• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diablo-Azulのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

冬眠・・・、完了~ (^^)v

冬眠・・・、完了~ (^^)v皆さん、ご無沙汰でしたぁ~ (^_^)/

 約一か月半・・・、本当にゆっくり冬眠?させて頂きましたっ (^^)

 本当に今年は、変な雪の降り方で、、。
 思いもしない雪の被害で大変な苦労をなさった方々、本当にご心中お察し致します。
m(__)m

 自分の住んでる青森県は・・・、410アニキさんが近況を報告しまくってる(笑)?と思いますが、今年は雪・・・、かなり少ないですっ。
 が・・・、自分のホームグラウンド・・・津軽エリアは、、、相変わらず降る時は洒落になりません。
(~_~;)

 本当に、春が待ち遠しいですねっ ♪

さてさて、そう言えばブログも11月でストップしてました。。。
(>_<)

ちょっと早足で・・・・☆


2013/12月

 


東北支部青森組の忘年会の後、年末までかけて弄っていたのは、
イカリング・デイライトの補修。
 
実はこれ、ヤフオクで36,000-の 超破格で落札したアイテムなのですが・・・。
右ヘッドライトが、使用してる内に起こる、『ユニットの内側の曇り (結露) 』と言う爆弾を抱えていることが解かり、あの手この手で色々勉強して黙々と補修。。。 (泣)

最終的には・・・自分で殻割り直し、プチルの塗り直しと吸気口の追加で今は落ち着いています。 (T_T)




後はみんカラの皆さんのレビューを参考に『ドリンクホルダー・ブラックホールLED』
 


 
 暫く弄り忘れていた『幸せの赤い物計画。』 (笑)


 それと、雪道対策として、今まで弄った電装類の配線の保護とまとめ直し。


これで・・・、何とか年を越せましたぁ~ (*^_^*)


2014/1月

CX-5の弄りとは関係無いのですが・・・。



 iphone5が『インターネットに接続出来ません。』と言うメッセージと共に・・・故障!!

 8か月分の機種残額の支払いと、iphone5Sへの機種変と言う事態に。。。
 この出費は痛かったぁ~~~。。。   (泣)

 更に・・・、正月明けから風邪を引き、約2週間朝から晩までゴホゴホと咳をしていたら、、、
肺の下辺りから激痛が走り・・・、咳、くしゃみはおろか、言葉発するのも寝返り打つのもキツくなってしまい、完全K.O!!
(-_-;)

 人生初の苦しみでした。。。。。

そんな中、自分で弄れないまでも・・・・




ついに・・・念願の10,000㎞達成!!  (*^^)v

しなやかさが増した・・・かな??  (笑)

18か月点検と記念にDへ行き、エンジン・デフ・ミッションの3種類のオイル交換 (^_-)

加速力・・・UP!!




弄りには関係ないのですが・・・・。

1月から毎週○曜日、仕事のお昼休みタイムに・・・
決まってこの位置に来る 
『 お客様 ☆ 』
 





『イイもん食ってんじゃね~かよ!!』 と半ば脅迫ぎみの目線で・・・。
おいらの昼飯、、ちょこっと食べて飛んで行きます。   (泣)


 


そして、、2014/2月

イジリスト・Diablo-Azul、、、再起動!!!
 (^^)v

まずは・・・・



 
越後のおやぢ大先生が紹介して下さった・・・、リア用・サテンシルバー・ドアパネル

暫くの間、e-bayでSOID OUT状態が続いていたのですが、2月の頭辺りに運よく購入出来ましたっ ♪
 
ようやく・・・またXD-Lらしくなりましたっ (*^_^*)

て、言うか・・・、何でここの部分が黒樹脂だったのか・・・?未だ理解出来ません。



 みんカラ御用達、エアコンフィルター交換 ☆

18か月で、、、、かなり汚れてましたっ (^_^;)




ドアミラーをイメチェン (^^♪

そして・・・・。。。



ひっひっひっ ♪♪

馬力UP~~~ (-。-)y-゜゜゜

このアイテムは・・・確かにスゴイ!!!


な~~んて事をコソコソ弄ってましたっ
 (^^♪

自分の住んでいる環境だと、外装品・塗装がまだ出来ない状態なので、後少しは内装メインですっ 
(^_^;)

 雪が解けたら・・・・・♪

 そうそう♪  気が付いたら・・・・・。
 今月でみんカラCX-5 2年生になりましたぁ~ (*^_^*)
 去年の今頃の・・・、まだ初々しいスカイブルーのCX-5が、、、、
 なつかし~~~  (笑)
 大分・・・ミテクレ変わったしなぁ・・・・
 (~_~;)


 でも、本当に皆さんのお蔭で、自己満足ですが最高にイイCX-5に仕上がって来ました。
 本当に、色々教えて頂いて、有難う御座います。
 m(__)m



まだまだ、、、、、進化しまっせぇ~~~ 
 
(^^)v


 


   
Posted at 2014/02/23 04:23:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 定例のブログ ♪ | 日記
2013年10月26日 イイね!

10月の弄りは・・・?

10月の弄りは・・・?久しぶりのブログ更新~。 (笑)

 ・・・とは言え、10月は・・仕事に忙殺される毎日ですっ 
  (ToT)/~

怠けていた訳ではないのですが。。。



 FSWの後の影響なんでしょうか・・・?

 パーツが…来ないんですっ!!!

 ① FSWに行けなかった腹いせに衝動買いした、憧れの3点セット・・・・。。。

   11月初旬到着・・・。予定  (泣)
   
    いよいよ・・・Fバンパー下しにチャレンジ♪、、。

冬の準備でそろそろスタッドレスタイヤにチェンジって時に、自分、一体なぁ〜にしてんでしょー、

(^^;;

 ② ホーナー先生に教えて頂いたコルトレーンのマフラーアーシング用の『魔法の絶○ケーブル』・・・。
   
    先月初めにkumaxile師匠に教えて頂いた時は、4日位で届いたのですが・・・。
    さすがみんカラ・・・(笑)  爆発的人気で、、今回は待ちましたわぁ~~。。。
    これも・・・来週28日以降到着予定・・・。 (T_T)

 
 すっ・・・ストレス溜まるッスわぁ~~ (~_~;)

 唯一・・・出来たイジリは・・・・




 解かります~??  (笑)
 
 リア・ハッチのランプ交換用のカバー流用した・・上から照射のラゲッジランプ増設、、、してみましたっ
 (^_-)

 ヤフオクで見つけたのですが、かなり明るくてイイ感じですっ (^^♪

 
 でも・・・・、10月の弄り、、、これだけです (T_T)

 ハぁ~っ (~_~;)  

 そうそう・・・27日、東北OFFでしたねぇ~ (^^)
 
 色々・・・楽しい企画があるようで・・ (^^♪


 そう言えば・・・、最近全然パーツレビューと整備手帳、UPしてないなぁ (>_<)

 かなり溜まってるし、がんばってUPしないと (笑)

 
Posted at 2013/10/26 03:05:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 定例のブログ ♪ | 日記
2013年09月24日 イイね!

9月のイジりは・・・・

9月のイジりは・・・・約1か月ぶりの、ブログ更新 ♪

8月末に開催した、『第一回 東北支部OFF』が大成功に終わり、その後いろいろありまして・・・(笑)

しばら~く自分のページUPしていなかったのに気づいてしまった (>_<)


別に・・・サボっていた訳ではありませんっ  (~_~)

仕事終わってから・・・一杯飲みながら皆さんのUPに『イイねっ♪』&コメント入れてるうちに、、、、イイ具合で寝てしまってる・・・・(爆笑)

それだけ・・・・ッス  (^_^;)

これも、、、、『オフ会熱病 (二匹の小悪魔さん辞書・・引用) 』の末期症状なんですかねぇ~  ☆
(*^_^*)

おっと・・・ (汗)

あまり引っ張ると、FSWオフの参加者さん達から、『空気読めよ!!』っと怒られちゃうので今週のうちにUPして隠れちゃわないと・・・ (大爆笑)



9/7・・・。
 ホーナーさん来訪 ♪
 とても気さくで楽しい方でしたっ (^^♪
 そして・・・ホーナーさんのCX-5・・・金属加工・磨きの技、、、衝撃的でしたっ (>_<) 
 今月のイジリは、本当にホーナーさんを参考にさせて頂きましたぁ~ (^^)v




9/14~15、福島・裏磐梯の飲み会 (笑)

※ あくまでも、メインは裏磐梯OFF会ですっ (^^ゞ

念願叶って、しのたさん、モドリッチさんにお会いする事が出来ましたぁ~ (^^♪
モドリッチさんのCX-5・・・、カッコ良かったですわぁ~ ♪
そして・・・しのたさんの『ぱんでみ君』・・凛々しかったですっ (^^♪
 今月のイジリは・・・しのたさんのぱんでみ君も参考にさせて頂きましたぁ~ (^_-)

さらに・・・・、今月は『爽やかな林道攻略者??』・・新潟の涼ちゃんさん。
  たった30分そこそこの夕食会の間に、私に『エロ原菌(笑)』を植えつけて行った・・・(すんませんっ汗)
ホーナーさんをも唸らせる足回りとエンジンパワーのCX-5のイジリスト・・hiromasaさん。

お二方ともお知り合いになれて、本当に楽しかったですっ (^^)v




そして・・・、ナイト・ミーティングへ ☆

ついに、あの大尊敬のエロ・イジリスト・・・??? m(__)m
エッチ後の。。。XXX
越後のおやぢさん。

スカイブルーCX-5の『神様☆』が、がぁさんだとすると・・・・、
この方は・・・スカイブルーCX-5の、、(と言うか、CX-5イジリスト皆さんが認める・・えろっ、、、XXX。
車イジリ虫・・・。 kumaxileお師匠様。

北海道を旅してきた、ホーナーさん、 

インターネット回線が全く繋がらない状況で・・・かなりディープな飲みが・・・・ (大爆笑)

差し入れの、decoネーさんの日本酒、シロナガスさんの牛タン・・・・、おいしかったでぇ~~すっ
(^_-)-☆




次の日は・・・土砂降りの中でしたが、福島の五色沼を観光 ♪

『しおや』さんと言うラーメン屋さんにて、最高の塩ちゃーしゅーめん、ホーナーさんにおごってもらっちゃいましたぁ (^^)v アリガトウございまするぅ m(__)m

そこで解散となりまして、自分は少し下道を攻めて・・・??? 道の駅つちや??経由で福島??インターから青森へ帰りましたぁ (^_^)/

・・・・・・って・・・・・!!!

9月のイジリはぁ???  (笑)



解かりますかぁ~ (爆笑)

 このパーツを使って・・・ぱんでみ君にあやかって、、『アオぱんだ君』作ってミマシタっ (^^♪



後はこれ・・・っ (^_-)-☆

パーツレビューと整備手帳は・・・後日また (^^♪

さてさて、、、、10月はどうなる事やら・・・・。。

(^_^;)

Posted at 2013/09/24 03:34:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 定例のブログ ♪ | 日記
2013年08月18日 イイね!

8月のイジリは・・・

8月のイジリは・・・ 毎日が灼熱?の日々が続く8月、皆さん元気にお過ごしでしょうか? (^_^;)

 お祭り、お盆の連休、存分に楽しまれたのではないでしょうか (^^♪

 TAJIRO様の粋な御計らいもあり、クラブウェアも早くに届き、全国の皆さんが手渡しOFF会等で盛り上がってますねっ  (^^)
 皆さんのUP、拝見しているこちらにまでその楽しさがよく伝わって来ますっ ♪

 みんカラCX-5、ホントに楽しい方々ばかりです (^_-)

 いよいよ・・・一週間後、私達、club-CX-5・東北支部の記念すべき 「第一回OFF会・in 盛岡」。

 さてさて、、、一体どうなってしまうんでしょうか・・・・・(笑) 
 

 

・・・・って事もありまして ☆

 6月のイジリは・・・・『 走り 』をパワーアップ ♪
 7月のイジリは・・・・『 曲がる 』をパワーアップ ♪
 …と来て、8月のイジリで・・『 止まる 』を・・・・と行きたい処だったのですが、、

 8月のイジリは・・・・目立たない処をさりげなくイジってみました (^^♪

 ①  ワイド入れてツライチ化 ♪
 ②  い~べリベンジで、どーでもいい物を・・最高の一品に ☆
 ③  ブレーキキャリパーのカバー、珍し物を本国から取寄せ (^_-)
 ④  その他、微調整 (^_^;)

 等、ハッキリ言って、、言われなきゃ解からない様な箇所のイジリに精を出してましたっ  (^_^;)

 このクソ暑い中・・・自分、一体何してんだか・・・・ (爆笑)



皆さん、本当に、暑中お見舞い申し上げます。   m(__)m

 
Posted at 2013/08/18 13:27:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 定例のブログ ♪ | 日記
2013年07月22日 イイね!

7月のイジリは・・・

7月のイジリは・・・ 7/18~12ヶ月点検と、その他もろもろの作業の為、Dにお泊りに行っておりました『すかぶる君』、
 今日の夕方にようやく帰って参りましたぁ~  (^^♪

 先日のブログでは、お友達の皆さんに沢山の コメント&イイね を頂き、大変感謝しておりますっ ☆

 m(__)m

おかげさまで、、、ぱわぁーUP & ツヤツヤになりまして、帰って参りましたぁ~  (*^_^*)

実は・・・私のCX-5、生産日(生産ラインに乗り、完成した日)が確か、、、、7/21  ♪

人間で言えば、『お誕生日☆』 にちゃんと主の元に帰って来るあたりが・・・ホント、カワイイ奴でして・・
(*^^)v


さてさて、 7月のイジリは・・・・車の性能の底上げを少しだけしてミマシタっ (^_-)

と言うのも、6月の末に取り付けたストラット・タワーバーが始まりでした。

皆さんのレビューを拝見していて、『あっ!! 自分のCX-5、タワーバーまだ入ってないや (^_^;) 』 と気づきまして、エンジンルームのドレスアップ程度の考えで取り付けてみましたが。。

調べてみると・・ちゃんと意味があるパーツなんだと勉強させられましたっ  (>_<)

 サスをしっかり固定出来て、ボディフレームの剛性を上げて、ボディの歪みを減らして曲がり易くする。。

 確かに・・・いつも通る行き帰りの曲がり角、曲がり易くなってた様な・・・・。

 そこで、今回の点検の際に、エグゼの剛性補強パーツを取り付けてみましたっ (^^)

 とは言え、自分、まだ車高を下げる気は無いもので・・・。

 あまり付け過ぎると、かえって乗り心地を悪くする。 

 とも聞いていたもので、今回はみんカラの先輩方のレビューを参考に、エグゼのロア・アームバーF&Rを取り付けてもらいました。  (^^)v

 確かに・・・・今までの1年間とは全く違う、心地イイ曲がり易さになりましたぁ  ☆

 ついでにエグゼのエアフィルターも注文し、もう1つの秘密兵器??と合わせて吸気効率も上げ、よりパワフルに・・・ 
(^^♪

 排気圧センサーも無事交換完了し、『すかぶる君』には最高のバースディ・プレゼントになりましたぁ
 (*^_^*)

 さぁ~~て、 いよいよ長距離ドライブ解禁!!

 何処に行こうかなぁ~~  ♪  (笑)

  




Posted at 2013/07/22 02:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 定例のブログ ♪ | 日記

プロフィール

「@ホーナー大先生ぇ~🎵
昨日は楽しそうな…(笑)キャンプだった様ですねっ☆ 道中お気をつけていってらっしゃ~いっ
(’-’*)♪」
何シテル?   08/12 08:42
Diablo-Azulですっ♪ みんカラ活動4年目…らしいですが、約1年間、『みんカラに頼らない弄り』という修行の旅をして参りましたので、、実質、まだ3年半目…...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正加工 純正加工テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 06:19:45
クマさん(*'▽') 北を目指すってよ!~2016年夏~ 予告編(;'∀') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/27 22:01:29
ブローバイガス処理における傾向と考察 その⑤( `ー´)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 10:41:38

愛車一覧

マツダ CX-5 青悪魔号 2016Version (マツダ CX-5)
 マツダ CX-5 XD-L スカイブルーM 青悪魔号2016Versionは、まだお ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation