• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2013年8月15日

【C26】純正ステアリングスイッチでナビを操作する②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ケースに基板を収納すると、こんな感じ。
基板はケースに収まるサイズで先に確認していましたが、
ケーブルの取り回しに苦労しています。

穴をあける位置も、ちょっと失敗気味でしたので
もうちょっとリレーと反対側へ
オフセットすれば良かったです。

なんとかフタも閉まりましたのでOKとしますか^^;
2
クルマに取り付けします。
酷暑の夏の日、一番暑い時間帯に何をしてるんだか…

ケースに超強力両面テープを貼り付けし…
3
運転席右側のエアコン噴出し口を外した
ここの裏側に貼り付けしました。
SW-40よりもケースが大きいと、
入らないかもしれません。

内装の外し方などは、↓にまとめてあります。
http://www.k2.dion.ne.jp/~legacy/list_serena.html
4
運転席右側のエアコン噴出し口の所からは、
切替器の電源用配線を出して、
ギボシ端子を取り付けしておきます。

ギボシ端子の使い方はこちら↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/333569/note.aspx
5
tacomaの場合、使わなくなったトグルスイッチが
運転席右側のエアコン噴出し口にありますので、
コレを今回の切替器に流用します。
今回は単純に12V電源をON/OFFできれば良いので
ロックできるスイッチなら何でも使えます。

スイッチを取り付けした時の記事はこちら↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/1936963/note.aspx

…なんかいつもの整備手帳に比べて
写真がだめだめですよね~
熱中症の危機を感じつつ、しっかり水分(ノンアルコール)
摂りながらやってましたが、やっぱり手抜きだった模様~
6
こんな感じでスイッチと切替器を接続(赤丸部分)
スイッチの片側は、クルマの
ACC(アクセサリ)電源へ接続します(緑丸部分)

ACC電源は、ミラー制御スイッチ裏のコネクタから
分岐させて使いました。

詳細はちょっと分かりにくいかも…?ここに↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/1936962/note.aspx

黄丸部分が、切替器用のトグルスイッチです。
7
今回の要、ステアリングスイッチへの接続はここで。
ステアリングの下にあるコネクタです。

ここのカバーの外し方はここに↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/2339083/note.aspx

灰色のコネクタを外し、配線が包まれた
黒いチューブを赤線のように切り裂きます。
8
中から赤・黒・ピンクの配線が現れます。
今回のターゲットは赤・黒配線ですので、
写真のように思い切って切断します。
躊躇する必要はありません!
tacomaはもう…慣れました(笑)

この後、ギボシ端子を取付しますので
その作業を考えて、スリーブが取り付けできるような
予長で切断しておくようにします。
適当に切断すると…(ーー;)ですよw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ここも臭い!

難易度:

臭いのはここか!

難易度:

プッシュスタートスイッチをNISMO仕様に

難易度:

ボンネット傷多数

難易度:

ナノイー発生器稼働

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月15日 12:45
コペンの時もtacomaさんを沢山参考にさせて頂きました、セレナは私の始まりです。C24でしたが当時の仲間も26に乗り換えたりしてますから色々と参考になると思います。
コレからも楽しみにしてます(*^^*)
コメントへの返答
2013年8月15日 20:03
ご無沙汰しておりますm(__)m
セレナ、良く考えられてますねー
実は、C26よりもC24のデザインの方が好きです(´ω`*)

誰もやらないようなニッチなDIY、
お付き合い頂きありがとうございます。
今後も何か…しばらくネタ切れです(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation