• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimera1993のブログ一覧

2021年03月13日 イイね!

P10プリメーラの腕受け交換

P10プリメーラの腕受け交換 3月7日の日曜日、P10プリメーラの活躍は全くありませんでした。ですがふと思い出したことが・・・。ドアストライカー、カバーが破れていたっけ。という訳で交換作業しました。ドアストライカー イコール 腕受け?タイトルは我流です(・・?。



 一年半程前、右側2つは交換していました(その時のブログです→ 快適なドア開閉を目指して )。今回は左側です。
 これは助手席ドアのものです。カバーが破れています。
alt


 これは左側リヤドア。こちらも相応に破れていました。今回はこれら左側2個を交換します。
alt


 まずはビスを外します(当然ですよね。)。右側時の時と同様に。強いて言えばちょっときつかったです。
alt


 取り外し完了です。そう言えばワッシャー?噛んでいましたね。これは再利用します。
alt


 外した跡です。27年分の汚れが・・・。これは助手席ドア部のものです。
alt


 リヤドア部です。ドアの内側ですので、風雨にさらされることも無いので、錆も特には無く。
alt


 さて、交換する新品部品です。予備も含めて4個購入していましたが、先述のとおり、右側交換時に2個使ってますので、今回で使い切りです。買っておいて良かった(^O^)/。各ドア部のストライカーは同一部品番号です。
alt


 開封して、
alt


新旧並べてみました。一番下列が新品部品です。
alt


 新品部品、バリアスコートで磨いておきました。
alt


 古いのも磨きました。一応予備としてストックします。
alt


 再利用のワッシャー?も同様に
alt


 ほんの少しだけ塗装剥がれていた所があり。一応タッチアップしておきました。
alt


 やっと?新品装着。助手席部と、
alt


リヤドア部。
alt


 ビスを締めて完了です。助手席部です。
alt


 リヤドア部。
alt


 交換した効果は?前回同様アウターハンドル引く時の反力が強くなったような・・・。微妙ですがガッシリした感じになりました。満足です(^^♪。
Posted at 2021/03/13 22:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | P10プリメーラ | クルマ

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  123456
78 9101112 13
141516171819 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation