• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diablo-Azulのブログ一覧

2015年07月17日 イイね!

車検 (36ヶ月点検)・・・無事に突破~♪

車検 (36ヶ月点検)・・・無事に突破~♪ 2012/4月、それまで13年間乗り続けたCF-6 アコードWがエンジントラブルにて自走不能になり、次の愛車を探していて、一目惚れで購入を決めた・・・MAZDA CX-5 スカイブルーマイカ XD-L。

その当時は、『地獄の4ヶ月納車待ち』という、かなり厳しく、人生で何本の指に入るか位の(笑)長く感じた時間を、妄想と数少ないパーツ集めで費やし、2012/8月に感動と幸せMAXで納車になった、自分のCX-5も、早いもので・・・とうとう3年目。。。

ついに車検を迎えましたぁ~ (*^。^*)

正直なお話をすると、自分はこのCX-5と出会うまでは、本当に『車弄り』というものに、全くノータッチで、ヘッドライトのバルブ交換や、ワイパーのゴム交換まで、ABやYHに任せきり・・・・な人間でした。

納車待ちの頃、この『みんカラ』というサイトを見つけ、4ヶ月の間、最初からこのサイトにいらしたTAJIRO会長を始め、当初からCX-5の弄り方を教えて下さっていた皆様のUPを拝見して、

『この車は自分の手で人生最高の1台にしよう!!』

と、納車前にパーツを集めまくり、それを自分で取り付ける感動が最高に嬉しくて、

ついつい・・・みんカラデビューまでしてしまったのが、、、、本当に懐かしいですっ。

(^^♪


 皆様と色々やり取りをさせて頂き、本当に勉強させて頂いて、おかげさまで、まだまだ未熟者ですが、『車弄り』というものにもかなり自信がつきました。

(^^)v

この場を借りて、この三年間、色々教えて頂いた皆様に、心より感謝とお礼を申し上げたいと思います。

本当に、有難う御座います。

(*^^)v



さて・・・・、みんカラを始めた当初、まだまだあどけなさの残るオイラのCX-5君も・・・・・






みんカラの皆様のおかげでこんなにも変貌を遂げましたぁ~。。
(^_^;)

ほんと~~~~に、皆様には感謝致しておりま~~~~すっ!!!

(笑)



今回、車検に伴い、以前より指摘を受けておりました、

① ブレーキ点滅装置
② 純正テールランプのサイドマーカー点灯

の、不点灯化。

③ ブレーキキャリパーカバーの取り外し。
   (ブレーキパットの点検に邪魔な為。)
④ ワイトレスペーサーの取り外し。

の、整備をし、Dにて車検前見積もりをして頂いて、『OK』をもらいました。

・・・・が、

Odulaのナンバー移設ステーが、
『ステーの強度に不安があるのと、牽引フックの取り付け位置を使用しているので、うちの店舗ではOUT・・・に近いグレイの判定にさせて頂きます。』
との判断になり、車検前日に元の位置に戻しましたぁ~
(^_^;)





初車検のお祝い…(笑)に、オートエグゼのスポーツブレーキパッド(黄色) 入れましたぁ~☆
\(^o^)/

5月、6月の『モンスターマシン計画』で、とんでもない速さのCX-5に変貌してしまい、ブレ-キが追い付いていないので、今回はようやく『制動力UP』。

今後のブレーキダストやら鳴きの心配もありますが、、、エグゼの黄色は・・・確かに気持ちイイ位良く止まりますっ!!
(笑)



車検対策バッチリの、自作ヘッドライト (写輪眼??)も問題なく車検をPASS出来ましたぁ
(^^♪


さぁ~~~て、とりあえず、、、、第一回目の車検はクリアー ♪

次の車検までには・・・一体オイラのCX-5はどうなっているのやら、、、でぇす☆

(~_~;)


Posted at 2015/07/20 02:14:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | CX-5 点検整備 | 日記

プロフィール

「@ホーナー大先生ぇ~🎵
昨日は楽しそうな…(笑)キャンプだった様ですねっ☆ 道中お気をつけていってらっしゃ~いっ
(’-’*)♪」
何シテル?   08/12 08:42
Diablo-Azulですっ♪ みんカラ活動4年目…らしいですが、約1年間、『みんカラに頼らない弄り』という修行の旅をして参りましたので、、実質、まだ3年半目…...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正加工 純正加工テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 06:19:45
クマさん(*'▽') 北を目指すってよ!~2016年夏~ 予告編(;'∀') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/27 22:01:29
ブローバイガス処理における傾向と考察 その⑤( `ー´)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 10:41:38

愛車一覧

マツダ CX-5 青悪魔号 2016Version (マツダ CX-5)
 マツダ CX-5 XD-L スカイブルーM 青悪魔号2016Versionは、まだお ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation