• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月24日

半年乗ってみて

半年乗ってみて
レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / タントカスタム カスタムRS(CVT_0.66) (2022年)
乗車人数 4人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 購入当時、他社の軽ミニバンのスローパー系福祉車両と比べてもいい出来であるということ(その他社の軽ミニバンも その後新型に変わったけど)。
1.購入当時、カスタム系でターボエンジンを積んだスローパーがタントだけだった。
2.リアシートが前倒し構造&取り外しタイプになっているため、他社に比べてシート形状がまとも。
3.スロープが前倒しできる(購入当時、NーBOXは出来たけど、スペーシアは出来なかった)。
4.ヘッドライトの光軸調整がオート(現時点でこれはタントカスタムだけ)。

不満な点 1.購入当時、先代スペーシアにあったフロントシートベルトのアジャスターは、運転席側だけでもつけてほしかった。
2.構造上仕方ないことだけど、ディーラーOPのフロアイルミが付けられない。
3.オドメーター、トリップメーターA&B、平均燃費、外気温計、アイドリングストップ時間等の切り替え表示が、ハンドルにつけられたスイッチでなく、メーターから飛び出ているつまみを押さなければならないのは、ちょっと不便。

総評 新型になった、N-BOXやスペーシアに比べたら新鮮味は薄く、ダイハツの不正問題もあったけど、軽ミニバンのスローパーとしては、優秀なクルマだと思う。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
スローパーだけに、リアのバンパーデザインはNーBOXやスペーシアよりちょっと劣るけど、それでもカスタム系でこれを作ったことはいいことだと思う。

走行性能
☆☆☆☆☆ 4
ターボエンジンなので、高速でも80~90㎞では問題なく加速する。気を付けないと3桁までいってしまう。

乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
スローパーだけに、そんなに固い足回りになっていないと思う。ただし、フロア構造のせいか道路上に砂利があるところを通った時、巻き上げた砂利がフロアに当たる音が大きい。

積載性
☆☆☆☆☆ 5
リアシートを前倒しにした状態で、車椅子を載せても、足元は余裕。リアシートを外せば、更に余裕が出る。
リアシートを外せるので、普通のタントやタントカスタムより積載性が高いと思うし、車椅子を載せる時は、外した方がいいと思う。理由は前倒し状態なら、助手席側のヘッドレスト支柱に、前倒ししたシートの固定ベルトを付けるため、運転席側と助手席側のシートの後方スライド量が少なくなり、この状態でフロント席に座った場合、乗る人の体格によっては、窮屈に感じるかも。一昔前の軽トラのフロント席みたいだと思った。







燃費
☆☆☆☆☆ 3
ターボエンジンだから、チョイ乗りが多いと極端に悪くなる。街乗りと高速走路高校をバランスよく走れば、満タン走行で400㎞は行ける。今後高速道路走行のみをやってみて、どこまで走れるか検証する予定。

価格
☆☆☆☆☆ 4
ターボエンジンを積んだスローパーで車両価格が200万(購入当時)なのは適正価格だと思う。
尚、ディーラーOPでミラクルオートステップを付けたが、

1.これを付けたら車両運搬者に載せられない(前後の車両固定用フックが使えないので)。
2.雨が降る中走行した後、ステップを開閉すると凄く汚れた状態になっている。
3.助手席側タイヤがパンクした場合、ステップを出した状態にしたあと、ステップ開閉の電源ボタンをオフにし、更にステップ開閉に関わるヒューズを外してからでないと、タイヤ交換が出来ない。
4.ステップを付けた助手席側の地上高が低くなる。
5.価格が20万超え。

の5点から、付けないことをお勧めする(付けてしまったため、今更どうしようもないけど)。

その他
故障経験 この前接触事故を起こして壊したものの、任意保険の車両保険によって、キレイに直した。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/03/24 04:06:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜😃いつもの洗 ...
PHEV好きさん

軽井沢ミーティング2024【参加 ...
Wat42さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

今日の昼飯はロース🐖かつ重😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ソフトバンク、両リーグで40勝一番乗りは凄いし、未だに負け数が18というのも凄いですね。」
何シテル?   06/15 07:36
1967年製の56歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation