• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月22日

新車で納車からもうすぐ30年のHP10プリメーラ

新車で納車からもうすぐ30年のHP10プリメーラ
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / プリメーラ Tm (1992年)
乗車人数 5人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・フロントマルチリンクサスが奏でるハンドリング
・過給機無しでも元気がいいSR20DEエンジン
・欧州車を意識したスタイリングとボディ剛性
・自車のタイヤ4本が入るトランクルーム
不満な点 ・当時の同クラス車と比較すると、小回りがききません。
・内外装共に樹脂部の耐久性が低い(白化しやすい)です。
総評 ・現代車に比べると、パワーも燃費も劣りますが、運転してとても楽しいクルマです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
・欧州車を意識したスタイリングが、自分的には最高に気に入っています。特にドアサッシ鉄板部分とガラス面の段差ゼロなのがツボです。
・内装は当時のトヨタ車を意識したって感じです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
・標準タイヤが現代車の2リッタークラス車ではあり得ない195/60R14にも関わらず、直進安定性、ハンドリング共にピカイチです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
・「硬い」の一言に尽きます。全く苦になりませんが。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
・自車のタイヤ4本が入ります。奥行、高さ共にセダンとしては十分です。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
・高速巡回だとリッター17㎞程走ります。街乗りでも10㎞を切ることはないです。ただし、ハイオク仕様です。
価格
☆☆☆☆☆ 5
・車両本体価格2,146,000円に、メーカーオプションでフォグランプとリヤスポイラーのセット54,000円を装着しての新車注文でした。諸経費込みで総額260万円程。30年前にも関わらず、現代車と比較するとあり得ない価格ですね。
・下取り車は3年落ちの平成2年式Ⅰ型P10プリメーラ1.8Ciで約70万円、値引き約30万円で合計100万円ほど引かれ、支払総額は156万円でした。
その他
故障経験  致命的な故障はこの30年間ありませんでしたが、細かい故障は自分の記憶の範囲では以下のとおりです。
・サーモスタット交換 → 水温計が上がらなくなって気付きました。
・運転席側パワーウインドウのアンプ?交換 → 気まぐれに不動になったので。
・リヤナンバー灯電球切れ(確か2回)
・空調パネル照明電球切れ(温度調整レバー部はまだ未交換。電球は購入済ですが。)
・パワーウインドウスイッチ照明電球切れ → スイッチごとのアッセンブリ―で、1個8,000円程だった記憶が。放置のものがまだ3個程あります。
・ハザードとフォグランプスイッチの照明電球切れ → これもアッセンブリ―が基本みたいですが、みんカラ拝見し電球のみの交換が可能だということを知り、解体屋さんから電球のみ購入(どうぞ持ち帰って下さいと言われた記憶が・・・。)し、電球のみ交換しました。
・サスダンパー交換 → 油漏れしていたのが1本見つかり、部品があるうちにと4本交換。
・足回りサスアーム類総交換 → 故障ではありません。部品あるうちにという思いで、予備交換しました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/11/22 22:39:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CR-Z 約一年半乗ってみて
manpokeiさん

ツアトラ / トラック / トラン ...
やまっちAPさん

ツアトラ / トラック / トラン ...
やまっちAPさん

ツアトラ / トラック / トラン ...
やまっちAPさん

ツアトラ / トラック / トラン ...
やまっちAPさん

SUVの皮を被ったスポーツカー
たっくんパパーさん

この記事へのコメント

2023年11月22日 23:43
こんばんは

30年!すごいですね
やっぱりP10が歴代プリメーラの中では一番コンセプトにあうと思います
硬い足回りも、ハイオクなのも、ヨーロッパ的ですね

でも本当に実車を見かける事がなくなり残念です

どうかこれからも大切になさって下さいね
コメントへの返答
2023年11月23日 21:17
こんばんは。コメントありがとうございます。

30年、長いようであっという間でした。大きな故障や事故も無く過ごせたのが幸いです。

ハイオク仕様なのは、当時ヨーロッパで150PSを超えるとベラボウに高額な保険料が掛る基準があったみたいで、逆にギリ150PSまで上げたくてハイオク仕様にしたと聞いております。

ホント最近見かけることはこちらでもほぼありませんね。20年くらい前まではよく見掛けていたような・・・。

部品供給心配ですが、不慮の事故に遭わないようにしたいです。応援のお言葉、ありがとうございますm(__)m
2023年11月23日 19:02
こんばんは~♪

新車で買って30年近くも乗り続けるのはすごいですね!

本当にプリメーラが好きなんだなぁと感心します。

いやいや、その17km/Lという燃費は日産ノートあたりとあまり変わらないような?

プリメーラ…もしかしたらちょっとしたエコカーかもしれませんよ♪
コメントへの返答
2023年11月23日 21:38
こんばんは。コメントありがとうございます。

30年、長いようであっという間でした。一言で言うと「相棒」って感じでしょうか。自分のクルマに対する価値観がピッタリ一致するクルマで。ただ・・・、スマートキーやワイヤレスキーになれてしまうと、アナログキーが辛く感じる時があります。買い物の帰りとか(笑)

リッター17㎞は、高速や一般道でも信号が少ない所の区間燃費です。一般的な長距離走行時はリッター14㎞くらいかなあと思います。でも満足しています。経過年数でエンジン劣化による燃費悪化もないですし。まだまだ頑張ってもらおうと思っていました。
2023年11月25日 8:04
おはようございます。
初代HP10プリメーラ、日産の良心を感じる名車ですよね。
初期型は玄人に振り過ぎて少々尖った印象でしたが…
でも私はそんなクルマが好きなんですけどね。
愛車のP10はシブいところに拘られた感じでイイ雰囲気です♪
まだまだ先は長い…感じで乗り続けていただきたいです(^^)
コメントへの返答
2023年11月25日 22:30
こんばんは。コメントありがとうございます。

当時の日産車は901運動と称して走りを重視した設計でしたね。Z32、R32、プリメーラも。尖がった設計にはまった一人です(笑)

でも足回りにお金を掛けすぎたのか、HP10プリメーラは快適装備が貧弱で。例えばカップホルダー無いんです(^^;)。「脱亜入欧恐ろしや」と言っていた雑誌記事を思い出しました。

応援のお言葉、ありがとうございますm(__)m。一生の相棒的に乗り続けていきたいですね。部品供給心配ですが、不慮の事故に遭わないように。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation