• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUPITERのブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

楽天モバイル:詐欺電話やSMS詐欺への対処方法

楽天モバイル:詐欺電話やSMS詐欺への対処方法私は楽天モバイルのRakuten Linkを使用していますが、最近、詐欺電話やSMSが届くようになりました。残念ながら、Rakuten Linkには電話番号をブロックする機能がありません。そのため、Androidスマートフォンの標準電話アプリでブロックすることにしています。これにより、Rakuten Linkでの着信も遮断されます。ただし、この設定を有効にするためには、一度Rakuten Linkからログアウトする必要があります。

0120や0800からの不審な電話番号に注意が必要な場合、私が行っている対策を共有します。
まず、不明な電話番号からの着信には応答せず、その番号が詐欺や迷惑電話であるかを調査します。詐欺や迷惑電話の場合は、その番号からの着信を拒否する設定をします。

■詐欺や迷惑電話の調査方法:
1. 電話番号の特定: 先頭の数字や特定のパターンから、電話番号の発信元を推測できます。
2. インターネット検索: 不審な電話番号を検索し、他の人々が同じ電話番号から問題を経験していないか確認します。

 電話帳ナビの検索例:
 電話番号09038186160は詐欺メール/URLは危険【注意】

■着信拒否の設定方法(Android 13の場合):
1. 「電話」アプリを開き、「︙」アイコンから「設定」に移動します。
2. 「ブロック中の電話番号」を選択します。
3. 「番号を追加」をタップし、着信を拒否したい番号を入力して「ブロック」を選択します。

これらの対策を行うことで、不審な電話やSMSから身を守っています。

■SMS詐欺の実例:
「お荷物の受取方法に関するご案内をこちらからご確認いただけます。https://t.co/B22...」というSMS詐欺が送られてきて、そのURLをクリックすると不正アプリをダウンロードしてしまい高額な通信料が発生したりします。

(自動翻訳の性能が向上してきているため、詐欺メッセージの日本語に違和感がありません。この例は09038186160から送信されました。ちょうど宅配便の受け取りと重なってしまったため、危うくクリックしてしまうところでした。😰)

❗追記 2024年5月22日
楽天モバイル「迷惑SMS拒否設定」提供開始
提供予定日: 2024年7月上旬(予定)
楽天モバイルではショートメッセージ(SMS)を用いたフィッシング詐欺対策を目的として、有害なサイトのURLや電話番号が含まれるSMSを自動で拒否する「迷惑SMS拒否設定」を提供予定です。
Posted at 2023/12/19 18:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | パソコン/インターネット
2022年12月06日 イイね!

ゾンビになったSDカードがスマホを襲う❗

ゾンビになったSDカードがスマホを襲う❗スマホのカメラで撮影しようとしたら、エラーが出て撮れない❗原因を調べると、スマホに挿入しているmicroSDカードがゾンビ化しているらしい。

SDカードのゾンビ行動は、まるで恐ろしい映画のようだ。
①カードに写真を保存するとエラーが出てしまう。
②スマホのアプリで写真を削除しても、ゾンビのように復活してしまう。
③パソコンでカードから写真を削除しても、ゾンビは無敵で復活する。
④スマホでカードをフォーマットしてもエラーが発生する。
⑤パソコンでカードをフォーマットしてもエラーが発生する。
⑥パソコンでカード内のすべてのフォルダを削除しても、ゾンビは快復する。
⑦フリーソフトCheckFlashで診断すると、論理データエラーが発見され、SDカードの故障が確定する。

しかし、ゾンビは倒せず、新しいSDカードを購入することに。今度は、信頼できる日本のメーカー製品を選びました。スマホが再び活躍することを期待しています!
Posted at 2022/12/06 20:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | パソコン/インターネット
2022年12月05日 イイね!

楽天モバイル(AQUOS sense6s)3つの電話番号候補は変更できない?

楽天モバイル(AQUOS sense6s)3つの電話番号候補は変更できない?スマホ(AQUOS sense3)の調子が悪くなってきたので、新しいスマホを買うことにしました。新型のAQUOS sense7は値引きがなかったため、AQUOS sense6sを楽天モバイルの楽天市場店から購入しました。回線セットのクーポンを使って10,720円でした。しかし、楽天モバイルでの手続きに苦戦しました。

申し込みは、通常の楽天市場の購入手続きに続いて、楽天モバイルのプラン申し込み画面に繋がります。手続きが長いため、画面操作のミスやタイムアウトで2回失敗しました。その都度、楽天市場の購入キャンセルからやり直す必要がありました。事前に本人確認用の免許証をスマホで撮っておくと手続きがスムーズになります。

新規電話番号を取得する際には、3つの電話番号候補が表示されますが、どれも良いものではありません。他の選択肢から戻ったり、画面下部の戻るボタンで再度この画面を表示しても、当初の3つの電話番号候補は変わりませんでした。結局、画面を閉じて楽天市場の購入キャンセルからやり直す必要がありました。新規電話番号は070~なので、PHSのようです。これで、楽天モバイルは2回線になります。新しい回線は数カ月したら解約する予定です。
Posted at 2022/12/05 16:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | パソコン/インターネット
2022年11月06日 イイね!

迷惑メール:ご無沙汰しています! 楽メール

迷惑メール:ご無沙汰しています! 楽メール最近、楽天モバイルから提供された「楽メール」というキャリアメールサービスを登録したのですが、まだ公開されていない新しいアドレスなのに、早くも迷惑メールが何通も届いています。楽天モバイル側で迷惑メール対策をしていないようで、名前を名乗らないdocomoのキャリアメールからのメールは、タイトルが非常に怪しいものばかりです。返信したりすると高額請求メールが届くそうで、本当に困ります。

そこで私は、一度アドレスを変更してみました。しかしながら、もし再び迷惑メールが届くようであれば、楽メールを廃止することにしようと思います。というのも、楽メールは一般のメールアプリで使えないうえに、セキュリティ対策もないため、使い勝手があまり良くないのです。

迷惑メールを受け取ることによって時間やお金を浪費してしまいます。これからは、より信頼性の高いメールサービスを選ぶことが重要だと思います。

📍追記、楽メールのフィルター設定方法:
その他のフィルター設定(楽メール)
受信リスト/拒否リストの設定・変更・削除
Posted at 2022/11/06 13:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | パソコン/インターネット
2021年12月21日 イイね!

ワクチン接種証明書アプリ

ワクチン接種証明書アプリAQUOS Sense3 lite に新型コロナワクチン接種証明書アプリを入れました 。 最近非接触のカードに苦い思いをしていますが マイナンバーカードを読み取るときは 音が鳴っても そのままにしておく必要がありました。

追記:
スマホをAQUOS Sense6sにしたら驚くほど速くマイナンバーカードを読み取ることができました。AQUOS Sense3 liteはNFCの性能が良くなかったようです。

「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」のサービス終了(2024年3月31日)について
Posted at 2021/12/21 10:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | パソコン/インターネット

プロフィール

「アレクサの衣替え http://cvw.jp/b/172888/47372519/
何シテル?   11/28 13:40
のんびり田舎暮らし。甘党です。海釣りに行きたいのですが、釣り道具ばかり増えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

復活!14年前のDELLパソコンをAMD Ryzen 5600Gでアップグレード まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:28:32

愛車一覧

スバル プレオプラス スバル プレオプラス
エコカーに乗っています。 前車レガシィアウトバックの故障で 急遽購入したプレオプラスです ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバック2.5iは2004年2月から10年間乗りました。 ステアリングに伝わるタイヤ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 とってもパワフルでした。 友人のレガシィツーリングワゴンの後席に乗 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
トヨタ RAV4_J 5速マニュアルで乗りました。車体が軽いので エジンはトルクフルでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation