• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びばよねのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

電欠リスクが高いBEV車

という話です。

一時は日産サクラを購入したいと思っていた私ですが、もちろん対策は考えていました。
まぁ、市内走行専用車として使うのでリスクとしては極小レベルなのですが。

さて私の電欠対策とは。

1番考えられるのが大雪による渋滞で数日間の走行不能ですね。
新潟柏崎付近での停電と併せての大渋滞が記憶に新しいです。

これは簡単です。
すこし大きめのポータブル電源とトイレで使うような300W程度の小さい電気ヒーター。

トイレの室内容積程度の軽自動車ですから、熱源としては充分なはず。
後はポタ電の容量で何時間使えるかの問題ですね。

300Wというのは基本的にWh、つまり1時間単位での消費電力です。
Aにすると3Ah、連続使用48時間で144Ah(144000mAh)以上の容量があればOKという事に。

密林サイトで300Wの電気ヒーターが約4千円、174000mAhのポタ電が約6万円で発見、これだと最大58時間使える計算です。

駆動用バッテリーを使わずに暖を取れる純EV車の保険料が65,000円。
しかもポタ電はキャンプや在宅時の停電にも使え、ファンヒーターはトイレや脱衣室に設置して冬もポカポカとかなり良い方法だと思いますけどね。

もちろん車両火災になるような場所に置くのは厳禁ですよ。
Posted at 2022/12/30 23:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「高級感のあるデザインに進化! ますますカッコよくなった「日産 ルークス」のマイナーチェンジ車が公開に
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20230316-10867269-carview/

MC前オーナーがかわいそうなレベル。」
何シテル?   03/16 16:29
初めまして。 30アルファード SCパッケージ4WDとタントカスタムRS4WD(妻用)に乗っています。 他に軽バンも乗り回しています。 <中長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
4 5678910
1112131415 1617
181920 2122 2324
2526 272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CANインベーダー対策2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:58:50
ダイハツ(純正) 9インチスマホ連携ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 08:25:34
Beat-Sonic 純正オーディオ良音キット TOON χ series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 08:23:31

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
見た目は完全などノーマル量産型。 写真撮影のセンスもないのでカタログの素晴らしい画像をご ...
ホンダ その他 ホンダ その他
HSS1170n(JX)家庭用ロータリー式小型除雪機です。 11馬力、除雪幅70cmのク ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用の車として新車購入、冬季間は道も狭くなるので通勤にも使っていました。 汎用性が高く ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の車として購入しました。 私の名義なので一応セカンドカー扱い。 前車のムーヴカスタム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation