• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆にすけ☆のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

LEDバルブ交換とコーディング

LEDバルブ交換とコーディングライコウさんに、ブレーキランプのLED化とバックラップのLED化をお願いしました。

ノーマルの電球に比べ、、歯切れも良く、ハイマウントストップランプと同様の点灯具合になりました。
バックランプも明るくなり、夜のバックモニターに写る画像はかなり明るく見えます。
以前、ウインカーとライセンスランプを交換してもらってますが、大変満足するもので、今回もスモールランプ以外をライコウさんにお願いしました。



コーディングもお願いしました。

ブレーキランプ4灯化
エンジェルリングデイライト化
ポジション輝度UP
ドア開時、のパワーウインドウAUTO化
バックランプ輝度UP
デジタルスピードメータ表示
5ターンシグナル化
ワイパー自動収納
シートベルトアラーム消去
ダイナミックブレーキ化
プッシュのみエンジンスタート

上記コーディングは、効果がすぐわかるものとわからないものがありますが、お願いしました。


Posted at 2014/10/26 09:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年10月18日 イイね!

フェンダーの加工

フェンダーの加工M3のホイールを入れてから、4人乗車の時、リアのフェンダーに若干干渉していました。
8月末にアライメントを取ってから、余計に当たるようになり気になっていました。

フェンダーの爪折をお願いしに、スタディへ行ってきました。

とりあえず、加工、試乗を行い作業は終了。
3時間弱の作業でした。
Posted at 2014/10/18 15:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年10月04日 イイね!

引き取ってきました。

バンパー補修が終わったので、ABから引き取ってきました。

とても綺麗な仕上がりでした。
太陽がサンサンとあたり、ピカピカの状態ではなかったですが・・・
塗装の境目とか色の違いなど、全くわかりませんでした。


人によっては8万以上掛けて直すほどの傷ではないという意見もありましたが、良く街中で凹んだくるまや、擦り傷がある車を見かけますが、自分は傷を放置するのは嫌なので、どうにか修復をしたかったのです。

傷の大きさにもよると思いますが、補修、塗装込みで3万ならば、大満足です。



Posted at 2014/10/04 13:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年11月27日07:34 - 20:12、
283.38km 6時間48分、
13ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ52個を獲得、テリトリーポイント510ptを獲得」
何シテル?   11/27 20:12
みんカラ歴16年です。車は道具ではありません!おもちゃです。 五十路の貧乏なおっさんです。中古品や大陸製パーツで固められています。 新品なんて買えません(>...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 リアバンパーエアーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 18:26:36
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:59:47
シャークフィンアンテナの赤化け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 07:48:34

愛車一覧

ミニ MINI Crossover とろ (ミニ MINI Crossover)
経済的な車を…と今回はディーゼルにしました。 クーパーSDになります。2014年式の後期 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 2代目!くろみ (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
人生最後の車のつもりでメルセデスを購入したが、失敗でした。痛い買い物でした… やはりベン ...
BMW 3シリーズ セダン くろみ (BMW 3シリーズ セダン)
323i Mスポーツリミテッドエディション エモーション  200台限定車 後期型エン ...
ホンダ オデッセイ おでこ (ホンダ オデッセイ)
限界ファミリー仕様    Mの外観に無理やりつけたアブソのエアロスタイルが、気に入ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation