• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月06日

いざ寸又峡温泉へ

今日は遅起きながら午後2時に出発して寸又峡温泉♨️へ行って来ました。

目的は夢の吊り橋制覇だったんですが、元々は海行く?って格好でビーサンにステテコで出かけたのと到着時間が遅かったので夢の吊り橋制覇はなりませんでした。

清流、 南アルプスふもとの天然水は
透明感のあるミルキー色でとっても綺麗でした。
この川の水を一番上流にそこはある。


寸又峡温泉夢の吊り橋目指してシュッパティー!





眺め最高!
しかしながら寸又峡は手強いです。
イロハ坂並の高低差のあるヘアピンの連続
久々にハンドルくるくるの連続で疲れました。


この道は一番広い、言わばバックストレート。ここの前後は一車線の道路て両側通行。
途中初心者マーク付けた軽に乗った女の子が左側両輪側溝に脱輪してて 通行止め、みんなで力を合わせて軽を持ち上げて助けてあげたりと、到着までは険しい道でした。

で、到着したのは夕方4:30 駐車場代500払っていざっ!


しかしながら到着が遅れて夢の吊り橋には行けず味のある古民家カフェで蕎麦を食べました。



うんまかった!水がいいのかな〜(^^)




独特の柄の畳





で、帰りにまた同じところでパシャリ。

のあとは、またイロハ坂の始まりです💦😅

大変でした。

最後は結局疲れたので新東名¥250払って帰ってきました。

次回は必ず夢の吊り橋を制覇したいです。

マイナスイオンにベホイミしてもらい
溜まったストレス発散にはなりました!

明日は特に精神的に重い仕事があるのでこれで頑張れそうです!✨✨✨👍😊



ブログ一覧
Posted at 2018/05/06 20:26:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

皆さん、こんばんは〜😃いつもの洗 ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2018年5月6日 20:34
こんばんはm(_ _)m
静岡県もたくさん良いところがありますね。
やはり、水の綺麗なところはお蕎麦が美味しいです
よね(^_^)
コメントへの返答
2018年5月6日 20:59
前から話しには聞いていたんですが中々行く機会がなくて 久しぶりの刺激になりました。 やっぱ蕎麦には水はが大事だと思います! ここの温泉は美女の湯と呼ばれてます。強アルカリの温泉♨️なんですね。
良かったです!
2018年5月6日 20:58
お疲れ様でした🎵
そーなのよ、ハンドルくるくる🌀しましたよ😅
オイラは狭い所で、対向車が下がれずロングバックしました😢⤵⤵
コメントへの返答
2018年5月6日 21:03
ほんとお疲れ様でした😅
あら、行った事あるんですか?
今日はGW中で交通整理のおじさんが各所にいて助かりましたが 道が狭いから 普段対向車出くわしたらロングバックは必須ですね! 僕は兄貴みたいにバックが得意じゃないので交通整理の町のおじさんに感謝です!

プロフィール

「ER34の羽が並んだ瞬間。
なんか見たことあるし
こちらの方が本物!」
何シテル?   06/14 22:28
どうもです(^ー^)ノ つなぞんです! レガシィB4を所有してます! メカをイジるのが好きでいじってるときは、幸福な時間。 よく出来たとき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

油温計と油圧計の取り付けをしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:51:20
ぴいたんさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 10:32:53
BL5レガシィ D2Sロービーム LED化 その四 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 20:48:35

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガシィ (スバル レガシィB4)
平成18年式 SUBARU レガシィB4 2.0GT CBA-BL5 D型後期 購 ...
スズキ K50 k50 、原付、青いの、コレダ (スズキ K50)
もともとは足になってちょい乗りできるスクーターにしようと思ったんだが、出先で運命の出会い ...
ホンダ N-VAN+スタイル 2号車 (ホンダ N-VAN+スタイル)
近所の銀行周りとか荷物を運んだりするのに買いました(^^) グレードは1番いいやつでスピ ...
ダイハツ YRV わいあーるぶい (ダイハツ YRV)
ダイハツ YRVに乗っていました。いとこの姉に頂き大事に乗っていたのですが、経年の劣化が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation