• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2019年02月11日

なぜバンパー外しが必要なのか?大切なのは吸気温度!ZC33スイフトスポーツに「モンスタースポーツPFX400インテークキット」を取り付け!

なぜバンパー外しが必要なのか?大切なのは吸気温度!ZC33スイフトスポーツに「モンスタースポーツPFX400インテークキット」を取り付け! 雪かきの準備は
万全なものの
やっぱり降らないほうが
ありがたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツの
吸気系チューンを
コクピット55の
レポートでご紹介します。

発売になったばかりの
モンスタースポーツ製
インテークキットを
取り付けたのですが、
どうしてバンパー外しが
必要だったのか・・・
なるほどね〜 です。

細部まで、
ちゃんと考えられてますね。
クールなエア、
いっぱい吸いましょうね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「大切なのは吸気温度!
 ZC33スイフトスポーツに
 “モンスタースポーツ
 PFX400インテークキット”を
 取り付け!」

本日ご紹介するのは、
昨年クスコ車高調や
タイヤ・ホイールをご購入いただいた
スイフトスポーツ(ZC33)にお乗りの常連さん。

alt

実は昨年末に来店された時に、
エアクリーナーのご相談をいただいてたんですが、
長時間商談した末に
「絶対これだよね!」と決めたのが、
スズキ車を知り尽くしたモンスタースポーツさんの
「PFX400 インテークキット」。

しかし・・・・・
Webのページを詳しく見てみると
「近日発売予定」という悲しい文字が・・・(T_T)

もちろん早く付けたいので、
他メーカーの商品も検討しましたが、
「やっぱり良い商品なので発売を待ちましょう!」
ということになり、
ずっとずっと発売を心待ちにしていました。

そして年が明けたある日のこと。
突然オーナーが来店され
「朝子さん、出てますよ!!!」とうれしい報告が!
そこからすぐに発注したものの、
発売直後から欠品するぐらい大人気だったみたいで
数週間後となる先日、ついに商品が入荷しました!

alt

そんな商品さえ入荷すれば、あとは私のお仕事。
まずは、こんな感じのノーマル状態から

alt

純正クリーナーボックスや、
サクションパイプをすべて取り外し、

alt

エアフロセンサーを移設した、
こんなクリーナーの中枢部を取り付け、

alt

最後に各部を接続すると、取り付けは完了!

alt

「あとはエンジンの熱気をさえぎる、
 クリーナーカバーを取り付けるだけかな?」
と思って最後に取説を読み返していると
「フロントバンパーを外して・・・」
という文字が見えるじゃないですか?(*_*)

「クリーナー交換でバンパー外しなんて
 あまり聞いたことないし、なぜなんだろう?」
という疑問を感じていたものの、
バンパーを外すとすべての謎が解明しました!

alt

実は、今回クリーナーを取り付けた
ZC33スイフトスポーツは、
フレッシュな外気を取り入れるパイプが、
純正から備わっているんですが、

alt


その導入口が、純正のパイプに合わせてかなり細く、

alt

純正に比べてかなり大きくなった、
こんなモンスタースポーツのパイプに組み合わせると
空気を吸う量が大幅に制限されてしまうんです(T_T)

alt

そこで、
純正の導入口の横に穴を追加し、
より多くの空気を吸える状態にしてあげるのが
バンパーを外す真相!

alt

そうすることで、モンスターの口径にあわせた
より多くのフレッシュエアーを
取りこむ事が可能になります!
(この加工は取説で“推奨作業”と書いていますが、
 どっちが良いかは分かりますよね?)

alt

そんな加工もすべて終わり、
最後にバンパーを取り付けると
今度こそ、本当の意味での完成!

alt

バンパー内から、より吸気温度の低い空気を、
できるだけ熱をさえぎりながらエンジン側に導き、

alt

吸気効率&集塵効果の高いクリーナーを通過した後に、

alt

負圧時でもつぶれにくいシリコンホースで、
効率良くエンジンに送り込むことが可能なのが
今回取り付けた「PFX400 インテークキット」。

alt

そして、いよいよお待ちかねの試乗タイム♪
となるんですが、
明らかに取り付け前に比べて、トルクがモリモリ!
ZC33はピークのパワーを追及するより、
こんな感じの乗り味で早めにシフトアップした方が
個人的には速く走れるような気がしますね!

今回の取り付けで分かるように、
パワーアップするエアクリーナーの絶対条件は
“吸気温度を下げること”。

「冬はパワーがあるのに、
 夏場はビックリするぐらい
 パワーダウンするんだけど・・・」

たまにお客様から、
こんな相談をされる事がありますが、
その理由は、エンジンの熱気を吸っている
エアクリーナーかもしれませんよ!

今回も当店でお買い上げいただき、
本当にありがとうございました。
さらに楽しい走りへと変化したスイフトスポーツを、
これからも大切に乗ってあげてくださいね。
今後ともよろしくお願い致します。
(私も楽しみにしてる“あれ”のご注文、
 首を長くしてお待ちしております(^◇^))

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/02/11 10:03:07

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「乗り心地や偏摩耗に配慮しつつちゃんとローダンするなら、この3点セット。“SWK ローダウンスポーツスプリング+ローダウンバンプラバー+キャンバー偏心ボルト”を装着しました。 http://cvw.jp/b/2160915/47766956/
何シテル?   06/07 13:12
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
しっかり走れるクルマへ、というコンセプトに基づいて、SPOONリジカラ、CPM REIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
VARIS(VRS)のカーボンボディパーツをボディにちりばめ、リアにはIDINGPOWE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation