• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンスポ おいちゃん!のブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

私の登山道・・・次なる目標に向け・・・

本年度の目標 鈴鹿セブンマウンテンを制覇した私は 次なる目標は・・・


「北岳登頂!

北岳(3193m)とは 富士山に次ぐ 日本で2番目に高い山

2位じゃダメなんですか?
と聞かれたら
「2位でもいいです」と答える私です

過去私の登山歴では
1位 御嶽山(3067m)2014年9月
alt


2位 白馬岳(2932m) 2009年8月
alt



3位 恵那山(2191m)2023年8月
alt

である

最高峰の富士山は とにかく人が多い。
そこで 先日恵那山に登る途中見た南アルプスを目標にした
まずは体力
ホームマウンテンの猿投山を縦断し 心拍数を見てみた
alt


心拍数が若干落ち 心肺機能がUp!

alt


alt


歩行時間も短縮
今日は下りは 小走り位できるほど余裕
(昨年鈴鹿の藤原岳下山時 筋肉痛になり ロキソニンを飲んだほど)
alt


駄菓子菓子3000m級の山は甘くありません
この10kmの距離に対しての時間 のぼりとくだりの標高に注目
alt


猿投山縦断(猿投神社↔瀬戸市 雲興寺1往復)
alt


歩行時間 標高差 ともに 2往復できる体力が必要と見れます
それにまして 2000m後半くらいから 空気が薄いのが実感できます。

普段の私の登山心得
「 引かぬ! 媚びぬ! 顧みぬ」では
あっけなく
敗退です

そして リスクも上がりますので 登山保険も契約
alt

保険を契約すれば 金銭面では安心ですが・・・

保険とは
「防御の型!」
油断から
「制圧 前進のみ!」ではいけません

「北岳に来ただけ~」にならないよう 
精進いたします

まずは 年内 阿智セブンサミット 残り5座制覇して バッジをもらいます(/ω\)





Posted at 2023/08/27 13:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月26日 イイね!

オークリーデビュー

先日購入したサングラス
「オークリー クロスリンク」デビューしてきました

alt

alt

場所は長野県下伊那郡阿智村
大川入山という標高1908mの山
登山口がすでに標高1200m弱あるので 実質700mちょっとの差

大川と聞くと「大川栄策さん」を連想するのは 私だけでないはず・・・・
alt


alt


登山口から大川入山へ行く途中のピーク
alt

傾斜のキツイところはこんな感じ
alt

標高が高く 場所が場所なのでガスりやすいですが ガスの切れ間から
南アルプスも!
altalt

山頂まで2時間程度
(ストラップと鈴の位置が恥ずかしいと 今実感)
alt

やはり 顔が縦卵型なのと天パーなので 
「雰囲気イケメン」すら成れてないのを 山頂で悟りました(爆)
なんだか いけてないような気がする~🎵
alt


やはり 眉毛の処理も必須でしょうか・・・・?(笑)
alt



先日 東京のS氏から御提案頂いた オーバーグラスタイプとの比較
alt

さて 今度は
「クラウン クロスオーバーデビュー」があるのでしょうか?
alt

Posted at 2023/08/26 16:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月25日 イイね!

うぉっしゃぁぁ!!(/・ω・)/

4月15日に空からウォッシャー液を5L補充し どれ位の期間で警告出るのか
今日判明しました!

特に意識した使い方はしません

4カ月と12日 8478km走行で警告出ました!
まぁ 私の使い方だと 1年に3回補充すればいいですな
alt

警告が出て 空になるまで約36秒間噴射出来ます



Posted at 2023/08/25 20:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月20日 イイね!

木の調査・・・・bush snake

木の調査・・・・bush snakeやはり わがディーラーでも 問い合わせがあるそうです

alt


alt



Posted at 2023/08/20 09:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月19日 イイね!

ガッツリ洗車

昨日は ガッツリ歩きました
alt

なので 今日は体を休める為 ガッツリ洗車
どのあたりがガッツリかというと

ガッツリポイント① キャリパー清掃
100000km越え 今更感ありますが 清掃
alt


私は若くないですが ワコーズ メタルコンパウンドと歯ブラシを使い ゴシゴシ
alt


アルミつけたままでやるので テキトー
alt


ガッツリポイント② 鉄粉取
最近は トラップ粘土を使わず 
「パーマ液臭がするスプレー式鉄粉取」を使用
alt


70系カムリでは リアバンパーステップと ボンネットの一番室内側の平らな部分が
鉄粉が溜まりやすいです
alt


ガッツリポイント③さん 水垢取り
いつも
鉄粉取り→水垢取りにしようか
水垢取り→鉄粉取りにしようか悩んでますが まぁ どっちでも良いかと・・・
alt


ガッツリポイント④ 黒樹脂部艶出し
カーメイト製を使ってますが しっかり塗り込まないと ムラムラ
一番目立つのは カウルルーバー
↓これは 滅多にやらない リアバンパーリフレクター部
alt


フロントバンパーの黒樹脂部にも施行します
あとは 矢印部分も水分しっかりふき取らないと 跡が残ります
alt


最後に ゼロウォーターシート(親水)でボディ吹き上げ
alt

シートを使って
○ スプレーよりノリが良い
○ 狭い部分(フィン等)にも塗り込みやすい

さて 夕方からは ディーラーに30分ほど入庫してきます
Posted at 2023/08/19 11:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「進捗報告 http://cvw.jp/b/198281/47771465/
何シテル?   06/09 15:48
現役最後の大物として 「クラウンスポーツ」を選択 IS ES MIRAI クラウンセダンと悩んだ末の決断 クラウンスポーツ AZSH36W ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1234 5
67891011 12
13 14 15 16 17 18 19
2021222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

1ヶ月で発見したこと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:59:40
おいちゃんクイズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 14:17:53
あみだくじ。(石垣・沖縄本島への旅① ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 18:05:37

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) ウンスポサブロー号 (トヨタ クラウン(スポーツ))
2024年3月16日 人生で通算 3台目のクラウン 最新技術には 舌を巻きます クラ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
保有して 6年経過 2024年3月 カムリ降車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation