• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esのブログ一覧

2006年10月29日 イイね!

順調に値下がりしてますね♪

順調に値下がりしてますね♪故あって早めの給油です。








@今回の給油@
日付スタンド種銘柄給油量(l)距離(km)燃費(km/l)料金(税込)単価
2006/10/29ENEOSレギュラー32.78232.57.0\4,163\127


車検やらで、あんまり燃費のびず。
けれど、リッター単価は先月比で10円近くも下がってますねー。
だいぶ嬉し(^ー^)v
[Es]
Posted at 2006/10/30 23:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油 | クルマ
2006年10月28日 イイね!

おとな観?

おとな観?車検に車を出すのは良いですが、10時預かりの18時引き渡しだったので、その間どうやって時間をつぶすかが、思案のしどころ。





さすがに8時間も待っちゃいられない。
この時ばかりは、近所のディーラーだったらなんて考えたりしちゃいます涙




帰るのもナンなので、久しぶりに映画なんぞ観に行ってきました。
近くに映画館がないので電車移動でしたが。



2本だてで観たもんだから、後半ちょっと腰痛が冷や汗
(こんな暴挙は初めてです)


この2本、意外なところで共通点も。

両作品とも初日だったようですが
それぞれ劇中に、写真・映画を、それもフイルム使って撮ってるんですよねーぴかぴか(新しい)
久しぶりに銀塩カメラにフイルム詰めて、撮りに出かけたくなっちゃいました♪
[Es]
Posted at 2006/10/30 01:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Favorite | 日記
2006年10月28日 イイね!

2回目の車検

2回目の車検予定通り車検実施してきました。










★納品請求書★@カレスト座間
作業内容・使用部品名作業区分技術料部品代
マッハプロ車検整備--
法定24ヶ月点検<基本、38項目>点検34,000-
距離点検項目(7・11項目)+シビアコンディション(無料)点検--
ブレーキ制動力測定検査--
スピードメータ誤差測定検査--
ホーン音量測定検査--
サイドスリップ測定検査--
排気ガス濃度測定検査--
ヘッドライト焦点測定検査--
下回り洗浄清掃--
保安確認検査(完成検査)一式6,800-
Bパック(Aパック+Fワイパーリフィール&ミッションオイル)交換11,500-
リフィル、ワイパーブレード AY020AW600部品--
リフィル、ワイパーブレード AY020TW38A部品--
ロングライフクーラント(LLC) LLC01部品--
マチックフルード J ATM02部品--
ブレーキフルードNO.2500 BFL02部品--
代行手数料諸費用6,500-
技術料値引--3,400-
小計55,4000

自賠責保険30,680
重量税37,800
印紙代1,100
リサイクル料金13,390
諸費用他計82,970

整備代合計55,400
消費税(5%)2,770
諸費用他計82,970
お見積金額141,140



前回とった見積よりもいくらか割引があったようで
合計で\5kほど支払が少なくなったようです。


車検に出すにあたって、1回目の車検がすんなり通らなかったこともあり
今回は余計なものは外してしまいました。


・・・が、1ヶ所NG項目が冷や汗2


フロントガラスのサンシールドがちょっと幅広で駄目だったようです。
この辺も、メーカーでは適合表示になっていたと思うんですけどねぇ。
うむむ・・・
[Es]
Posted at 2006/10/29 23:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2006年10月25日 イイね!

自動車保険更新

今週末に車検やってきますが
車検が来たって事は保険も更新が必要な訳で・・・。


今回も知り合いの保険屋さんにお願いしました。
金額だけ考えればより安い所もあると思いますが
相談しやすいところが決め手ですねー。


昔契約した、格安保険屋の謳い文句「24時間365日対応!」が
「24時間365日受付
だったことがありました。

土日に事故にあった場合
翌営業日(平日)まで対応してもらえない、ってことなので
かなり微妙なサービスになります涙

この辺の記述はかなり細かい所に書いてあったりするので
気をつけないといけないですねぇサーチ(調べる)
[Es]
Posted at 2006/10/26 23:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2006年10月23日 イイね!

準備作業

準備作業バックランプなど外してみました。








L字アングル材を組み合わせて固定しているんですが、ボディ側に固定しているビスが細いため、ちょっと不安・・・冷や汗2
固定方法も改善しないといけないですねー。
[Es]
Posted at 2006/10/23 23:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記

プロフィール

'70年代製です。 冬場はボード三昧といきたいところが、会社がそれを許してくれない(;o;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
891011121314
1516 17 18192021
22 2324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] フォグランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 22:15:48
[ホンダ ステップワゴン] Cピラー、Dピラー、リア内装外し(RP8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 22:51:25
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ミラー型ドライブレコーダー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 22:01:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
13年乗り続けたT30から乗り換えました。 T32がずいぶんイメージ変わってしまったので ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初めて購入した車だったので、いろいろ手を入れすぎました(^_^; 2001/10月購入 ...
その他 その他 その他 その他
X-TRAIL以外のネタ帳です(^-^;ゞ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation