• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent.P911のブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

多角経営・・・。

こんにちは♪

インポーターも、クルマだけでは食べていけない時代のようで・・・、


アウディ、寿司ビジネスに参入・・・。

中トロ、大トロ、クワトロって・・・。


今日はホノボノとしてて良い日ですね~・・・!!!

Cordiali saluti,
関連情報URL : http://www.audi.jp/sushi/
Posted at 2014/04/01 13:33:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 4月1日 | ニュース
2014年04月01日 イイね!

キヤノン、フィルムカメラ再興へ・・・。

おはようございます♪

ついに決断したようですね・・・!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一眼レフ等デジタルカメラ最大手の1つであるキヤノンは、家庭や市場に埋もれている過去の高品質製品に再度日の目を与えるため、大きな決断を発表。



1970年代から80年代に、プロからアマチュアまで親しまれ、今でもファンの多いマニュアル一眼レフカメラについて、フルサイズCCD搭載のデジタルユニットと背面部を交換することでデジタルカメラとして生まれ変わるユニットを開発、夏頃を目途に販売開始予定。
デジタルユニットについては、最新のEOSでの技術を活用し、高品質なものができた。

まずは、ハイエンド向けということで、旧F-1、New F-1から始め、A-1、AE-1プログラム、AE-1に対しても順次発売するとのこと。

品名は、(F-1)デジタル・バック

改造に関しては、サービスセンターで預かり、オーバーホールを含めて行う。
保証は1年間。



関係者の声:
今まで、キヤノンに対しては高品質な製品というご評価はいただいていたが、EOSへの切り替え時にレンズについてもFDからEFへ移管、その際の互換性の無さ等、お叱りをうけることも多かった。
今回のデジタル・バック発売で、活用されていない過去の名機や、高品質のFDレンズ群が見直され、市場活性化と共に環境に貢献できればと考えている。

キヤノンでは、これに合わせてF-1シリーズ、FDレンズ等の再生事業を再構築。
サービス担当は、以前、生産、開発等で活躍していたOBの再雇用も含め、技術伝承にも努める。

尚、デジタル・バックの予定価格は未定だが、オーバーホール費用も含め、EOS5D程度を想定しているとのこと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これは良いですね~!!!

当時のカメラ独特の金属感を味わいながら、最新の写真が楽しめる!!!
是非、検討してみたいと思います。

Posted at 2014/04/01 09:03:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4月1日 | 趣味

プロフィール

「うちにあったルポは灼熱だったけどガス補充したら冷え冷えになったよ。」
何シテル?   07/25 18:47
Agent.P911です。No Porsche and Hawaii, No Life!!! と言いながら、くるまも乗り物も何でも好きです。節操なしですが宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型Aクラス!ガチ勝負だわ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 07:31:44
今日は何の日!?・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/11 14:21:47
利根運河のカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 08:24:37

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2020年から乗りはじめました。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
主力輸送機として活躍してもらいました🎵
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
発売当初から気になってましたが、出物があったので\(^_^)/ 子どもの初のクルマとして ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さんの通勤快速です!!! ハードトップ付(写真は外してますが)で耐候性も高いし、クル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation