• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

給油記録

給油記録久々にテニスしてきましたテニス
その帰りの給油記録です。







@今回の給油@
日付スタンド種銘柄給油量(l)距離(km)燃費(km/l)料金(税込)単価
2006/09/30ENEOSレギュラー51.32399.07.7\6,980\136


リッター単価も一時期より下がってきているようですが、それでも右肩上がりですねぇ冷や汗2

---
久々に運動したせいか、腕がはっちゃってます・・・(^-^;ゞ
運動不足ですね。もう少しコンスタントに身体動かさなくっちゃ!
[Es]
Posted at 2006/10/01 19:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2006年09月28日 イイね!

車検前に・・・

ずーっと、マフラーの音量がきになっており、2回目の車検を機に交換しようかと考えてました。

デザインも重要ですが、100km/h走行時でもそこそこ静かなモデルが狙いめ。
現在のモデルは同乗者からウルサイとの評判なので冷や汗2
街乗りではそんなに気にならないんですけどねー。


候補は次の2つほど。


メーカ:NISMO
品名:ヴェルディナステンレスマフラー(追加型)
定価:\73,000
http://www.poweraxel.com/nismo/news/news2004/n040014.html

メーカ:SUXON
品名:SV MUFFLER
定価:\68,250
http://www.suxon.co.jp/nissanteki.htm




ディーラーに問い合わせたところ、NISMOのは既に絶版らしい。
SUXONもよさげですが、選択肢が1つだけになってしまい
購入自体、ちょっと日和ってきてしまいました。
しばらく悩みは続きそうです・・・(-_-;)
[Es]
Posted at 2006/09/29 00:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2006年09月24日 イイね!

前のが壊れてしまってたので

前のが壊れてしまってたので新宿のヨドバシにD80のリモートコードを買いに行ったついでに、小さい方のPS2買ってきました。






あんまりゲームをやりこむ方ではないのですが
初期型のが壊れてから1ヶ月くらい放置・・・

丁度価格改定があったので、これも何かの縁かと。


TVでDVDが観れない生活とも、これでおさらばですウッシッシ
(PS2故障中はPCでDVDみてましたふらふら)
[Es]
Posted at 2006/09/25 01:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Favorite | 日記
2006年09月19日 イイね!

台風一過!

台風一過!3連休は土・日と知人の結婚式だったので、結構な忙しさでした。
台風接近してたのに両日とも、雨には降られなかったのでちょっとラッキーな感じ(^-^)v



画像は月曜日の夕方です。
あんまりに強烈な色合いだったので、ちょっと撮ってみました。

デジカメ+手ぶれ防止レンズなので、三脚なしでも結構低速で撮れるもんですねー。
[Es]

Posted at 2006/09/20 01:08:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2006年09月12日 イイね!

障害続きたらーっ(汗)

障害続き先週あたまからTV録画用PCで予約録画ができなくなりました(T-T)







環境としてはCubePCにIO-DATAのGV-MVP/GX2Wを挿して
関係するアプリのみインストールという超簡素仕様。

休止状態から予約時間に自動復帰せず、
手動で立ち上げると専用アプリ(mAgicマネージャ)のログに
次のエラーを記録。




>【容量確保開始】-【異常(01)】-【1:GV-MVP/GX2W】-【・・・




PC起動中に予約録画する分には録画できたので
空き容量の認識がおかしい訳ではないらしい。

アプリやドライバの再インストールをしてみても、
OSをWindows XPからWindows 2000に変えてみても、
症状変わらず。

途方に暮れて、マザーボードのボタン電池を交換したところ・・・


休止状態から復帰するようになりました!



まだしばらく様子見ですが、5回連続で復帰できたので
なんとかなりそうでホッとしてます(^^)


電池の電圧は3.21Vでした(新品は3.27V)。
ボタン電池(CR2032)の規定値は知りませんが
マザーボードは去年の2月購入なので、使えなくなるのが早い気がしますねぇ。



---
って、コレを書こうとしてメインPCのスイッチを入れるがBIOS画面から先に進まず。
何度か再起動させるウチに起動したものの、HDDが1本見えなくなってました(T-T)(T-T)
こういうのって、続きますね~涙
Posted at 2006/09/13 01:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

'70年代製です。 冬場はボード三昧といきたいところが、会社がそれを許してくれない(;o;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
3456789
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] フォグランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 22:15:48
[ホンダ ステップワゴン] Cピラー、Dピラー、リア内装外し(RP8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 22:51:25
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ミラー型ドライブレコーダー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 22:01:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
13年乗り続けたT30から乗り換えました。 T32がずいぶんイメージ変わってしまったので ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初めて購入した車だったので、いろいろ手を入れすぎました(^_^; 2001/10月購入 ...
その他 その他 その他 その他
X-TRAIL以外のネタ帳です(^-^;ゞ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation