• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かと2のブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

報道。

今回も日経の記事が先行。販社から連絡はなし。っていうか実のある話はなしって事かな。

以下新聞の内容

三菱自動車は家庭で充電できるプラグインハイブリッド車「アウトランダーPHEV」の生産再開時期を遅らせる。電池不具合で3月に生産を停止し、当初は5月中の再開を計画していたが、既存顧客のリコール(回収・無償修理)対応や生産の見直しのため8月以降にずれ込む見通しだ。8000件を超える受注があり、9月に名古屋製作所(愛知県岡崎市)の生産能力を2倍の月4000台とし早期の納車を目指す。

5月中って鼻から無理な話会見でしていたに過ぎなく、噂通りの8月以降とのことで大幅に未納車・納車待ち組の納期は遅れそう。
もちろん、いつ納車できるかはラインが動き始めないと通知できないんだろうな。
早くても、注文いれてから約半年待たされるという計算になる。

明日以降の販社の対応どのように出てくるか、様子を見守ることにしよう。
Posted at 2013/05/29 22:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

ガソリンランダー

お借りしているガソリンランダー。
約1か月ほどですが、いろいろと気になる点も見えてきました。

e-Assistもまだ、トータルで確立できていない部分も見え隠れします。
誤作動、ご認識は結構ありますね。

燃費に関しては、11km/Lほど出ていますので、満足できるレベルです。

ナビに関しては、??いまいち使い勝手が。
まだ、サイドカメラつかった事ないので今度試してみようと思います。

まだ、PHEVのバッテリーリコール届け&生産出荷再開の発表もないので
ガソリン車と長い付き合いとなりそうです。

納車時期は、メーカーのリコール届の遅れと生産再開の遅延で、さらに伸びそう
何とかしてくれって言っても、客の事は気にしていないのだろうな...。

間もなく注文から3か月。納車予定日からも一か月ほど過ぎました。
噂では相当遅れそうって話も聞くので、ちょっと心配です。

Posted at 2013/05/28 22:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

いつになるやら...

今日所用で、販社へ行ってきました。

生産再開の見込みについて聞いてきましたが、やはり、はっきりした返事が
メーカーから出てきていないとの事。
イヤー、困ったものです。
 
しばらく代車を使っていてくださいは、いいけど、肝心の納車予定はいつになったら
わかるんだろう。

所有車もなくなっちゃったし。

パーキングセンサー等も不具合出ているようだし、まだ、細かい部分では
不具合ありそうですね。

なお、生産停止かかっていて生産再開の目途たっていないのに、メーカーでは
注文を受け付けているそうです。凄い、会社なんですね。

販社のご厚意に甘え、代車をフルに活用させていただきたいと思います。
距離だいぶ伸びそうですけどね。
Posted at 2013/05/18 20:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

進展無し

本日 販社より別件で携帯に連絡がありました。

第一声は「このたびは、大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありません」。

で、電池関係の本題に触れてみました。
メーカからの情報は入っていないの問いに。

すいません何も入ってきていませんとの事。

いつもの事ではあるが、いったいメーカーはいつ生産ラインの見直しの見込みを
正式に発表するのだろうか。原因わかって、生産再開しないっていうのも、
どうなんだろう。

多くの受注残あるのに、お客さん第一ってうたっている割に、対応遅すぎる。
なにもかわっていないんだなぁ。

メーカーさん、早く正式な日程&納期予定開示をお願いしますよ。
Posted at 2013/05/15 22:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

代車のアウトランダー

GW後借りているアウトランダーですが、毎日通勤の足として使わせていただいております。
飛ばす車でもないので、普通に乗っています。

今の所燃費は10~11km/Lでまあ重さを考えればこんなものかなとの感じです。
e-Assistは動作しているものの精度&誤動作の面でもう少し熟成が必要かと思います。
何もしていないのに、FCM使用できませんが表示されました。

ハイテク満載も、もう少し頑張ってくれれば、申し分ないんですけど。
さて、GW明け、自工からの発表もなし、販社からの連絡もなし。
一体いつになったら、進展があるのだろう。また、こちらからアクションを起こさないと
いけないのかな。、代車を借りてるだけに、少し躊躇してしまう自分がいます。

でも、下取り車の手続きや、お金の件もあるので、ここだけははっきり明確な返事
ほしいです。
相変わらず、補助金の補填など正式にどのように対応するのか、充電支援金はいつの段階で処理されるのか、遅延による注文書の手続き(証明書類の有効期限切れなど)の話は向こうから出てこない。
来週には会見あると思いますが、遅れれば、遅れた分納車も遅れるので、早急の対応で、メーカーの姿勢を示していただきたいと思います。


Posted at 2013/05/12 09:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かと2です。よろしくお願いします。PHEVに乗り換えるのをきっかけにみんカラはじめました。 三菱はこれで3台目、ミラージュスイフトX(C52A)、ランサーMR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
5 67891011
121314 151617 18
19202122232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

補機用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 18:00:25
アウトランダーPHEVの一般道路での低燃費走行方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 08:39:46
不明 三菱車用キーレスオペレーションキー用シリコンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 00:25:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
冷やかしで入ったディーラーに、発売前の展示車が。これがすべての始まりだった。 DRの駐車 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
セカンドカーとして購入しました。
三菱 ランサー 三菱 ランサー
MIVECエンジン 1600cc 175PS
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
マイナーな車だけど、走りは意外と良かった。 7人乗り。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation