• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent.P911のブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

二度あることは・・・。

Guten Abend♪

ようやくすべてのスケジュールが終わり、最終経由地まで移動してきました・・・。

最後の晩餐でも・・・、
と思って町に出ると、



おぉ~、フィスカー・カルマ!!!

これは写真撮らなきゃ・・・、と思って撮ってると、70くらいのおじいさんが、”日本人か!?”と、声をかけてきました・・・。




や、ヤバい、また今日もなの!?
と思いましたが、このクルマ、そのおじいさんのクルマでした!!!
かなりのクルマ好きのようで、Sクラスやレクサスを乗り継いでいるそうでレクサスをべた褒めでした。
なので、自分の911の写真を見せてあげると、また目を輝かせて、今度は996ターボの写真を出してきました。
ホントにお好きな方のようです。

で、昨日とは違って10分以上立ち話・・・。
こりゃ、うまくいくと乗せてくれるかな!?
なんて思ってたんですが、ようはガス欠・・・、じゃなくてバッテリー切れで、充電待ちでした。
充電中なのは、”パナメーラPHV”。
ということで、そういうことにはならず、今日は円満にお別れできました。


でも、もうこんなこと起きないでしょうね・・・。
二度あることは・・・、なんて困るんですけど。
せめて帰国後にしてほしいな~。

さて、仕事は順調とはいきませんでしたができることはやったし、帰るとしますかね。

週末のツーリング、楽しみだな~。

ではまた。


Mit freundlichen Grüßen,
Posted at 2014/06/12 05:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2014年06月11日 イイね!

黒崎苺!?・・・。

黒崎苺!?・・・。







 




 Guten Abend♪

昨日からドイツの片田舎へ移動してきました。



去年も訪れた、静かな良い街です。

でも、ちょっと今までにはない怖い思いを・・・。

仕事が終わってまだ日が長いので、夕食前にちょっと買い物でもとスーパーに行った帰り・・・、

突然対面の歩道から、”日本人か!?”と声をかけられ、こちらの方へ吹っ飛んできました!!!

髭面の若者(かなぁ~!?)が、突然、”黒崎苺~!!!”とか、わけのわからない日本語を連発します。
よくよく聞いてみるとアニメから日本好きになった人のようなんですけど、正直まったくかみ合いません。
でも、人生で初めて会った日本人らしく・・・(ご、ごめん・・・)、えらく感動している様子・・・。
でも、こっちは完全にドン引きです・・・。
ヤバいな~、どうやって逃げよう・・・、と思いながら、変な日本語連発するし、英語も通じないし、これってフランスとかでよく報道されているオタクと同じなんですね。

そのままレストランとかに連れて行かれそうな殺気があったので、何とかこの後予定があるとかなんとか、逃げることができました。

でも、そんな方向からでも日本を好きになってくれている人がこんなところにもいるんだなと、”あとで”冷静に考えられましたが、ホント逃げたかったです・・・。

今までいろんなとこに行きましたが、久々に初体験と呼べる出来音でした。

”青年~、頑張れよ~!!! 日本は待ってるぞ~!!!”

で、叫んでいたのは、黒崎苺ではなく、黒崎一護だったようです(全然わからない・・・)。

黒崎は苺じゃなくて枝豆だろ!!!

ではまた。

Mit freundlichen Grüßen,
 
Posted at 2014/06/11 04:34:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2014年06月09日 イイね!

どーもくん・・・。

どーもくん・・・。





 

Buongiorno♪

こちらは毎日良い天気で、結構暑いです。
でも、高原なので日陰に入ると快適で気持ちいいですね。

昨日は日曜日でお休みだったので、越境してイタリア、ミラノへ・・・。
まあ、越境といっても1時間ちょっとですので、通勤+αくらいの感じですが・・・。

でも、イタリアに入った途端、スイスにもありましたがロードサイドの落書きが(いわゆる昔のハーレムみたいなやつ)壁という壁、列車にまで書かれていて、また雰囲気的に全体的に汚れている感じであんまりいい印象ではありませんでした。

しかし、ミラノ中央駅に着いてからは、照明の関係でちょっと暗い以外は掃除も行き届いているし、ごみ箱もいっぱいあって、ゴミも落ちてないし、整備されてるな~という印象でした。


地下鉄(1日4.5ユーロ)に乗り換えて、まず向かったのは、

ミラノといえば、ここ・・。

どーもくんじゃなくて、ドゥオーモです。
地下鉄の出口を出て、いきなりこれだったので、圧倒されました!!!


でも、聞いていた通り、この広場は結構物騒でした・・・。勝手に腕にミサンガを巻きつけて売りつけようとするやつとか、ハトのエサを売りつけようとするやつとか、当然盗難もありそうです。

さて、中へ入ってみましょう。
入り口で厳重なセキュリティチェックがあって・・・、

 
 

これです!!!
 
一部には写真不可(2ユーロ寄付すればOK)なんて書いてあったんですが、そんなこともなく。

ただ、ちょうど礼拝時間だったので、フラッシュは不可です(当たり前ですね)。

屋上にも上れるんですが、たまたまなのか、むちゃくちゃ並んでて、しかも列が動く様子がないのであきらめ・・・。
また次回のお楽しみということで。

次に向かったのが、レオナルド・ダ・ビンチ作、最後の晩餐が見られるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会。


ホントは地下鉄を降りて10分程度のはずなんですが、ナビとグーグルマップで退化した地理感覚と見づらいガイドブックの地図にやられて、1時間以上周辺をグルグル・・・。
一次は、完全に位置を見失い、久々に焦りました・・・。

でも、何とか行き着いて、

実は、最後の晩餐は完全予約制で、旅行会社がかなりの時間を抑えていることもあって、個人旅行では予約は至難の業・・・。
出張が決まったのが直前だったこともあって、取れるわけありません(泣)。

でも、当日のキャンセルが出ることもあるなんて口コミもあったので、とにかく行ってみることにしたわけです。

で、な、なんと取れました!!!
でも、4時間後の回(30分に1回)・・・。

で、しょうがないのでウィンドウショッピングでも・・・。

でも、時間があるというのは良くないことで・・・、
持って帰れないしとか、いろいろと我慢したんですけど、1つだけゲット・・・。

別に日本とそんなに価格も変わらないんですけど、新色ということとミラノで買うということに意義があるということで(実は、最初はスイスフランの感覚でレート計算して滅茶苦茶安く感じたんで買ってしまった後、ユーロだったことに気付くという・・・汗)。

お会いする方にはどこかでお見せすることもあるでしょう(たいしたもんじゃないですよ~)。

で、教会へ戻って鑑賞です。



写真は拾い物です。問題があれば消去します。

内部は当然撮影禁止です。

正直、感動しました!!!
なんと言えばいいのかわかりませんが、写真では伝わらない何かがあった気がします。
あきらめないで行ってよかったです。

で、ホントはイタリアといえば食ですが、日曜日ってほとんどお休みなんですね~(泣)。
で、昼はジェラートのみ、夜は駅のカットピザと生ビール(でも、のどが渇いてたのかこのビールがメチャウマでした)。

出張もあと一週間、これから移動です・・・。


今日からまた頑張らなきゃ!!!

ではまた。

Buona giornata!!!

Cordiali saluti,

 
 

 
Posted at 2014/06/09 16:19:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2014年06月07日 イイね!

イタリア街!?・・・。

Buongiorno♪

って、こっちはまだ金曜日の夕方ですが・・・。
9時過ぎてるのにまだ明るいです・・・。

出張もやっと半分経過しました。

で、夜はめちゃくちゃ暇なので、せっかくネット環境もあるし、今回はその都度気に入ったものを出していこうかなと・・・。

で、またSUV熱が再燃しそうなんですが、当たり前ですが欧州メーカのSUVは見放題です。

で、やっぱりいいなと思ったのが、



ディフェンダー!!!

やはり石畳と坂が似合いますね~!!!
見事にはまった感じです。

写真は撮れなかったんですが、ディフェンダーベースの作業車も結構見ます。

で、別の意味で圧巻なのが、



Gクラッセ・・・、

AMGでしょうか。
ゲレンデも含めて、こっちでAMGはあまり見ないのはなんででしょう・・・。

でも、ディフェンダーもゲレンデもどちらも景色に溶け込んでいて素晴らしい・・・。

こういうのを最後のクルマで、新車で買って30年とか憧れますね~。
まあ買えないのと、現実的には厳しいんでしょうけど。

日本で乗ると、また違うんでしょうね。
でも、帰ったら自分の911でイタリア街に撮影に行きたくなりました。

ではまた。

Buona giornata!!!

Cordiali saluti,

 

 
Posted at 2014/06/07 04:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2014年06月04日 イイね!

20時間って・・・。

おはようございます(こっちでは・・・)♪
なんせ、まだ朝6時なんで・・・。

 
日曜日から、今年初のハイジ国へ・・・。
久々の投稿ですが、この準備でバタバタだったんですよね~。

決まったのが1週間前(泣)。

なので、初の羽田発、2か所も経由して、結局20時間もかかっちゃいました。
エコノミー症候群になりそう・・・。

昼間は完全に缶詰なんですけど、こちらは10時まで明るいのでお散歩と夕食へ・・・。



これで、午後7時ごろです。
夕食食べる気にはなりませんね。

でも、相変わらず良いところだな~。

 
明るいですけどこちらはレストランやバー以外は6時には閉店・・・。

なので、閑散としてます。



課長っ、とってもダンディですよ・・・❤

開いて無くて助かった・・・。
(と、強がりを言ってみる。当然買えません・・・。)


ハイジ国ですがイタリア語圏なので、ピッツアはどこでもめちゃウマです!!!

店は違いますが、2日続けても飽きません。
今日もかな・・・。

物価が高いので一人飯としてはこの辺が限界ともいいますが・・・(汗)。

で、今回見かけたのは、



930タルガと、

 

964!!!

焦って撮ったのでボケボケですね~。


991、997、ボクスター等は多すぎて・・・。

まあ、こういうのが見れると出張も頑張れるかなと。

今回は長いんですよね~(泣)。

ではまた、


Buona giornata!!!

Cordiali saluti,
  
Posted at 2014/06/04 13:09:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域

プロフィール

「うちにあったルポは灼熱だったけどガス補充したら冷え冷えになったよ。」
何シテル?   07/25 18:47
Agent.P911です。No Porsche and Hawaii, No Life!!! と言いながら、くるまも乗り物も何でも好きです。節操なしですが宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型Aクラス!ガチ勝負だわ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 07:31:44
今日は何の日!?・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/11 14:21:47
利根運河のカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 08:24:37

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2020年から乗りはじめました。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
主力輸送機として活躍してもらいました🎵
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
発売当初から気になってましたが、出物があったので\(^_^)/ 子どもの初のクルマとして ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さんの通勤快速です!!! ハードトップ付(写真は外してますが)で耐候性も高いし、クル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation