• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名ナドマダ許サレテオラヌのブログ一覧

2018年10月16日 イイね!

Eg載せ替え完了

エンジンの交換が終わりました。

苦労はしましたが、十分満足出来る結果でした。エンジンを交換した事でデータも蓄積出来ましたし、載せ替え前の不調の原因についても大方ですが判明し、理解出来たつもりです。

  ↓↓

alt

最大の原因は前オーナーに遡るオイル管理の悪さ。これに尽きます。最初に気付いた事はオイルレベルセンサーの警告灯の点灯です。オイルが十分に入っているにも拘わらず点灯し、最近ではチョイ乗りから再始動の際にエンジンストールが頻発していました。原因はズバリエンジン内部のスラッジ蓄積によるオイルラインの狭窄の可能性が高いと思われます。つまり、オイルラインにスラッジが蓄積して狭くなり、オイルがヘッドからオイルパンへ落ちずに溜まってしまっていたのだろうと思います。ある程度時間が経てばオイルは全量オイルパンに落下するので、長時間の停止後では問題は無かったのでしょう。エンジンの内圧はセンサーで測っているので、短期間走行後のエンジン内圧異常でストールが頻発してしまっていた事も事象として符合すると考えます。

alt 
(ヘッドカバー裏のオイルスラッジ)
alt 
(オイルパンにもヘドロ状のオイル堆積)
alt 
(オイルトラップ内部のスラッジ蓄積による狭窄)
alt 
(ブローバイホース内部のオイルスラッジ)

日本特有らしい“チョイ乗り”を繰り返すと、エンジン内部に発生した結露と劣化したオイルが混じって乳化し、画像よりもっと酷い状況になる事もあるそうです。

エンジンオイル交換サイクルの長さはBMWの説明によると、ピストンクリアランスを狭く取る事によってオイルの劣化を防いでいる為と謳っていますが、日本特有の近距離運転(チョイ乗り)にBMWが推奨するオイル交換サイクルが合っていない事は以前から指摘がある様です。それを熟知しているユーザーや専門店はメーカーが推奨するオイル交換サイクルを短くしたり、強制フラッシング(ビルシュタイン製フラッシングマシン等)を使用してエンジン内部を洗浄したりと対策をされている様です。

取り外したエンジンの内部の状態に興味がありますので、いずれエンジンをバラして検証してみたいと思います。

alt

alt 

専門家みたいに偉そうに書いてますが(汗)、根本的な原因はネットで現車確認をせずに見た目だけでクルマを買ってしまった事、何度も書いてますがこれに尽きます(汗・汗) 中古のBMWを乗るに当たって、ある程度の部品交換は覚悟していましたが、エンジン交換までは想定外でした(苦笑) 恐らく普通なら廃車コースを辿る運命のクルマだったと思います。DIYでエンジンを交換していなければ工賃だけで中古価格を超える修理費になっていたと思います。きちんとしたタマさえ選んでいれば今頃は足回りのブッシュ類総取り替えにちょっとしたドレスアップ用品まで手が届いていたと思います(残念)

ようやく普通の中古のBMWとしてスタートラインに立った感じです....(T-T)

ざっと掛かった費用を挙げますと、エンジン単体で約10万、作業中のトラブルを考慮して車体購入後からストックしていた部品が多く見積もって20万(冷却系部品一式、センサー、ガスケット類等)、エンジンクレーン、工具に2万という感じです。特に冷却系部品は樹脂製が多く、ストックを持っていないと作業中に破損したりする事がありますので、DIYでやるなら絶対に必要だと考えます。
(部品発注、到着までのタイムロスを気にしないのであれば必要無いのですが....)

alt

そうそう、センサー類も不思議なくらいこういうタイミングで壊れます(汗)

alt 

誤算?だったのは部品取り車まで購入してしまった事でしょうか?  これは部品取りとしてもそうなのですが、部品を戻す時の説明書代わりにもなるとも考えました。整備書を読むより現物を見て確認するのが一番理解出来ますしね。全く同じ仕様の車な訳ですけど、乗られ方でこうも質感が違うのかと驚かされます。明らかに青号はコンデションが良いです。スムーズな操作をしたくなる質感がまだ残ってます。18インチタイヤの腰の柔らかさもあると思いますが、前オーナーが手放すまで正規ディーラーでメンテナンスされていた事が要因として大きいと思います。

alt

整備書と言えば、作業初期は整備書通りに進めていたのですが、途中から「これおかしくね??」って事で多少無視しました。特にエンジンとミッションの分離に関しては最初から下廻りの部品を外してエンジンを下げてミッションを分離していれば1日分は作業時間が短縮出来たと思います。
(ジャッキアップ、ダウンの手間、作業スペースの問題等)

alt

エンジン交換はもうやる事は無いと思いますが、エンジンとミッションの分離の時にもう1人居れば3日あれば終わると思います。が、次はもうホントにやりたくない作業です(汗)
Posted at 2018/10/22 22:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回の大規模雹害でデントリペア屋をお探しの修理工場やディーラーさんの情報を求めています(主に千葉方面)デントリペア歴20年以上のベテランで雹害修理の経験も豊富です。長期出張可能です。宜しくお願いします。 #デントリペア #雹害修理
何シテル?   06/04 19:47
皆さんのブログや作業手帳を参考にさせて頂いております。自分で実践した事、知り得た情報は出来るだけUP致します。 これまでMyファン登録等でこっそりと記事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

バッテリーレジストレーション(Bimmerlink) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 17:41:01
フロントインナードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 10:17:26
ご近所のE46 318i O2センサーの配線修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:11:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
デントリペアの出張修理用に購入 2世代飛ばして乗り出したので色々な便利機能を全然使いこな ...
BMW 3シリーズ セダン 黒い方 (BMW 3シリーズ セダン)
前から一度乗ってみたいと思ってたBMWの中で、歴代3シリーズの中でもE36型の次に好きな ...
その他 xxx その他 xxx
サーキット専用 現状1/1のガレージ置物 作業の忘備録として
BMW 3シリーズ セダン 青いの (BMW 3シリーズ セダン)
318i Mスポーツリミテッド500台限定とやら... 部品取りにと思って衝動買い。鮮や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation