alt

ホント、面白味も癒しもないな・・・。

ドコまで舗装が続くのかな~と思いながら進んでいくと、なんと【海沢線】の終点まで、きれいに舗装となってしまっていた(;_:)

alt

かつてはちょいとした広場みたいになっていたので、舗装となると林道らしさが微塵もなくなってしまった・・・。

↓のフォトと比べるとどう思うかな?

alt
20170903

フォト右手の盛り土の向こう側には、ほんのちょっと廃道らしき道筋もあるので、舗装も右側までしっかりされているってことは、そのうち新しい道でも延伸されるのかな~。

【林道 海沢線】の奥に延びるのは【林道 大楢線】

alt

以前はこんなに立派な青看板なんてなかったので、私はずっとこの先も【海沢線】だと思っていたのよ。

幸いにも【大楢線】は、まだダートの素朴な癒しの姿で残っている。

alt

きれいに伸びる木々と石垣の間を抜けていく道。あぁ、ほっとする感じ。

目の前を弧を描きながら、壁の向こうに消えていく道の線形が好き♪

alt

いかにも林道らしい姿だな~って思うのね(^^♪

我がミニの先へと伸びる道をパチリ♪

alt

フラットな路面ながらも、やはりそこはダート路。かすかに伝わるガタゴト感が実に心地よく感じる林道の癒し。

虎柄のウマに掲げられた【落石注意】

alt

ウマの向こう側には、落ちてきた石?岩?がまとめられていたりもする。

ん?こんなトコに石垣なんてあったかな?

alt

石垣が苔むしているところをみると、かなり以前からこうのような状態だったはず。見た感じ、落石を積み上げて石垣を作り、土止めにしてるような気がする。

私としたことが、こんな素晴らしい癒しの姿を見逃していたとはね。林道は、いつ来ても新しい発見があったりするので、何回でも通ってしまうのよ(*^。^*)

トコトコと進んでいくと、私のお気に入りスポットにやってきた。

alt

プチ崩落の跡を乗り越えて先へと進む道。

そこで我がミニをパチリ♪

alt

たまには我がミニのお顔からもパチリ♪

alt

ウム、やはりココはいつもイイ感じのフォトが取れるな(*^^)v

まだまだ冬の装いを残す【大楢線】

alt

やはりちょいとしたお山でも、登ってくればそれなりに涼しげな感じ。

登山道?ハイキング道?と出合えば【林道 大楢線】の終点。

alt

でも、この道、実は【都道】だったりするのよ\(◎o◎)/!

数年前に、ぽっきりと根元から折れてしまった大きな倒木。

alt

フォトからは外れてしまっているけど、左手の崖側にはしっかりと倒木の先まで転がっている。

道にしつらえられたベンチから我がミニを眺めながらの一服(^。^)y-.。o○

alt

この一時が至福の瞬間♪

お山を下りて奥多摩湖までくれば、湖畔でお約束のフォトをパチリ♪

alt

ちょいと時間が押しているので、カツカレーはパス。

湖畔をぐるっと回って、奥多摩周遊道路から家路につく。

alt

ココはちょうど桜が満開で、久しぶりの奥多摩ふらふらをねぎらってくれているかのよう。

途中の月夜見駐車場から奥多摩湖を見下ろせば、そこは我がミニの定点観測所。

alt

よくあるステレオタイプなフォトだけど、だからこそ奥多摩を象徴するような感じがして好きなんだな~。

午後からの奥多摩行きだったので、わずかに1本だったふらふら。

しかも癒しの【林道 海沢線】が、あのような全線舗装となった悲劇を目の当たりにして、ちょいと物足りない感じ。だけど【林道 大楢線】がダートを残してくれて、お気に入りのポイントも無事だったことが、今回のふらふらを癒しのあるものにしてくれたかな。

これがもしかしたら平成最後の道かもしれないけど、令和となった奥多摩はどんな姿で出迎えてくれるのだろうか。


Posted at 2019/04/23 01:06:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記

プロフィール

「近所の夜桜で1枚パチリ♪」
何シテル?   04/08 21:30
gaku1です。よろしくお願いします。 初代のXRⅡに7年、iOのTRターボに11年、そしてH58のVRファイナルアニバーサリーでまたミニに戻ってきました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

alumania アンチスタティック エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 03:51:51
2023・あけましておめでとうございます~初日の出・初走り~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 18:00:15
丸10年を迎えた我がミニを襲った悲劇~いや、ホント焦ったのよ(;´・ω・)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 12:33:37

愛車一覧

三菱 パジェロミニ gaku (三菱 パジェロミニ)
三菱 パジェロミニに乗っています。 2012年6月に生産が終了。新車で乗れる最後のチャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation