• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月10日

国産最高峰のエンジン

国産最高峰のエンジン
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / スカイラインGT‐R Vスペック (1995年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 RB26DETTのフィーリング、サウンドや他車とは一線を画す存在感、歴史ある物で且つ最高峰の物を所有する満足感。他に代わりが勤まる車は無い。
不満な点 もう少し燃費が良ければ気兼ね無しに好きなだけ乗れるのだが。
総評 憧れだけで所有すべき車では無い。自分の手にした時から責任がつきまとう。手放す時はより良い状態に、次にオーナーになる人物がそれを引き継げるか?の見極め等、半端な考えで所有してほしくは無い。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
ハコスカやR32のように開発者の理想を追求できたデザインでは無いであろう、しかし元来スカイラインとはそういう車である。その時代のニーズや状況に対応しつつ最高の走行性能を目指す、それがスカイラインGT-Rである。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
コーナリングスピードで語る車では無い、ガツンと減速し怒号の加速で立ち上がる豪快さ。これが最高に気持ちが良い。又、リラックスしたい時は普通の乗用車のようにも扱える。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
何と比べるか?によるが、本来そういった事を求める車では無い。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
何と比べるか?によるが、本来そういった事を求める車では無い。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
何と比べるか?によるが、本来そういった事を求める車では無い。
価格
☆☆☆☆☆ 4
私は10年以上前の最も安価な時期に購入(車輌本体119万)今は相当な覚悟が無ければ手に入れる事も出来ない程価格高騰している。又ある程度は自身で整備/修理が出来ないと散財する事に、オーナーに資金力か整備スキルが必須かと。
その他
故障経験 エンジンブローでのオーバーホール(これは専門店作業) 他に定番のエアフロ/イグニッションコイルやスターター、ラジエーター、スピードメーター等
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/02/10 14:20:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レジャーバイクにハマって
MasaCars親子sunさん

トッポリーノ
ek9さん

求めているのはキャンピングカー未満
士真さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大人のスポーツカーかな? http://cvw.jp/b/1815329/46951557/
何シテル?   05/12 21:55
koji11970です。よろしくお願いします。 メイン DR30⇒HR31⇒HCR32⇒HR31(再)⇒BE5⇒BCNR33⇒         サブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

点火系修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 19:24:38
BLOODYさんのマツダ アテンザスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 19:28:09
オイルプレッシャースイッチ不良対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 21:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BCNR33に乗っています。昔は高額で手を出せず、今になっ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スカイラインGT-RとフェアレディZ、日産のツートップを共に所有するという暴挙に出てしま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
以前から検討していたE90 325i Mスポーツパッケージです、とうとう購入しました。後 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
そういえば、この車も乗っていたんです。後期、ブラックパールM、の純正フルエアロ。リーガル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation