• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月05日

音質向上にアースの取り付け season2仮想アース編 7

音質向上にアースの取り付け season2仮想アース編 7
まだやっている!
仮想アース取り付けの続きです。

お金を掛けずに高音質を求めていますが、
今シリーズ最大の出費となったのが銅テープです。

極力手持ちの部材でやっていましたが
手持ちの僅かな銅のテープを使い切り新たに購入。

購入価格は1000円

今まで使った費用
鎖代 300円
金具 70円
瓶代 400円
肥料代 200円
各税別

音質の費用対効果は抜群です。


今回はサブウーハーのアンプ用に仮想アースを作成します。

過去最大級のサイズの瓶を使います。これも100円

高域は小さい方が良いならば低域は大きくした方が良いのではの発想です。


作成手順は今までと同じなので割愛。


今回買った銅テープを巻いて完成。

導電性が高そうで少し高価な物をチョイスしましたが結構薄く切れやすく綺麗には巻けません。

30m有るので当分持ちそうです。

幅広で短い物が良かったかも・・・。


取り付け。

問題はウーハーまでのアクセス。

たしか助手席の足元奥あたり。


足元のビニールマットをめくるとパワーアンプの仮想アースの瓶2個が顔を出します。

奥のネットカバーに収納したパワーアンプを引き出します。


グレーのマットの下

側面のカバーを外さないとマットが捲れません。うーん面倒。


有りました。

シャーシ部にマジックテープで留まっています。


ウーハーアンプのビス部にネジ止めします。

テスターで確実に導通しているかを確認。

大丈夫です。


この状態で視聴。

あっ・うーん。

音に変化があります。

悪くは有りませんが音が大人しくなりました。

気に入らないので結果的には悪くなった?

原因は銅のテープで大人しくなったのか?

アルミを巻いた方が良かった?

思い通りにはいきませんね。 続く。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2019/11/06 12:12:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

中古車店訪問!
レガッテムさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ ボディソニックを試してみる https://minkara.carview.co.jp/userid/2039644/car/1543299/7825646/note.aspx
何シテル?   06/09 02:11
ほろごんです。人とは違う変った事が好きです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コペン アクティブトップ 開閉25秒が目標です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:50:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
エブリィ・フレンチバス仕様の走行距離を押さえる為と新しく弄れる車として、運べる車とは違う ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリィバン フレンチバス仕様に乗っています。 エブリィには無い装備を充実させ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
普通の乗用車で乗り心地の良い車に乗りたくて買いました。 現在、息子は大きく成長しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation