• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diablo-Azulのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

い~べ・・・・ 不発!?  (>_<)

い~べ・・・・ 不発!?  (&gt;_&lt;)7/26、
 初の海外ショッピングサイト、e‐bayでの買い物に成功しました私 Diablo-Azul。


前回のブログでは、皆さんから沢山の『イイね♪』と有難いコメントを頂き、(コメントの内容は・・完全に違う方向へと進んでしまいましたが。。。 〈爆笑〉 ) 有難うございましたっ。

 m(__)m

 さてさて、その日の夜、仕事が終わってから、早速フィッティングをしてみようと思い・・
 

 
このドア・ストライカーカバ-を合わせて見る、、、、。
『おっ!! 結構キツキツだぁ~。。』 なんて思いながら、押し込んでみる・・・

が・・・・入らないっ!?  (・_・;)

そうです。。。  自分に届いた、ドア・ストライカーカバー、、形状がまるで違う物でしたっ 
(T_T)

 
 
あれっ・・? 確かにCX-5用の物をチエックしてポチッたのになぁ~??
と思い、自宅に帰りPCで確認。
・・・間違いなくCX-5用でした。

・・・そう言えば、、、、

二週間前、このアイテムを越後のおやぢさんがUPして下さった時、購入先URLクリしたら、もう SOLD・OUT。  ヤホ―や楽天市場の様に、↑の同じ画像がズラリと並んで、売り主さんが違う・・みたいな感じの中から、同じ位の値段の方から購入した記憶が・・・。

「おやぢさん、 確か中国の方から・・って言ってたっけ、、」と思い自分に届いた箱を見てみると・・・
ソース コリャ !?
 違った、、「south Korea」 って書いてる・・・。

PCで確認してみるも、ちゃんとCX-5用・・・・・・

と、言うことは・・・  相手先の梱包ミスっ !!
・・て事ですかねぇ~~  (~_~;)

ショックですっ!!  (>_<)

あんまり悲しくて・・・・・








エンジンルームのホースは真っ青になるし・・
 
  

フロアマットまで真っ青になるし・・・ (笑)

今日の朝、おやぢさんのページより購入先URLをクリしたら、おやぢさんが購入した方が販売OKになってましたので、即・・ポチリっ (*^_^*)

二週間後・・・・・、kumaxileさんからの「宿題」、リベンジですっ  (^^♪

PS・・ 海外ショッピングサイトでの買い物は、先に購入成功なされた方と、『同じ出品者様』 からの購入が一番安全ですねっ ♪ 
    
(^^)v 

 

Posted at 2013/07/29 02:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 点検整備 | 日記
2013年07月26日 イイね!

い〜べ •••• 来たぁ〜 ♪ (≧∇≦)

い〜べ ••••  来たぁ〜 ♪   (≧∇≦) あれぇ〜、イーベさ頼んでたヤツ、ちゃんと来てけで、わやいがったじゃ〜 ♪

、、、、、はい。

↑↑、同じ日本で在りながら、外国扱いで、TV等では洋画並みに字幕が出ると言う、、
津軽弁ですっ! (爆笑)

意味は・・・ 、『おおっ〜! ebayで注文した物、無事に届いてくれて、本当に良かったですっ』になりまぁす。 (^O^)/

先日、越後のおやぢさんがUPして下さいました・・・、『例のブツ ☆』 青森の我が家にも無事に届きましたぁ〜


大体、、二週間位でしたねっ ^_−☆

初海外ショッピングサイト、大成功〜っ ♪

おやぢさん、イーベ、イガッタですっ ☆ (笑)

今日、仕事終わったら、夜間秘密整備基地 (会社の倉庫を勝手にそう呼んでます。(爆笑) )にて取り付けまぁ〜すっ
(≧∇≦)



Posted at 2013/07/26 09:03:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 些細なブログ ☆ | 日記
2013年07月22日 イイね!

7月のイジリは・・・

7月のイジリは・・・ 7/18~12ヶ月点検と、その他もろもろの作業の為、Dにお泊りに行っておりました『すかぶる君』、
 今日の夕方にようやく帰って参りましたぁ~  (^^♪

 先日のブログでは、お友達の皆さんに沢山の コメント&イイね を頂き、大変感謝しておりますっ ☆

 m(__)m

おかげさまで、、、ぱわぁーUP & ツヤツヤになりまして、帰って参りましたぁ~  (*^_^*)

実は・・・私のCX-5、生産日(生産ラインに乗り、完成した日)が確か、、、、7/21  ♪

人間で言えば、『お誕生日☆』 にちゃんと主の元に帰って来るあたりが・・・ホント、カワイイ奴でして・・
(*^^)v


さてさて、 7月のイジリは・・・・車の性能の底上げを少しだけしてミマシタっ (^_-)

と言うのも、6月の末に取り付けたストラット・タワーバーが始まりでした。

皆さんのレビューを拝見していて、『あっ!! 自分のCX-5、タワーバーまだ入ってないや (^_^;) 』 と気づきまして、エンジンルームのドレスアップ程度の考えで取り付けてみましたが。。

調べてみると・・ちゃんと意味があるパーツなんだと勉強させられましたっ  (>_<)

 サスをしっかり固定出来て、ボディフレームの剛性を上げて、ボディの歪みを減らして曲がり易くする。。

 確かに・・・いつも通る行き帰りの曲がり角、曲がり易くなってた様な・・・・。

 そこで、今回の点検の際に、エグゼの剛性補強パーツを取り付けてみましたっ (^^)

 とは言え、自分、まだ車高を下げる気は無いもので・・・。

 あまり付け過ぎると、かえって乗り心地を悪くする。 

 とも聞いていたもので、今回はみんカラの先輩方のレビューを参考に、エグゼのロア・アームバーF&Rを取り付けてもらいました。  (^^)v

 確かに・・・・今までの1年間とは全く違う、心地イイ曲がり易さになりましたぁ  ☆

 ついでにエグゼのエアフィルターも注文し、もう1つの秘密兵器??と合わせて吸気効率も上げ、よりパワフルに・・・ 
(^^♪

 排気圧センサーも無事交換完了し、『すかぶる君』には最高のバースディ・プレゼントになりましたぁ
 (*^_^*)

 さぁ~~て、 いよいよ長距離ドライブ解禁!!

 何処に行こうかなぁ~~  ♪  (笑)

  




Posted at 2013/07/22 02:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 定例のブログ ♪ | 日記
2013年07月16日 イイね!

CX-5… お泊まり点検 ☆

CX-5…  お泊まり点検  ☆今日から、自分のCX-5君、Dにて連泊に入りました
(*^^*)

内容としては•••、



1、 12ヶ月点検。
2、 ようやく、排気圧センサー交換。
3、 エグゼのパーツ、3品追加•2品だけ取り付けも依頼。

ここまでなら、半日もあれば終わるのですが、

4、 外装補修。
5、 MGコートの再施工

が、ある為に、お泊まり付きでメンテナンスしてもらう事になりましたぁ〜

(*^o^*)

自分も、、、もういい歳したオッサンなのですが、やっぱりちょっと寂しいもので、、、、 (笑)




Posted at 2013/07/17 02:51:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-5 点検整備 | 日記
2013年07月12日 イイね!

 整備手帳のアリガタミ・・・

 整備手帳のアリガタミ・・・ 今月初のブログ・・・。
 
 いつもは『 ど天然キャラ☆ 』 の、Diablo-Azulですが・・・
 今日はまともな中年のブログかもです、、  ^_^;

 5月~6月半ばまで、殺人的な仕事量で全くみんカラ活動に参加出来ませんで・・・・。

 そんな中でも、CX-5の『イジリ』は淡々と行っておりました。
 本当に、大成功と大失敗の連続でして・・・  (笑)

 6月半ば~から、ようやく『自分の時間』が取れる様になり、みんカラ活動にまた参加出来ました。

 私の所属している『Club CX-5 東北支部』も、 同じ青森県の『魂紅の兄貴』、410psさんの参戦により、今大変に盛りあがっています。  (^^)

 自分もCX-5に、6月に取り付けたシエクルのMiniconとPivot 3D-Xによる劇的な加速力の変化にすっかり魅了されてしまいました。

 そんな中、越後のオヤジさんから、とても嬉しい言葉を頂きました。

 改めて自分がUPした整備手帳・・・ マジマジと見ちゃいました。 (笑)

 DIYど素人の自分が、言葉足らずでUPしている『整備手帳』。 
 「ここ、もうちょっと詳しくUPしたらもっと皆さんの参考になる、解かり易いものになったのに~」 なんて、自分にダメだししたりなどして…(笑)

 ですが・・・・・、 そこでようやく気づきました。

 『整備手帳・・・・最近、手ぇ抜いてる。。。』

 正直・・・ドキッっとしました。

 散々、皆さんの整備手帳を参考にして自分のCX-5は益々進化してるのに、皆さんが知りたいと思われる情報を、自分は全然伝えきれていない。。

 パドルシフトの情報なんて・・・特に皆さんが少しでも集めたい情報の一つでしょうに、パーツレビューだけで終わってるし・・・・  (泣)

 本当に、情けないやら、、申し訳ないやらで・・・  (>_<)

 
 ようやく、自分、越後のオヤジさんのおかげで目が覚めた気がしますっ 。

 オヤジさん、本当に有難うございますっ ♪


 本来、私の理想としていた、『 ど素人でも簡単に出来るCX-5の整備手帳 』 。

 Aの人からは参考にされず、Bの人から馬鹿にされても、Cの人のお役に立てれば、自分は十分です。

 これからは、整備手帳のUP、手抜きナシで行きます!!

 
今日は、こんなブログでスミマセン m(__)m


                        Diablo-Azul   (^^)v

 

 

 
 
 

 



 
 

 
Posted at 2013/07/12 01:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 些細なブログ ☆ | 日記

プロフィール

「@ホーナー大先生ぇ~🎵
昨日は楽しそうな…(笑)キャンプだった様ですねっ☆ 道中お気をつけていってらっしゃ~いっ
(’-’*)♪」
何シテル?   08/12 08:42
Diablo-Azulですっ♪ みんカラ活動4年目…らしいですが、約1年間、『みんカラに頼らない弄り』という修行の旅をして参りましたので、、実質、まだ3年半目…...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7891011 1213
1415 1617181920
21 22232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

純正加工 純正加工テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 06:19:45
クマさん(*'▽') 北を目指すってよ!~2016年夏~ 予告編(;'∀') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/27 22:01:29
ブローバイガス処理における傾向と考察 その⑤( `ー´)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 10:41:38

愛車一覧

マツダ CX-5 青悪魔号 2016Version (マツダ CX-5)
 マツダ CX-5 XD-L スカイブルーM 青悪魔号2016Versionは、まだお ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation