• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2023年04月28日

DIYでリフトアップしたものの、あっという間にタイヤの偏摩耗が進行しちゃいました。アライメント測定したら、強烈なトーインに過大なポジキャン!! きっちり修正したら、とっても乗りやすくなりました。

DIYでリフトアップしたものの、あっという間にタイヤの偏摩耗が進行しちゃいました。アライメント測定したら、強烈なトーインに過大なポジキャン!! きっちり修正したら、とっても乗りやすくなりました。 もったいない減り方は
できる限り避けたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ハイラックスの
アライメント測定・調整について
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

ご自分でリフトアップされたあと、
タイヤが偏摩耗してしまい
アライメント作業を行うことに。

足回りのパーツを交換したら
やはりアライメント調整は
必要になりますね。
それでは〜


「コクピットさつま貝塚」より、
「アライメント調整のみ
 お手伝いさせて頂きました」

ハイラックス(GUN125)の
アライメント調整作業を承りました。
ご依頼ありがとうございます。

今回のアライメント調整の理由は、
サスペンション脱着作業を行ったためです。
しかし当店では何も作業は行っておらず、
他業者様の作業でもありませんでした。

まさかとは思いましたが、
‶DIY”でリフトアップ作業を
やってのけたようです‼
この車種のサスペンション脱着をDIYとは、
かなりの強者です・・・

さて、そんな技術のあるユーザー様ですが、
今回の作業程度ではアライメント調整までは
不要だと思われていたそうです。

しかしながら、
あっという間にタイヤの偏摩耗が発生したので、
「これはダメだ・・・」という事で、
リフトアップ作業の仕上げを
お手伝いをさせて頂く形となりました。

何はともあれ、まずは測定です。
はい、リフトアップ後ならではの数値で、
強烈なトーインに
過大なポジティブキャンバーになっていました。

alt

この数値ならタイヤの‶外減り”が酷いのも納得。
ハイラックスのアライメント調整機構は、
フロントのみではありますが、
キャンバー・キャスター・トーの全ての調整が可能です。

ユーザー様にどういう感じにするか伺ったところ、
「お任せします」との事でしたので、
リフトアップ用の数値にて調整させて頂きました。

キャスター角は左右揃えて、
キャンバー角はほぼ垂直になる様にセットし、
キャスター/キャンバー調整時に
大きくズレるトーを揃えたら、
リフトアップ用アライメント調整の完了です。

もともとはトーインの数値がかなり酷かったので、
調整後はタイヤの抵抗も減って
偏摩耗低減にも効果が出ると思いますが、
何より運転し易くなったと思いますね。

alt

というわけで、アライメント調整は完了です。
試運転してみても、
過大なトーイン時にあった
ステアリング操作の重さも修正され、
非常に乗り易くなりました。

かなり稀なケースでしたが、
今回の様なDIY作業後の
アライメント調整作業も承っております。
アライメント調整は
コクピットさつま貝塚まで
お気軽にご相談ください。
TEL:072-432-1818

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | アライメント | 日記
Posted at 2023/04/28 16:01:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「乗り心地や偏摩耗に配慮しつつちゃんとローダンするなら、この3点セット。“SWK ローダウンスポーツスプリング+ローダウンバンプラバー+キャンバー偏心ボルト”を装着しました。 http://cvw.jp/b/2160915/47766956/
何シテル?   06/07 13:12
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
しっかり走れるクルマへ、というコンセプトに基づいて、SPOONリジカラ、CPM REIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
VARIS(VRS)のカーボンボディパーツをボディにちりばめ、リアにはIDINGPOWE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation