• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ父のブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

なんてこった

昨日、緊急事態がオリンピックの1か月前まで延長された。
次回の研修もリモートになりそうだ。
上司たちはリモート会議の有効性に気付いたようだ。
やけに、はしゃいでいた。

さて、会社に行ったら、図面が机に乗っていた。
図面の主(建築担当)に聞きに行った。
建築担当「事務所と大会議場の複合施設です。5,000平米です。とりあえず、計画したので、設備を計画してください。プランと概算は6月の上旬が期限です。屋上のヘリポートがあるのと無いので検討をお願いします。」
チョコ父「まあ、やってみるけど。いつ、依頼があったの?」
建築担当「連休前です。」
チョコ父「で、今まで、黙ってたの?」
建築担当「プラン作成で目いっぱいでした。」
チョコ父「電気室と発電機室を上下階でも良いから2コマづつのスパンで書き直して、これじゃ足りない。」
チョコ父「ふぅっ。出来たらCADデータを送って。」
建築担当「分かりました。」
チョコ父「この調子じゃ、施主さんの使い方なんて、ヒアリングしてないよねぇ。」
建築担当「・・・はい・・・。」
チョコ父「今日は午後から別の現場に調査に行くので、ここまでね。」
夕方にデータを家に送った。

今、CADを見ているが、なんてこった。
タテが通っていない。(上下階の繋がりが無いので配管がすんなりと繋がらない。)
設備チームは排水管を随分と曲げなきゃならんなぁ。屋内消火栓も苦労するんだろうなぁ。
タテが通っているのは階段とエレベーターだけかぁ。
それには気づいたんだねぇ。
会議場はさすがに中に柱は入れなかったんだねぇ。
・・・なんかなぁ・・・。
プランを書き直したくなってきた。
諸室の面積はヒアリングしたみたいだから、この大きさかぁ。
並べ替えだったら2時間ぐらいで書けそうな気がする。
あの場所だと杭は30mぐらいかぁ。
地中梁も大きくなるなぁ。
梁も大きいんだろうなぁ。
天井の懐もあまりなさそうだよ~。
この隙間で配管を横に振るのかぁ。
ヒアリングもなく、こんなの想像だけでよく書いたよ。
建築の試験を思い出す。
あいつ、資格持ってるのかなぁ。
怪しいぞ。勉強中か・・・。
あいつの上司はチョコ父が行ったときに片目をつぶってチョコ父に向かって手を合わせていたもんなぁ。

で、これって在宅勤務っていうのかなぁ。
隠れ在宅勤務かぁ。
隠れキリシタンみたいな響き。
天草を思い出すなぁ。
九州一人旅。したなぁ。
また、旅に行きたいなぁ。
モチベーション上がらんわぁ。
Posted at 2021/05/29 10:33:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2021年02月03日 イイね!

人遣いの荒い在宅勤務

在宅勤務をしております。
愛知県も緊急事態が延長となったので、在宅勤務が延長となります。
在宅勤務は火曜、木曜の予定でしたが、増やせって言われ水曜日の今日も在宅勤務となっているのです。
しかし、急ぎの業務の最中で次々と電話が掛かってくる。
サブリーダー「メールで資料を送ったので、すぐに手を入れて返信してくれ」
だの
サブリーダー「送ってもらった資料を先方に送ったけど、詳しく話を聞きたいって。だから、先方に電話してくれ。」
って次から次に・・・。

それにしても、サブリーダーはメッセンジャーに徹してるな・・・。

チョコ父「そんなら、出社しますよ。みんな来てるんでしょ。」
(出社してギャグ解放じゃ~。)と心の声。

サブリーダー「いや。それでは在宅勤務にならんのだよ。」
チョコ父「予定していた業務の途中で、ワチャワチャと電話が掛かってくると、迷惑なんです。」
サブリーダー「ナヌッ。迷惑って言った?」
チョコ父「そう。迷惑。これぐらい、サブリーダーで出来るでしょ。」
サブリーダー「そうなんだけど、先方はチョコ父が関わってるってことが大事みたい。とりあえず、先方に電話してねっ。」
チョコ父「とりあえずって・・・ビールみたい・・・。ていうか、ビール飲みたくなってきた。」
サブリーダー「ダメ。ダメだからね、勤務中なんだからビールはだめ。少なくとも、この電話からシュパッって音が聞こえちゃダメだからね。その前に、切るよ。電話かけてね。ビール飲む前に。」

ふっ。
まだ、飲んでませんよ。


Posted at 2021/02/03 16:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2021年01月21日 イイね!

国会中継(代表質問)

今日は在宅勤務。
ず~っと、黙って仕事をしていると疲れてくるし、チョット飽きてきた。
今、コーヒーを淹れた。
家だから、ドリップした。
曳きたてのコーヒーを丁寧にドリップする。
部屋にはコーヒーが香る。
テレビのスイッチを入れる。
国会中継がやっている。
なんだか、質問する人たちも答える人たちも台本を読んでいる。
台本通りに国会の代表質問は進んでいく。
なんだか、緊張感もなく、淡々と進んでいくのを見ていると、これで良いのかなぁと思う。
演台に着くと水を飲み、台本を読んでいる。

これならば台本を声優にやらせた方が面白そうだぞ。
色々な登場人物が台本を読んだ方が臨場感がありそうだ。
ただ、アドリブには注意しなきゃ。
「真実は、いつもひとつっ。」(コナンだね。)
とか
「ルパ~ン。」(ルパン三世の峰不二子だよ)
とか
「シリウスに向かって飛べ。」(風の谷のナウシカも良いな)
とか言い出したら、もっと面白そう。

さて、テレビを切って仕事しよかなぁ。
Posted at 2021/01/21 15:20:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2020年12月26日 イイね!

長文と短文

昨日、元首相が過去の答弁の修正をする放送があった。
与野党が質問をしていたが、元首相の答弁が長かった。
新聞で内容を確認した。
赤ペンを持って、事実を補足している部分に線を引いた。
赤い線が沢山となった。
つまり、中身はスカスカだった。

人は言葉を覚えて話をするようになる。
また、文章を書くようになる。
幼いうちは短文であり、成長とともに長文となっていく。
それは成長とみられ、短文での表現は幼いと取られる。

例えば。子供か言う。
「お腹が空いた。だって、おやつ食べていないもん。」
これは、分かりやすい。
「僕は昼食の後におやつを食べていないので、午後5時の時点の今、空腹を覚えています。」
といえば、最後まで聞かなきゃ何が言いたいのか分からない。
長文は色々と説明を補足するために、長くなっているのだ。
説明する時に文章を修飾するのは、内容を限定をしたいがためであろう。
身を守る言葉。
特に書かれた文章を読み上げると長くなる。
文章は読み直す事ができ、不要であれば読み飛ばす事が出来るが故に、長文となりやすい。

短文には破壊力がある。
先ほどの「お腹が空いた」である。
言いたいことが分かる。
誤解のしようがない。

ここからは書くか、やめるか迷うのだが書こう。

評価が分かれるが、小泉純一郎さん。
この人は短文の破壊力を知っていた。
PKOの問題での回答は凄かった。
野党「非戦闘地域はどこなんですか?」
小泉「そんなことわかるわけないじゃないか。世界中でいつ、どこで戦争が起こるなんて。自衛隊が派遣されている場所が非戦闘地帯です。」
・・・滅茶苦茶です。
しかし、言葉の破壊力を知っている。
「そんなこと、分かるわけないじゃないですか」
何を言い出すんだ。あんたが命令して自衛隊を派遣したんじゃないか。と思うのだが、彼は続ける。
「世界中でいつ、どこで戦争が起こるなんて」
確かにそうだ。それを知るために各国が莫大な予算と人員を割いている。しかし、紛争は突発している。
「自衛隊が派遣されている場所が非戦闘地帯です。」
確か、非戦闘地帯に限って自衛隊を派遣すると言っていた。
論理は破綻しているが、言葉には破壊力があった。
官僚が書いた文章を読み上げれば、ものすごく長い言葉となる。
どこに言葉の支点、力点があるのか分からなくなる。
結局、作用点である我々に伝わらない。

現首相も言った「誤解を与える」を付け加えた部分。
響かない。
嘘を取りつくろっいるなぁ。誠実さがないなあ。
と「誤解を与える」を聞いた時点で思う。
それ以後は聞こえてこない。
素直に謝れば良かったのだ。
そして、西村さんも援護しなきゃよかった。
おかしな事を言っちゃった。
「ありゃ、だめです。」
と断言すればよかった。

嘘をつくと、多弁になる。
だからと言って、短文で嘘を取り繕うと目が泳いでしまう。
目線にも注意を払わなきゃなりませぬ。
Posted at 2020/12/26 11:54:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2020年07月12日 イイね!

お盆の一日

昨日の午前中は雨模様だったが昼からは雨がやみ、墓参りに行った。
仏壇には父が好きだった桃とカリントウを供えた。
この地方では新盆で7月13日からがお盆だ。
スーパーではお盆の飾りや供え物が売られていた。
夕方に家に着くと雨が降り始めた。
いい時間帯にお墓参りが出来た。

東海地方でも土砂災害が発生している。
国道41号線は川の流れで削られて崩壊している。
国道19号線、中央自動車道では土砂崩れで通行止めだ。
常日頃、走り回っている道路が使えなくなっている。

テレビを見ていると「旅をしましょう」とキャンペーンが前倒しで行われるようだ。
どこへ、どうやって行きましょうかねぇ・・・。
東京ではウイルスが活発になっているようだ。
政府も都庁も警戒を強める様子はない。
「PCR検査を沢山やったので感染者が多く見つかるのだ。」
「積極的な対応だ。」
「アラートは出す状況ではない。」
と言っているが楽観が過ぎないか・・・。
能天気なチョコ父でも悲観的な感想しかないのに。

アラートを出してしまえばお金がかかるからなぁ。
選挙前に湯水のようにお金をばらまいちゃったから貧乏になっちゃった。

選択と集中とは選択しなかった方を諦めて、早急に手を打たなければならない部分に集中して戦力を回す戦略のことだ。
戦略を実行するには戦術が必要で状況に応じて対応できるように複数の戦術を用意しておく周到さが必要だ。
戦術は現有戦力、後方支援、資金が必要で、その範囲内で立案する。
それぞれの戦術は使うタイミングが勝敗を左右する。
軍司が「機は熟した。今が、その時です。」と大将に進言するが、タイミングが大事だ。

今、世の中を見ると最悪のタイミングで戦術を披露している。
戦略は破綻している、と感じる。
もっと、責任と覚悟を持って戦略とかを語って欲しいものだ。
Posted at 2020/07/12 10:58:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記

プロフィール

「白兎神社に来た
因幡の白兎」
何シテル?   04/22 12:45
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

リンク・クリップ

東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
やけに具体的な詐欺メール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 04:46:07
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている66歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation