• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月09日

フレーム封印

フレーム封印 発注していたサンバーのパーツが届きました!

運転席側のファーストメンバーに付いているメクラ蓋が3つ。

こいつをあそことあそことあそこ!?に取り付けて、お肌の大敵塩カル水の進入を防ごうという目論見ですがどうなることやら・・・悪性腫瘍が如く内部から知らないうちに進行するようなので、シーズン前に手を打ちます。

ラダーフレーム車好きとしてはサンバーがラダーフレームなのは嬉しいのですが、もうちょい錆びないようにがっしり造って欲しかったかも。クラッシャブル要件を満たすとなるとコーキングや継ぎ接ぎ溶接だらけになっちゃうんでしょうかねぇ。

というわけで「フレームが錆に弱い」と悪評な現行サンバーのネガを潰しに掛かります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/09 20:59:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
dora1958さん

こんばんは。
138タワー観光さん

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ふじザップ 第二クール終了
ふじっこパパさん

塩落とし洗車🤭
ベイサさん

718 GTS4.0 あじさいを見 ...
uhさん

この記事へのコメント

2010年12月9日 23:27
こんばんは。

やはり錆は怖いですよね~

家もグランドは問題ない?!のですが、某ラテン系の車は、ほんと錆対策がなってない!!!

基本さびたら自分で何とかしろ!!的な作りなので、今後苦労しそうです。
積雪地帯ではないので、まだましな方でしょうが・・・
コメントへの返答
2010年12月10日 14:47
錆はもうトラウマですよ~ジムニー、ギャラン・・・

グランドは対米輸出メインなだけに、塩害対策で国内仕様と海外仕様の造り分けしていないのかも。ジムニーなんかだと軽と普通車で露骨に違ったりするんですけどね。

ラテン車は・・・楽観的なんでしょうね。

まぁなんだかんだいってからっ風の吹いてる太平洋側が羨ましいです。
2010年12月10日 0:34
ついに実行しますか。
空気をどこから取り込むか。
どのくらい汚れるか、濡れるか。
興味津々です。
うまく行ったら追随しようかな。
頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年12月10日 14:50
実行してしまいました!

とりあえず暴風豪雨の高速道路を走ってからメクラ蓋を開けてみましたが、水滴は垂れてきません。

フレーム内は定期的に観察していきます。
2010年12月10日 1:24
サビ対策ってすぐに効果がわからないから自己満足の面もありますよね。

みなさんいろいろやられてて参考になります。
コメントへの返答
2010年12月10日 14:52
自己満足なんですが、どこまでやっても満足(安心)出来なかったり。

瀬戸内の温暖な気候が羨ましいです。岡山への転勤話が来たら乗ってしまうかもしれません。
2010年12月10日 9:00
そーなんですよねぇーグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


でも、初期TT、TV、TWよりは若干錆びなくなってるみたいですよ冷や汗

サンバーで錆びるのはフロントのフレームと、リアのスプリングが付いてる上側の辺りが錆びてスプリングがブラブラになる事もよくありますよふらふら
コメントへの返答
2010年12月10日 14:56
さすがにスバルにクレーム行ったんでしょうね。
若干じゃなくて完璧な対策して欲しかったですよ。

リヤスプリングを上側も危険ですか。注意してみておきます。下側というかアームのコイル受け皿はちょっと錆が出てきました。
2010年12月10日 12:13
雪が降ったら

ケットラで爆走です
コメントへの返答
2010年12月10日 14:58
KSはキャブは腐るけどフレームは大丈夫っぽいですよ。(今年の春まで塩カル撒くバイパス通って通勤していた先輩談)継ぎ目のないフレームが羨ましかったり。

プロフィール

「@通りすがりの正義の味方 ご無沙汰しております。うちの部署の若頭が二十歳で最近カーキのRAV4買いましたよ。ボンネットに電飾付けたりカスタム楽しんでるみたいです。欲しい車があるのは良い事です。経済回してきましょう👍️」
何シテル?   02/04 22:36
@fujji_jj0fye 長年ギャランVR-4(E39A)とジムニー(SJ30、JA22)の二台体制でしたが2004年、新車で買える最後のチャンス(2014~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) レガシィ純正ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:15:38
バックドアを車内からオープン の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 13:19:36
フロント増しリーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 17:53:14

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
HZJ76Vの国内最終年式に新車から現在まで乗り続けています。 長年憧れだったランクル ...
ソレックス マルチトレーラー ソレックス マルチトレーラー
「牽引野郎」始めました。レジャーからゴミ出しまでマルチに活用していきたいと思ってます。
スバル サンバー スバル サンバー
延命処置が限界にきたギャランE39Aの後継車として2010/04/05にやってきました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30の車検を通そうか迷っていた矢先、いきなりエンジンが焼き付き。最終的には車検を通る ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation