• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆にすけ☆のブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

とうとう、究極の・・・

とうとう、究極の・・・ん、なに?

ホイール変えちゃったよ。
イメチェンだねww

ところで、どこの?

これ!! お~っ!


本物?
本物だよ。

新品?よくそんな金あるね・・・
ん?無いよ

中古だし・・・(><)
Posted at 2017/05/05 21:43:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年10月18日 イイね!

本日は、studie神戸に行ってきました。

本日は、studie神戸に行ってきました。studie神戸へオイル交換をお願いしました。
前回交換より、1年。走行距離は約8,000kmです。その間、補充は4回。

エンジンオイル漏れなど一切なく、問題なく作業終了。次回車検時、1年後ですがその時は
クリーニングもお願いしようと思ってます。

待ち時間の間、ビルシュタインのデモカーで全開走行してきました。

B10の足は、通常走行での乗り心地、安定感もかなり良く、安心して走ることができます。
低速域では、少しゴツゴツ感がありました。おそらく20インチのタイヤのせいかと思います。

さすがビル足ですね。高いけど、値段相応のものはあると思います。

でも、4シリいいな~ クーペがかっこいい。
Posted at 2015/10/18 20:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年04月11日 イイね!

タイヤを購入

タイヤを購入今年始めにブレーキキットを交換後、リアタイヤがフェンダーに当たるようになりました。

ブレーキ交換前に当たるから、フェンダーのツメ折りをしてもらってたんですが、おそらくローターの厚みが若干違うんでしょうか、また当たるようになった。以前より酷くなった。

ツメ折りを再依頼する事も考えたが、今回はタイヤで対策する事にしました。
リアの255/35を235/40にサイズダウンする事で、若干引っぱりになるのでかわせます。

先月、中古で買った235/40のコンチ コンタクトスポーツ3で試した結果、外径は若干大きくなるもの確実にフェンダーをかわす事が出来る事を確認。

新品タイヤの検討。
ウエットグリップがあり、スポーツタイヤである事が前提で検討。

①アドバンスポーツ V105
②アドレナリン RE002
③ミシュラン パイロットスポーツ3
④ピレリ P-ZERO

この4種で検討した結果、やはりウエット評価が高いアドバンに決定。
リアだけアドバンで、フロントはピレリのままだと、嫌なので前後とも交換します。

フロント 225/40-18
リア  235/40-18

ちなみに、V105はドライグリップも良いらしいです。ネオバほどではないと思いますが、一応アドバンを名乗るだけの物と期待してます。

取り付けは19日予定
Posted at 2015/04/11 10:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年01月17日 イイね!

大物装着~><

大物装着~><ブレーキキットに手を出してしまいました。

パフォーマンスブレーキです。
低ダストパッドと同時装着をしました。

値段が高いので、手を出すのに勇気が要りますが、悩むのが好きじゃないので思い切って装着しました。

リアは、加工必要とのことで、年末に注文して本日の取り付けに至りました。


ブレンボは高価で、さすがに手を出せない。
STOPTECHも高価。APやエンドレスも高価。 みな高価・・・
比較的に安価なのはD2。 ただ台湾製っていうのが引っかかり、手を出すことは出来ませんでした。

色々考えましたが、やはり純正が一番。パフォーマンスブレーキキットにしました。
他のブレーキキットに比べれば半額。それなのにブレンボ。

取り付けには5時間近く要しました。遠藤さんや原田さんとも楽しくお話出来たし、なんと言っても自分の車に装着される姿を見ていると時間もあっという間でした。



これで外観モディファイは終了にします。小物は付けるかもしれませんが。
これからは、駆け抜ける歓びをいつでも感じれるように、今後は末永く乗っていけるように維持に努めます。



Posted at 2015/01/17 20:34:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年12月06日 イイね!

ポ~ン

昨日の夜、走行中にいきなりポーンっと・・・
良く見たら、結晶のマーク。 ふう~っと一瞬びっくりしました。

しかし、それからまた走行中にポ~ンと、あれ??
見たら見た事がないマーク。

歯車にビックリマーク・・・(黄色)

アクセル踏んでも、もっさり。


???

信号で止まって、発進すると、シフトアップしない???

あわてて路肩に止まり、エンジンを一回切って入れなおして復旧しました。

家に無事に着き、説明書を読んでもイマイチ意味がわからない警告。

要は、ミッション系のトラブルですかね?

保証切れたのに・・・

Posted at 2014/12/06 09:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年11月27日07:34 - 20:12、
283.38km 6時間48分、
13ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ52個を獲得、テリトリーポイント510ptを獲得」
何シテル?   11/27 20:12
みんカラ歴16年です。車は道具ではありません!おもちゃです。 五十路の貧乏なおっさんです。中古品や大陸製パーツで固められています。 新品なんて買えません(>...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 リアバンパーエアーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 18:26:36
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:59:47
シャークフィンアンテナの赤化け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 07:48:34

愛車一覧

ミニ MINI Crossover とろ (ミニ MINI Crossover)
経済的な車を…と今回はディーゼルにしました。 クーパーSDになります。2014年式の後期 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 2代目!くろみ (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
人生最後の車のつもりでメルセデスを購入したが、失敗でした。痛い買い物でした… やはりベン ...
BMW 3シリーズ セダン くろみ (BMW 3シリーズ セダン)
323i Mスポーツリミテッドエディション エモーション  200台限定車 後期型エン ...
ホンダ オデッセイ おでこ (ホンダ オデッセイ)
限界ファミリー仕様    Mの外観に無理やりつけたアブソのエアロスタイルが、気に入ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation