• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年05月17日

“RECARO サイサポートパッド薄型”も投入してきめ細かくシートポジションを調整。新生代のフルバケ“RECARO PRO RACER RMS 2700G”を取り付けました。

“RECARO サイサポートパッド薄型”も投入してきめ細かくシートポジションを調整。新生代のフルバケ“RECARO PRO RACER RMS 2700G”を取り付けました。 フルバケ投入で
マニュアルで操るBRZが
さらに楽しくなるに違いないと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバル BRZの
シート交換を中心に
コクピット107の
レポートでご紹介します。

納車されたばかりのBRZに
ナビ、ドラレコ、ETCを
取り付け、さらに
“RECARO PRO RACER RMS 2700G”を
運転席に。

ポジションをきめ細かく調整し
取り付け完了です。
それでは〜



「コクピット107」より、
「新車のBRZ ZD8、
 RECARO PRO RACER RMS 2700G 装着」

こんにちはコクピット107です

おかげさまでWEB予約を皆様に
ご利用いただいたおかげもあり
タイヤ交換ラッシュが
徐々に落ち着いてきましたので
少し前ですが納車されたての
“スバル BRZ ZD8 ”に
用品取り付けをいたしました。

まずはナビ、ドラレコ、ETC、
パナソニック
・CN-F1X10GD ナビ
・CN₋DR03HTD ドラレコ
・CN-ET2500VD ETC2.0
を取り付け、
運転席をフルバケットシートの
“RECARO PRO RACER
RMS 2700G”に交換しました。

WRブルーにゴールドのブレンボ!!
ナイスな組み合わせです。
ぴかぴかにコーティング済みなので
養生も念入りにしていきます。

alt

リヤカメラ取り付けにあたり
Cピラーパネル、シート、内張を外して作業。

alt

Cピラーのパネルがなかなか外れず
コジコジしてやっと外れましたが、
内側を見て納得。

alt

この間隔でこの量の引っ掛かり部分、
それに追加でねじ止め、リベット、
ぐにゃぐにゃしすぎで大変です。
地道にひとつずつロックを解除していきました。

そしてナビ装着まで済ませた様子がこちら。

alt

上下に画面がスライドするので、
気になるエアコンの送風問題も解消。

alt

ドライバー側にも助手席側にも
画面が傾くおかげで視線移動が減り
安全走行に貢献すること間違いなしです。

そして最後にシートを交換します。
適度にホールド性もあり
優秀なこちらの純正STIシート。
200kmほど走行いただき
シートポジションを決めていただきました。

座面の前後の高さを図り、
背もたれの角度も測ってメモっておきます。
今回取り付けるRMS 2700Gはシートが
リクライニングしないため
できるだけ希望に添えるよう測定してみました。

alt

何度か試座と測定を繰り返し、
ポジションを決定。
ただ最後にどうしても膝裏の圧迫感が残るため
RECARO サイサポートパッド薄型に交換。
これでばっちりです!最高です!

alt

オーナー様にはこの後ご使用いただき
さらにシートポジションを
煮詰めていきたいと思います。

alt

この度はご利用、ご相談いただき
ありがとうございました。
次回のご相談もお待ちしております。

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | イベント・キャンペーン
Posted at 2024/05/17 07:01:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「下回りのサビが気になるなら、作業が混み合わないいま対策するのが賢い方法。雪道に撒かれる融雪剤にも対応する“塩カル防錆剤”を使用した“防錆コーティング”で、クルマをサビから守ります。 http://cvw.jp/b/2160915/47763540/
何シテル?   06/05 10:13
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
しっかり走れるクルマへ、というコンセプトに基づいて、SPOONリジカラ、CPM REIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
VARIS(VRS)のカーボンボディパーツをボディにちりばめ、リアにはIDINGPOWE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation