• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

TORA TORA TORA!  オッサン達のトップガン

TORA TORA TORA!  オッサン達のトップガン 暗号電報 
発 連合艦隊司令長官 宛 機動部隊指揮官 
本文  ニイタカヤマノボレ 一二〇八 

68年前の1941年12月08日 真珠湾奇襲攻撃
奇しくも日米開戦記念日にセントラルサーキットへ
前戦で大破して修理した富士重工製の支援戦闘爆撃機の試運転と13日のユーロカップ3時間耐久に参戦に向け調整中のGOLFⅡレースカーのテスト走行に付合った。


空母 赤城の飛行甲板から揚陸された古いドイツ製戦闘機を操縦してみる。

ノーマル車重1030kgから走行に必要な装備以外の総てを取外してカーボン化。

更にアクリルで軽量、タワーバー・ロールケージ・スポット溶接でボディ剛性を高める。

ハイカム・クロスミッション・LSD・Sタイヤ等で武装されている。

このVW GOLFⅡは1991年に製造を終了した旧型のFF NAの 1.8リッターながら

乗用車には真似出来ない加速・減速・曲がるなどの運動性能は痛快ですべてが軽快。  

スパルタンでありながら誰が乗っても扱い易く仕上がって楽しく安心して踏める競技車。

良いチューニングカーは乗り易い。

クセの無い乗り易さは、特に多数のドライバーが交代する耐久レースでは必須である。

最近、重い車に慣れている自分はレース車両はバランスと軽さが必須であると再認識。

古いゴルフでコレだけ遊べるとVTEC搭載シビックのレース車なら脳ミソも狂うのである。


前回の瑞浪ダートチャレンジ特攻で大破したフォレスター。

Fバンパー、フレーム、メンバー、ロアアーム、タイロッドエンド、アームバー、スタビ、

ブレーキクーリングパネル、インナー、アンダーガードやマッドガードまでやられていた。

MTI第二工場の技術と中古部品を苦使して板金や補強溶接に時間を掛かけ修理完了。

第一工場でツジツマが合わなくなったアライメントのトウとキャンバーを左右を合わすと

・・・キャスターが変態にOrz。

人間にも”右利き”と”左利き”が有る!左巻きは嫌いだw

と、苦しい言訳だが自分に言い聞かせ

RE050A(純正Aは固い)に履き換えて試験走行でGOLFと一緒にセントラルを走った。 


TOP GUN

その目的は失われつつある空中戦の技術訓練。




気になっていた左右コーナーの癖も殆ど気にならなずタイヤも温ったので調子に乗る。 


トラ!トラ!トラ! 我修理二成功セリ!


と自己ベスト更新を狙いペースを上げた9週目インフィールドのスプンコーナー出口付近

タンスでもないのに ゴン!と言う大きな嫌な音が前の足元から聞こえて来た。

「ん、何?・・・・もしや、あの溶接が外れたか・・・・・ ? 

ノォ~~~! 

激安修理戦闘機空中分解! 

危険が危ない Danger Zone!!


「あのバカ穴のボルトが飛んだ!?」とか「知人の葬式を欠席して遊びに来たから?」

等と色んな事が走馬灯の様に頭の中をグルグル回り、「Mikkola機墜落事故・・・激汗」

ビビりが入って戦意喪失アタック中止Orz。 

ひと月に2回も玉砕は勘弁してくれと2周クーリングしてPITに戻って下回りを見た。

目で見ての異常は判らなかった?? が、前回より少しだけタイムUPしていた。w


※修理代を安~く、あげる時は修理個所を見たり一緒に作業しない方が精神的に良い。


知らぬが仏。 知らねば、ほっとけ~。


因みに本日ベストタイム時のBGM曲はDanger Zone♪

オッサン達のトップガン、無事終了。


自分はフォレスターでセントラル走行は今回で2回目、まだ感覚だけでテキトーに走った。

次回は、ラインやタイヤの使い方などを考えて走ろうと思うが・・・

流石に重いSUVでサーキット走行は辛いなw


車両重量、年齢視力は兎も角、

その前に20kg以上有る、お腹のハンディウエイトを何とかせねばw



ブログ一覧 | サーキット・ゼロヨン | 日記
Posted at 2009/12/10 07:51:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土日と、ぷら。工作。ぷら。ですた。 ...
KimuKouさん

昨日のモーニングは 三橋の森さん♪
kuta55さん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

小雨スタート🌂
ワタヒロさん

体調不良
ターボ2018さん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年12月10日 8:27
おはようございます。。

音楽とバッチリあってますね(^◇^)
メチャクチャかっこいいです♪

わたしもいつかはトップガンに・・・・と思いますが、なかなか(爆)

A4の仕上がりも楽しみですね!(^^)!
わたしのも仕上げてもらいたいデス!!!
コメントへの返答
2014年7月1日 5:05
おはようございます。 寝坊w

本当のBGMはキョンキョンでした(自爆

前回もそうでしたがセントラルは火曜日や木曜日
などの平日は走行車も少ないので貸切状態で
おっさんが集まって空中戦して遊べますw
セントラルのコースはなかなか楽しいですよ♪

A4にGT羽根を付けたくなった今日この頃ですww
来年は是非こちらにも遠征して来て下さい♪
2009年12月10日 8:44
おはよございます。
携帯からなので帰ったら動画見ます。

暗号電文が後半は通常になってます。敵に漏れますよw
コメントへの返答
2009年12月10日 18:34
おはようございます。
パロッてる動画見て笑って下さい♪

ヒト フタ マル ハチ はひら文で打電w

>敵に漏れますよw

自分は異音で漏れそうになりましたww
2009年12月10日 9:08
フォレスター治ってよかったねぴかぴか(新しい)
A4もパリッとなおしてもらいましょうるんるん
コメントへの返答
2009年12月10日 18:36
ありがとうございます♪

しかも、かな~り激安で治しました!
ので、チョッチ怖いっすw
2009年12月10日 10:21
渚のハイカラにんぎょう、キュートなヒップにドキドキるんるんるんるん
と歌いながら、ゴルフ2にオカマしないようにお願いしますわーい(嬉しい顔)
トラトラトラ、ニイタカヤマノボレ

ゼロ戦の命は、軽量で俊敏さです。

車も軽量、俊敏につきますグッド(上向き矢印)

さすが、トップガンの隊長は、どんな戦闘機でも速い!

徹也さんは、プロペラに慣れていたのでジェットに戸惑いがあるのかな(爆
コメントへの返答
2009年12月10日 19:03
内緒ですが、
艶姿ナミダ娘の方がタイムが出る時もありますw
前回、徹也さんと走った時も面白かったですw

ヘラヘラヘラ、フタタビヤマノボレw
GOLFⅡの軽快さには感激しました♪

非力ながら機動性や信頼性は高いですね
まるでグラマンと零戦みたいでしたw

彼も本当に車が好きなんでしょうね
なんでも、笑いながら乗ってしまいますw

徹也さんのレシプロ機の操縦はニクイくらい安定して
30分間同じペースで走れるのには頭が下がります
2009年12月10日 19:25
富士重工=中島飛行機 97艦上攻撃機が対空砲火で被弾しましたか。
ドイツの軽量戦闘機メッサーシュミット恐るべしですね~。
ダートからサーキットまでさすがは中島飛行機。
メッサーではダートはきついですね。
コメントへの返答
2009年12月11日 21:35
被弾しましたが突っ込む勇気がなく帰艦しましたw
ドイツの戦闘機は、なかなか軽快です

うちの艦載機は雷撃、爆撃どちらでも使えますが
兵装が重い為に航続距離は短く、ダイブブレーキを
装備しましたが急降下爆撃は苦手ですw
2009年12月10日 21:44
復活おめでとうございます...

ユーロカップ最終戦は、ラジアルレースに出る気満々だったのですが、足回りに不具合が見つかりあえなく断念です...

やっぱり、サーキット走ると色々ガタが出てきます(汗)

でも、いつかご一緒したいです...
コメントへの返答
2009年12月11日 21:16
ありがとうございます。

ユーロ最終戦は残念でしたね
スタビリンク曲がっちゃたんですか?
今年は終わりましたが、来年も頑張って下さい♪

車を使う遊びはどうしても負担を掛けてしまいますね
メンテもコマ目に気を使わなければ危ないですねぇ
でも治せば治す程、愛着も湧きますよw

又、近いうちにセントラルで一緒に遊びましょう♪
2009年12月11日 5:30
動画拝見させて頂きました。

いやー、かっこいいす。音が最高ですし、
トップガンとトラトラトラとの日米融合が素晴らしい!

でも、2台で貸切なんて羨ましいです。(素)
コメントへの返答
2014年7月1日 13:28
こんばんは

68年前の太平洋を挟む大喧嘩の末に築いた友情
中国に媚を売らず日米同盟大事にしたいものですw

この時期、平日は結構、空いている様です
今回は思切り空戦訓練が出来ました♪
2009年12月11日 21:52
お疲れであります!

やはり玉砕の代償はBIGだったようで
目頭が熱くなりましたw

しかし、たんすじゃないのにゴン!は
なんだったのでありましょうか?とても気になります。

フォレはGRBインプのエンジンとMTを換装すれば
笑いが止まらず、笑い死にマシン?になれますね。
コメントへの返答
2009年12月13日 1:23
お疲れました!

う~ 自分も板金しながら泣いておりました
これも試練なのですね(何の?

タンスにゴンはアスファルトの欠片だったかも?
落ちていたのでセントラルの事務所に言って方付け
して貰いましたが、原因はそれとは別?な音だ!
と言う不安がアクセルを緩めてしまうのですが
カーツ大佐の言葉通り恐怖と友達になる事にします

SF5にGRBのエンジン究極の無駄遣いやなぁww
んなぁ事したら、玉砕せんでも殺されるわw

フォレで戦闘中に見事に散った時は、お主が骨を
拾ってくれる様頼みますw
2009年12月12日 19:25
全治したようですね?

でもまたダートでヤッてしまいそうwww
コメントへの返答
2014年7月1日 13:22
サーキットは思いSUVでは流石に辛いわOrz

ダートや雪はヤルよ~♪w 

でもフォレでクロカンは絶対やらん!!www
2009年12月15日 22:31
もう治ったんですね、
サーキットも走れてよかった、よかった。

昨日は名神で渚のはいから人魚、
ごきげんでした。


しかし峠、ダートもサーキットも走れるフォレは懐の深い車だ。
コメントへの返答
2014年7月1日 13:29
SF5は中古部品が出回ってるからね

キョンキョン聴いてる奴が身近におるとは・・w

良い意味でオールマイティウイングww

中途半端に思える時が多いけど重量四駆はタイムより如何に楽しく速く走れるかです。


プロフィール

「ガザの嵐。
メイ「ハマスの攻撃は全パレスチナの民意」
違うな。イスラエルは倍返しが国是である。
ハマスは米国市民を人質に取ったことで、
米軍デルタやシールズに参戦権を与えた。
ハマスは中東全域を再び戦火に巻込みたいが
度を超した攻撃は被害者を加害者にする。」
何シテル?   10/14 10:20
元・気楽な海上サラリーマン  現・厳しぃ陸上自営隊  時々・トランスポーター 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mikkola’s Quattro  
カテゴリ:YouTube動画
2011/07/30 19:18:07
 
MEIWA 
カテゴリ:Car Life
2009/10/10 02:41:54
 

愛車一覧

トヨタ アリオン F/A18 スーパーホーネット (トヨタ アリオン)
Toyota ALLION 国産量産型 A18式 支援戦闘攻撃機 エンジン  嘘三百 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 B7 Sport Quattro Rally 2.0 Turbo FSI ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
Peugeot 307 Rally MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナショ ...
トヨタ パッソ プチトヨタ パッソーラ WRC (トヨタ パッソ)
Toyota Passola WRC MTI(Mikkola テキトー イイカゲンナシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation