• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月02日

行田市 古代蓮の里、田んぼアートなど(2018年6月30日)

行田市 古代蓮の里、田んぼアートなど(2018年6月30日) 6月30日、古代蓮の里の続きです

駐車場側から一番奥にオニバスの池
一面オニバスの葉で覆われてます

タイトル画像は、ハートの葉っぱの上にカエルさん


写真を撮ってる人もほぼいなく、花は咲いていないみたい・・・
alt


かと思いましたが、よ~く見ると、小さな花が!!
alt


少しだけですが咲いてます♪
alt


行田蓮の様には目立ちませんが、葉っぱを突き破って力強く咲てました!
alt


この後は、古代蓮会館のタワーに昇って今年の田んぼアートをチェックです
タワーに昇るには古代蓮会館に入館、通常入館料大人ひとり400円ですが、駐車券を見せると2割引き♪
alt


2018年、今年の田んぼアート「大いなる翼とナスカの地上絵」
まだ、田植えしてから2週間ほどなので見づらいですね
alt


コンドルと、ナスカの地上絵(ハチドリ)、蓮の花がデザインされてます
alt


コンドル
alt


蓮の花
alt
8月中旬頃が見頃かな?


タワーからは夏の日には珍しく、富士が見えてました!
alt


タワーを降りて腹ごしらえ(#^.^#)
行田名物ゼリーフライ、おから入りのコロッケ
alt


蓮ぶっかけうどん560円、昨年は無かったと思うので新メニュー!
蓮のきんぴらが乗ってます♪
alt

お土産に新鮮野菜を買って撤収でした


早すぎる梅雨明け
今年の夏は長く厳しくなりそうです・・・ま、冷夏よりは良いかな(#^^#)
alt

過去の田んぼアートを
2017年 この年は二つの田んぼアート、陸王の役所広司が秀逸!
2016年 はドラクエ!最高傑作かと


この後台湾へ??移動です
続く・・・


(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/02 06:40:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイフト テレビキャンセラー
YOURSさん

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

おつかれさまです。
nikuyasanさん

💫夢の時間💫
nogizakaさん

先週、ボーナスが支給されましたので ...
京都 にぼっさんさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2018年7月4日 5:48
蓮の葉っぱの上のカエル。
日陰にちょこんと座ってるのが可愛いですね~
こういう蓮があるのは初めて知りました。
いろんな所でいろんな写真を撮っていただくので、とても勉強になってます。
コメントへの返答
2018年7月4日 6:26
おはようございます、papaさん♪
オニバスの池はほぼ日陰が無く、やっと見つけた場所で休憩中のようでした(#^^#)
オニバス、以前は宮城でも生息していたみたいです。段々と生息地が減って行ってるそうです

ここ数年同じ場所をルーティンで回って行く感じになってしまってます(汗)常々新しい所を開拓しなければと思ってますが・・・

北海道、楽しみですね!
(^^)/

プロフィール

「先ほど無事に帰宅しました!
長かった旅も終わりです
総走行距離は1750km
疲れました(汗)

詳細は後日ブログで
(^^)/」
何シテル?   05/06 14:54
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation