• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w681-1000のブログ一覧

2023年03月25日 イイね!

昨日、仕事帰りに杉田家さんに行きました。

昨日、仕事帰りに杉田家さんに行きました。昨日、仕事で横浜市に行ったので!この前は吉村家に行って来たので!今回は久しぶりに杉田家に行きました。

つい最近、吉村家が移転の為、閉店した影響か?何故か杉田家は行列が出来てました。自分の前に10人位並んでいましたが約20分位で入店、着席ができました。

今回はチャーシューメンでキャベツをトッピング!1100円でした。

しかし豚骨の匂いがたまりませんでした。腹が減っていたので!

今回の注文の物がこちら!


キャベツが多い!チャーシューも!

チャーシューが見えないので!出して見ました。


チャーシューも自家製でかなり旨い!それに結構な大きさ!

食べごたえありました。

杉田家さんは味は変わらず美味かった。

最近、千葉駅前にも3号店をオープンしたらしいので!

機会を見て行ってみたいです。



杉田家さんはお薦めです。

以上です。
Posted at 2023/03/25 19:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月19日 イイね!

昨日、タナベオートさんに!

昨日、タナベオートさんに!先週の車検でまだ車検証が出来ていなくて、水曜日に出来ているとの事で昨日、タナベオートさんに行って来ました。

以前、仕事でトラック引取の際に車検証を預かる事もありまして!車検証がかなりコンパクトに小さくなっていたのは存じていたんですが!今回の車検で自分の車の車検証が小さい車検証になりました。

早速、サイズを比べて見ました。


下の紙は従来の車検証のサイズ!

真ん中が車検証!

半分以下になりましたね。

その代わり情報が入るように ICチップが入ってます。



青◯部分でしょうか?ICチップが入っているみたいです。

なので取り扱いには注意ですね!

車検証も以前の物とはかなり違う!特に車検の有効期限の記載が無い!








使用者の住所なども記載されてません。個人情報保護の観点からかと思われます。

なので!今の車検証から車検の有効期間がわからないので!車検切れに気をつけないと!

その代わりこの用紙も添付してもらえました。



自動車検査証記録事項!

これは従来の車検証と同じような情報が出てます。

車検の有効期限や自分の住所など!

車検証と一緒に保管してくださいと説明がありました。

取り扱いは注意ですね!

コーヒーを出してもらいました。


タナベオートさんに行くとコーヒーが出て来ますね!

従業員の方に色々と説明を受けて帰りました。

先程、自賠責保険の金額を見たら前回の車検より2360円も安くなっていました。

車が古くなって来たので!メンテナンスを重視しながら次の車検まで乗れるようにしないと!

またゴールデンウィークは冷却水交換やブレーキオーバーホールなどをやらないと!

何かと大変ですが乗っていて楽しい車なので!頑張って維持していきたいです。





以上です。

Posted at 2023/03/19 08:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月17日 イイね!

昨日、煽り運転の被害にあいました。

昨日、煽り運転の被害にあいました。昨日、煽り運転の被害にあってしまいました。

幸い事故になったとか怪我等はありませんでした。

今回は場所等は今後の事もありますので!今は教えられないので!ご理解下さい。

こんな状況でした。

自分がある一般道を走行中!片側1車線の山道です。時速60キロ!自分の前に軽自動車も走行中!

もちろん安全な車間距離を保って走行中!

後ろからかなり凄い勢いで大型トラック!それも緑ナンバー!

自分が運転している車と大型トラックの車間距離は、約数mです。完全にぴったりつけられそれに車体を左右に降って来て完全な煽り運転!

約15分位遣られた。しかし今回の車はドラレコが付いておらず!

しかしミラー越しにナンバーを確認!

道が割りと狭いので!譲る事もできず!

恐怖でした。あんな大型トラックで煽り運転はある意味殺人だよ!

途中、分岐する道で煽っていたトラックは曲がったので!

自分を煽っていたトラックのナンバーを控えていたので!

以前、YouTubeで緑ナンバーのトラックに煽られたらそのナンバーを管轄するトラック協会と陸運局に通報をした方が効果てきめん!と聞いていたので!

安全なところに車を止めてまずは◯◯県トラック協会に電話!そしたらトラック協会から後は陸運局にも連絡した方がいいとの事!

陸運局でその会社を教えてくれと言いましたが!プライバシーだから教えられないとか言われた。

しかし陸運局でもナンバー調べてその会社に注意、勧告ができると説明がありました。厳重に注意してくれと、言いました。

それと、念のため、煽られた場所の管轄する警察本部にも通報!

トラック協会、陸運局、管轄する警察本部にナンバーを通報済みです。

管轄する警察本部からももしかしたらその煽り運転したトラックが他にも煽り運転をやっている可能性があるとの事で!

もしかしたら通報した管轄の警察から連絡があるかも?

自分もその大型トラックが他の車を煽っていたのも見ていますので!

全てありのままに関係各所に通報!

このドライバー、運送会社に処分が下るように願いたいです。

しかし運送屋のトラックに看板などは付いてませんでした。運送屋の名前が解れば調べて運行管理者を呼びつけて抗議してやりたかったです。

しかし緑ナンバーのトラックが煽り運転とは!プロじゃねぇ!

素人以下だよ!

煽り運転の罰則が出来てからこんなに酷い煽り運転の被害に遭うとは!

今はネット時代で下手すればすぐに拡散されるのに!よくやるよな!

それも、緑ナンバーのトラックですから!

絶対許さない!

110番通報したかったですがあの状況では出来ませんでした。その位、危機的状況でしたので!

ちなみに煽っていたトラックのナンバーは!関東地方のある県のナンバーとお知らせしておきます。

皆さんも煽り運転などに充分、ご注意下さい。

どんな理由があっても煽り運転はしてはならないです。

何か進展ありましたらまたブログにてお伝えします。

以上です。






Posted at 2023/03/17 06:23:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年03月11日 イイね!

本日、車検の為、車を預けて来ました。。

本日、車検の為、車を預けて来ました。。今月30日に車検が切れるので!昨年8月にエンジンチェックランプが点灯し自走不可に近い状態になり診断機を持って駆けつけてくれた整備工場です。

栃木県佐野市にあるタナベオートさんです。看板にはスバルショップ佐野と出てます。Googleマップでもスバルショップ佐野になってます。



以前は某整備工場と言っておりました。

今回からはタナベオートさんにさせてもらいます。

こちらは車検、点検、鈑金塗装などを行う整備工場です。

スバルの看板を出してますが他のメーカーもやってます。

以前もブログでアップしてますがこちらの社長さんから従業員の方が親切丁寧に対応していて感謝の一言です。

朝9時頃に車を預けました。

今回の代車は何かな?と思ったら何とスバルのプレオでした。





AT車でした。だけどCVTですけどやはり純スバルの軽自動車なので!走りがいい!乗っていて楽しい!

暇でしたので!洗車しましたよ!

数時間後、電話がありもう車検が終わりましたの連絡があり車を取りに行きました。

タナベオートさんは栃木運輸支局の認証工場で有るため、陸運局に持ち込む必要が無い為、1日車検もできるとの事でどうりで早い訳です。

社長さんから説明があり車を点検しましたが特に問題は無かったとの事でしたので!安心しました。

今回は特に修理などは無くて点検して車検を行った為、格安にやってもらえました。

自賠責保険や点検、検査を行った費用のみで合計83000円で済みました。

以前、某ディーラーで車検を行った費用は約11万でした。

今回は金欠もあり少しでも安くやってもらえたので!助かりました。

知り合いもこちらのタナベオートさんに車検をやってもらい別の業者より格安で丁寧にやってもらえたと喜んでました。

それと、余談ですがこちらのタナベオートさんは佐野アウトレットにも近くてまれにスバル車でエンジンチェックランプが点灯した車が来られるとの事!

直ぐに診断機にてチェックをして下さるそうです。

他のメーカーさんでも大丈夫みたいです。

親切丁寧な対応ですので!安心して見てもらえます。

今後はタナベオートさんに部品などの注文もお願いしようと思います。





タナベオート(スバルショップ佐野)

栃木県佐野市植下町 3455

0283-23-4514

火曜日定休

営業時間 10時から18時

よろしくお願いいたします。

以上です。




Posted at 2023/03/11 20:26:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年03月11日 イイね!

東日本大震災から今日で12年!

東日本大震災から今日で12年!今日はあの東日本大震災から今日で12年!あの震災の日は今でも忘れる事ができません。

今日は以前、映画でも放映されましたがコロナの関係で映画を見る事ができませんでした。なので!ネットにてDVDを注文して先程、届きましたので!



今日はあの震災から12年!あの日だけでなく地震も東北、関東だけでなく長野、静岡でも大きな地震が起きました。

地震だけでなく津波も発生!地震と津波の影響で福島第一原発で原発事故が発生!

原発事故も忘れられないです。

その福島第一原発内で作業員が奮闘した物語が映画化!フクシマフィフティを先程見ました。

命がけで原発を守ろうとした作業員に感謝しないと!

もしかしたら東日本が住めなくなる可能性もあったとは!

現場の方に感謝しないと!

福島の原発周辺に住んでいた方が住めなくなってしまった事や亡くなった方とか大変な思いをしている方が居るので!

自分の気持ちとしては複雑です。

改めてこの311は色んな面で考えさせられる日でもあります。

南海トラフの地震もいつ起きるかわからないので!

防災用の一式も備えを考えないと!



東日本大震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

二度とあのような災害が起きないように願いたいです。


Posted at 2023/03/11 15:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今晩は!ヤフーニュースで気になる記事が!新型コロナウイルスの感染者が沖縄にて増えている兆候があるとの事!去年からマスクなどの緩和されているから!対岸の火事🔥とは思えないので!念のため注意が必要です。油断出来ません。皆さんも充分注意、警戒を!」
何シテル?   06/08 19:20
初めまして!色々と事情がありまして!みんカラから離れてました。 去年にスマホデビューしてようやく覚えて来たので久しぶりにみんカラに復活しようと最近、復活しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   123 4
567 8 910 11
1213141516 1718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

DAISOのアルカリ電解水でヘッドライトは綺麗になるのかやってみた😁🚗💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:52:30
エンジン各部のアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 07:33:30
エンジン載せ換え準備1(ヘッドカバーパッキン交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 05:32:53

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
久しぶりの投稿です。色々とありまして!BE5に乗ってましたがあちこち不調が出てしまいかな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルの4WDは最高です。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
快適な車作りを目指してます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation