• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esのブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

ETC動かず・・・

ETC動かず・・・先日、バックカメラの電源スイッチ(左から2番めの緑色のスイッチ)のランプが点灯しないことに気が付きました。








切り分けのために左の橙色のスイッチ(ETCの電源)と入れ替えたところ、ちゃんと点灯。
単純に緑色のスイッチ内のランプの球切れみたいでした。


元に戻してもう一度動作確認をした所、ETCがウントモスントモ言わず。

以前動作しなくなってしまった時には、アクセサリの10Aヒューズが飛んでいたのですが
今回はヒューズボックスのヒューズはどれも切れておらず。


ETC本体はACCラインから電源を取ってたのですが、その先にあった1Aの管ヒューズが原因だったみたいです。

キレイにはじけ飛ん出ました(^_^;)


ハンドル前のボックス内にあるシガーソケットからACCラインを取っていたので、ここまで追った所でこの日はタイムアップ。

ETCはDに付けてもらってたんですが、ここにアクセスするにはメーターフードも外す必要もあるのでちょっと面倒ですね。
どこかのタイミングでラインを引き直したほうが良いかもしれません。




日をあらためて管ヒューズを買ってきて復旧しました。

予備の管ヒューズもゲットしたので、これで一安心ですね♪
Posted at 2013/05/09 00:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | X-TRAIL | クルマ
2013年05月06日 イイね!

ダウンサイジングな車

ダウンサイジングな車タイヤ交換のついでに、ちょっと気になってた車のDまで足を伸ばしてみました。

国産DはGWお休みなところが多かったのですが、ここのVOLVOのDは営業中でした。






お目当てはV40 CROSS COUNTRY

2lのターボモデルということもあり、2l NAのQRエンジンに乗ってるEsにはトルク的にも全く問題ないですね。
この下の1.6lターボでも不足を感じませんでした。

シティ・セーフティなどのハイテク装備を目の当たりにすると、T30からすると10年の歳月を感じてしまいますね。





駐車場で近寄ってきたネコ。こちらから接近すると一定の距離まで退避されます(´・ω・`)

Posted at 2013/05/06 00:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車種 | クルマ

プロフィール

'70年代製です。 冬場はボード三昧といきたいところが、会社がそれを許してくれない(;o;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5 678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] フォグランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 22:15:48
[ホンダ ステップワゴン] Cピラー、Dピラー、リア内装外し(RP8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 22:51:25
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ミラー型ドライブレコーダー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 22:01:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
13年乗り続けたT30から乗り換えました。 T32がずいぶんイメージ変わってしまったので ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初めて購入した車だったので、いろいろ手を入れすぎました(^_^; 2001/10月購入 ...
その他 その他 その他 その他
X-TRAIL以外のネタ帳です(^-^;ゞ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation