• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diablo-Azulのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

ゾロ目成功〜 o(^▽^)o

ゾロ目成功〜 o(^▽^)o 今日のついさっき、帰宅途中に達成♪
今回はかなり気ぃ使って念願達成出来ましたぁ〜♪

結局、ゾロ目になった瞬間、道路の脇に寄せて撮影会•••てな感じで (笑)

何か••••• 自分、変な人っぽく青森県民の皆さんに見られてしまった (>人<;)

とは言え、、、一回っきりのシャッターチャンス ☆
変な人、多いに結構ですっ!! (⌒-⌒; )

次は4000km目指してがんばりまぁ〜す (≧∇≦)

今週はイイ事尽くめで晩酌のお酒の量がもう増えちゃって (^_^;)

飲み過ぎ注意!!••••ですねぇ〜 ε-(´∀`; )
Posted at 2013/03/30 01:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 些細なブログ ☆ | 日記
2013年03月17日 イイね!

3ヶ月ぶりの・・・

3ヶ月ぶりの・・・ 今日の青森は、朝からお日様全開!!な本当にイイお天気で・・・ (^^♪
 雪の方もだいぶ溶けまして、、『さぁて、いよいよ電装に手ぇつけっかなぁ~☆』・・・と、息巻いてCX-5君の元へ。・・・・・
 が、、、、、 かなりの汚れ!! てか、汚すぎっ (+o+)

 『そう言えば、冬の期間ずぅ~っと洗車場の高圧洗浄機でごまかしてたもんなぁ~ (^_^;)』 なんて思い、居ても立ってもいられず、3ヶ月ぶりに我が家の外の水道の蛇口の封印を解く。
 (雪国では冬になると、凍結防止と蛇口の破損防止の為に、家の外の蛇口に木の箱や断熱ボードなどを加工した物などを使って蛇口を囲い、雪の被害を避けるべく封印してしまう家もあります。)

 と言う訳で、今日は9:30~17:00までかけて、ジャンジャンバリバリ?お時間の許す限りの『洗車デー☆』
 3ヶ月ぶりに手洗い洗車に没頭しました。 (*^_^*)
 
 自分のCX-5君も、MAZDA MG-5ガラスコート施工車なので、3ヶ月分の汚れを落とすべく、MG-5メンテナンスキットのシャンプーでゴシゴシ。。。
 水で流し落とすが・・・う~ん、、、やはり撥水力が落ちてる。。
 そして乾拭き。。。拭き終えた後、問題発覚!!
 うちのCX-5君・・・キズだらけじゃん、、、(泣) 
 考えてみれば、車の雪下すのにスノーブラシでガシガシやったし、会社の事務員のネェちゃんは、『こいつどうやって乗り降りしてるんだ?』って位ギリギリ近づけて停めてるし。。。

 そこで、まずはキズ消し作業。 とは言え、ガラスコート車 (+o+)
 『ガラスコートでピッカピカですっ☆』なんて皆さんの書き込みをよく見ますが、(自分もその口ですよっ。(^_^;) ) ここがガラスコートの辛い所。。。コンパウンドを使ってキズを消す以上、当然高いお金を出して施工してもらったガラスコートも削れて無くなる訳で。。。
 そこでMG-5メンテナンスまでの代用として市販の1年用ガラスコートの溶剤を購入。
99工房の超鏡面仕上げコンパウンド3点セットでキズ消し。修復部分をガラスコート施工。。そして・・・再び水洗い&乾拭き。(^_^;) 
 ガラスコートが効いているのを確認して、次にMG-5メンテナンスキットの撥水・艶出し剤でWAXがけ。 (^^♪
 今日一日で半分近く使ってしまいましたが、CX-5君のツヤツヤ、スベスベ感が大復活♪♪
 見違える位の鏡面っぷり。。 やっぱりガラスコートは最高 (^_-)-☆  

 ボディーの次は、エグゼのマフラーをピカールで錆落し。 ステンレスマフラーをも錆させる雪国の融雪剤 (雪国では、道路の凍結を防ぐために塩の粒の様な物を道路に撒きます。) 中々の強敵でした。 (+_+)
 ようやくマフラーもピカピカになり、写真をアップ出来るようになりましたぁ~。 (^^♪

 後は内装掃除、ヤニ取り、本革シートにクリーム塗ってと、、大忙し (*^。^*)
 内装の艶出し剤は・・・がぁさんの『例のパネル♪』の取り付けまでちょっと我慢。。 (笑)

 最後に明日タイヤガーデンさんに、夏用ホイールに履かせるタイヤを置いてくる為にタイヤを積んで、、、、、、、
 CX-5君の写メ撮影 (ここ重要♪) の後、今日の作業は完了でぇす。 (^_^)/

 時計見たらもう17:00でした。 そう言えば・・・今日昼飯も食わず、iphoneも車に投げっぱなしで黙々とCX-5君磨いてたんだぁ~って自分でもビックリです。。
 
 今日一日、近所の皆さんやら、通行人のオッチャンやらに『おっ!やってるねぇ~♪』な~んて声かけられまくりでした。 何か・・・春でも感じたんですかねぇ?  (^_-)
 
 とは言え、今日は我ながらよく頑張りましたっ ☆   てか…さすがに疲れた~~(~_~;)

 もちろん、今日の晩酌のお酒のお味は・・・100%  (*^_^*) ピッカピカのCX-5君を眺めて一杯♪

 長くなりましてスイマセン m(__)m
               
                                       Diablo-Azul (^_^)/

   
 

  
Posted at 2013/03/17 21:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お車エステ ☆ | 日記
2013年03月07日 イイね!

祝 !? 3000•••km

祝 !? 3000•••km 完全にノーマークでした。 ( ̄O ̄;)

••••••••••••••••••••不覚。

今日の晩酌のお酒の味は、30%減です。。。

Posted at 2013/03/07 22:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 些細なブログ ☆ | クルマ
2013年03月04日 イイね!

「春~よぉ~♪」・・・な、2月。

「春~よぉ~♪」・・・な、2月。 久しぶりにブログ更新ですっ。 (^_^)

 
 とは言え、、、2月の青森は、とにかく毎日が、 『 除雪!! 』 の一言です。。 (泣)
 特に19日~26日迄の記録的豪雪の大寒波、 そして3/2の台風クラスの暴風雪は心身ともに堪えましたぁ~。。 (+o+)
 豪雪地帯に住んでいるみんカラの皆さん、そして青森以上の厳しい冬な北海道のみんカラの皆さん、本当に日々の雪片付けお疲れ様です。。  
 後少し、もう一歩で『雪の世界』から解放されます。!  お互い頑張って乗り切りましょう。  (^_^)/

 ところで、雪国CX-5オーナーの皆さん、CX-5の雪上性能はいかがですかぁ~?
 カピバラみたいな顔しててもさすがはSUV!!  ちょっとやそっとの雪はまったく関係ナシでグイグイ、スイスイ走れますねぇ~♪
 ただし、 ① パワーと車重があるために、ブレーキは早めにふんわりと。
       ② オートワイパーは吹雪には全く反応しない。
       ③ 長めのアイドリングとノロノロ走行運転が続く為、I-DMの数値が見る見る内に下がって行く。
 この3点はやはり如何しようも無いですねぇ~。  (笑)

 さてさて、ここからは自分の話 ☆

 さすがの大雪、氷点下が続く毎日で、外装・電装系の『イジり』が全く出来ないもので、主に内装をメインにチロチロと。。。。  (笑)

 そして、2月26日にスタッドレスでお世話になったタイヤガーデンさんから連絡が・・。
 12月末に注文しておいた、夏場用アルミホイールが届いたとの事。 (*^_^*)
 通常で1ヶ月半待ちの処、オリジナルカスタマイズを依頼したので、約2ヶ月待ちました ☆
 早速、『ご対面』に行き、一目見てあまりの綺麗さに思わず感動!! (T_T)
 2012/4月にCX-5注文し、納車待ちの時から某ショップの「ホイールフィッティングルーム」にて数々のホイールを物色し、その中で一目惚れして『CX-5に絶対履かせよう!!』と決めていた物だけに、感動×2倍!!            (お値段もビックリな価格でしたが・・・泣)

 青森は、雪が解けて夏タイヤに交換するのは大体4月半ばがピークです。
 それまでは、まだまだタイヤガーデンさんの倉庫の中で『冬眠』させてまぁす。 (^_^)

 今、こうしてブログ更新しながら部屋を見回すと、まだまだ取り付けていないパーツが・・・・・
 みんカラの皆さんのページを参考にしてギボシ組み込んで取り付けるだけの状態で、冬になって棚上げしていたミラー自動・・・・・とか、ホーン&バッ直用リレーとか、リアのランプ増やす為に用意したLEDとソケットとか。 (+o+)

 春になったら外装・電装品も解禁ですっ  (*^^)v
 
 う~~ん!!  春が待ち遠しいです。  (^^♪
 
 
 
 
Posted at 2013/03/04 02:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 些細なブログ ☆ | 日記

プロフィール

「@ホーナー大先生ぇ~🎵
昨日は楽しそうな…(笑)キャンプだった様ですねっ☆ 道中お気をつけていってらっしゃ~いっ
(’-’*)♪」
何シテル?   08/12 08:42
Diablo-Azulですっ♪ みんカラ活動4年目…らしいですが、約1年間、『みんカラに頼らない弄り』という修行の旅をして参りましたので、、実質、まだ3年半目…...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

純正加工 純正加工テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 06:19:45
クマさん(*'▽') 北を目指すってよ!~2016年夏~ 予告編(;'∀') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/27 22:01:29
ブローバイガス処理における傾向と考察 その⑤( `ー´)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 10:41:38

愛車一覧

マツダ CX-5 青悪魔号 2016Version (マツダ CX-5)
 マツダ CX-5 XD-L スカイブルーM 青悪魔号2016Versionは、まだお ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation