• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月02日

長崎・山口出張(・∀・)

長崎・山口出張(・∀・) 運転手です。















去年に引き続き,今年も長崎と山口に出張することになりました。
ルンルン気分滾る責任感を抱いていざ長崎へ(-ω-*)

alt
今回の相棒はアクアのようです(・∀・)

宿泊地は時津。
alt
去年に続き,今年も二十六聖人の上陸碑を拝む(-人-;)

alt
思案橋で一生懸命おしごとして翌日(・∀・)
決してお酒をガブガブしていたわけではないのです( ・`д・´)

長崎から下関へは2時間半。

alt
去年は時間がなくて回天義挙の功山寺しか行けなかったので……

alt
二十六聖人の殉教地,西坂公園に行こうかな(´▽`人)

alt
念願の亀山社中も行きたいよな(・へ・;;)
alt
秀吉の夢のあと,肥前名護屋城跡にも行けるかしら(‘∀’o)

alt
待てよ,いっそ山口まで行って大楽源太郎の西山塾跡もありだな(-ω-*)
大楽源太郎とか門下の神代直人とか司馬先生にぼろくそに言われてるのがかわいそうなんだよね(((^^ゞ

alt
いや,奇兵隊の大田絵堂の古戦場もいいな(;゚∀゚)=3
維新の夜明けはここからはじまったんだよね(;゚∀゚)=3ムッハー

と妄想していたら,大雨の影響で到着時間が分からないことに気がつく……。
これはとりあえず下関まで行くしかないか,と急ぎ下関へ(·︿· `)
さよなら西坂公園亀山社中名護屋城(T_T)/~~~

結局下関に着いたはいいけど,時間の余裕なぞまったくなし(´;ω;`)

alt
それで向かったのが,下関市街にある櫻山招魂社。
高杉晋作がつくった,長州藩志士の招魂社で,靖国神社の原型となった神社なのです(・∀・)

alt
参道を登る途中には長州諸隊の幟がお出迎え❤(ӦvӦ。)

alt
本殿の前は高杉晋作と吉田松陰の幟がお出迎え(*´Д`*)イイワァ

alt
七卿の碑もあったよ(`・д・´)ノ

alt
龍馬の死後,お龍がこの付近にいたんだって(´・∀・`)ヘー

alt
その奥には殉国の志士三百九十一柱が祀られています。

alt
吉田松陰だけちょっと背が高くて,他は同じ高さ。
左右には高杉晋作とか久坂玄瑞,入江九一など錚々たるメンツが固めています( ゚∀゚ )

alt
じっくり見てたら時間がやばいことに(((^_^;)

alt
招魂祭の際に高杉晋作がおさめた漢文と歌だって(`・д・´)ノ
「弔らわる人に入るべき身なりしに弔う人となるぞはずかし」という言葉にしんみりすることしばし。
しかし,こぼした墨汁までも碑にせんでもよかろうに(((^_^;)

alt
社務所のすみっこには日に焼けた面白そうな冊子が 壁┃_・)ジー

alt
もの欲しそうにしてたら尾根遺産が出てきて,売ってくれたよヾ(´^ω^)ノ♪

去年は挙兵の功山寺に行って,今年は殉国志士の招魂社。
偶然だけど趣深い場所だったな(-ω-*)

こうして,今年も無事,仕事ずくめの多忙な出張を終えることができたのです(-ω-*)
ブログ一覧 | お出かけ(・∀・) | 日記
Posted at 2019/09/02 19:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝ご飯。 (⌒‐⌒)
lb5/////。さん

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

【R-2復活への道】R-2の取引価 ...
キャニオンゴールドさん

今日もアジサイ三昧で色々と😉✌️
S4アンクルさん

✨てぃーんず ぶるーす✨
Team XC40 絆さん

6/1(土)のラーメンランチ🍜は ...
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2019年9月2日 21:06
長崎出張、凄いタイミングでしたね
車移動が上りで幸いでした。
武雄〜嬉野間の下りはいつ復旧することやら(^_^;)

次の出張の際にはぜひ二十六聖人・亀山社中を巡り、名護屋城跡に向けてお山を駆け抜けましょう(^o^)/
コメントへの返答
2019年9月3日 8:50
運転手です。

武雄は反対車線が下りる車で大混雑でした。
ただ,こちらも下関から先が通行止めだったため,関門橋に長いこと揺られてました(^^ゞ

>次の出張の際には
多々良浜の戦い古戦場跡も追加で( ・ㅂ・)و ̑̑
2019年9月2日 22:40
凄い移動距離の出張ですね( ̄□ ̄;)

ところで、長崎から下関まで2時間半とありますが、この区間は新幹線&特急列車移動ですよね!?
アクアで移動だとするといろいろとおかしいんですけど(^^;)
コメントへの返答
2019年9月3日 8:52
運転手です。
現地の人もナビも2時間半でしたよ(´・Д・)?
凄い移動距離ですけど,去年は岡山~津山~下関をデイズルークスで駆け抜けたんですよ(^_^;)
2019年9月2日 23:04
仕事より高圧ポンプのが大事でしょ!
コメントへの返答
2019年9月3日 8:52
運転手です。
仕事が高圧ポンプを忘れさせてくれるのです(-ω-*)
2019年9月3日 9:31
ちゃんと仕事した?

ほんとに仕事した?

観光しかしてないんじゃない???????

コメントへの返答
2019年9月3日 22:44
運転手です。
も、もちろん、ここに書いていないだけでちゃんとおしごとしてますよ
'`,、('∀`) '`,、
2019年9月3日 13:15
連コメ失礼します。

自分が一昔以上前に東行記念館に訪れたとき、当時の一坂太郎副館長が高杉晋作さんの偉業についてお話を聞かせて下さったことがあり、その後同氏の著書を何冊か読んだ思い出があります。懐かしい!

さて…ブログから起終点を想定すると、どちらも最寄りのICまで車で10分はかかり、長距離走行なので休憩を1ヶ所10分取ったとして、一部区間は地形的に制限速度80㎞以下とすると…天気の悪さも考慮して長崎〜下関間は最低でも2時間50分かかるんでないの?と思いますが、いかに!?( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2019年9月3日 22:52
運転手です。

東行記念館も行ってみたいんだよなあ(*´Д`*)
一坂太郎は久坂玄瑞についての本を出しましたよね。読みたいけど高いんだよなあ(^_^;)

>2時間50分かかるんでないの?
2時間30分って適当に予想してた時間ですよ。現地の人もそれぐらいとか行ってましたけど、皆さんけっこう飛ばすんでしょうね。実際には5時間近くかかてしまいましたけど(^^ゞ
鳥栖付近の豪雨が半端なかったです。

プロフィール

「(運)安曇野ハーフマラソン(・∀・)」
何シテル?   06/02 06:57
みんカラネームはshifoです。シトロエンC4(シーフォー)だからshifo( ^ω^ ) 2012年9月に納車しました。 シトロエン、何それおいしいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:09:05
ERST フロントストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 14:17:21
つくばりんりんロード100Kmウォーク完歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 16:34:21

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV ムチパン菜っ葉号 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
C4からの乗り換え。 C4購入時は一目惚れだったため,次買うときは心ゆくまで試乗しようと ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
かわいらしさとレトロ感が(・∀・)イイ!! 在庫1台がたまたまこのカラーリングでした。 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド ちーぼーぶーぶ2号 (マツダ CX-30 ハイブリッド)
子どもの20歳記念に購入。 いろいろなクルマを試乗させた結果、このクルマしか目に入らなく ...
アプリリア SR50R アプリリア SR50R
通勤用として使用。 度重なるエンジンの不調に悩まされながらも10年近く愛用していました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation