• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUMIO.TOKYOのブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

レースに納車間に合わず

ヤリスカップの初戦までに納車が間に合わない事が確定しちゃったみたいです。

もっとも早く発注した人達は間に合うのかな?

初戦、2戦と出られないのでここは発想を変えてお金がセーブできたと思おう。
そして第3戦のオートポリス行きを実現させよう。

って第3戦までに納車が間に合えばだけど(笑)
Posted at 2021/03/31 11:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月16日 イイね!

BRIDEシート、ヤリスの座面データ

BRIDEシート、ヤリスの座面データフルバケットシート、RECAROも良いのでしょうが、私は断然BRIDE派です。

日本人が座ることを前提に設計されているからというのもありますが、何よりサポートが凄くていつも助かっているからです。

これまでBRIDEのシートを買う時はいつもサポートにメールで相談して、お店で試座して納得してから買っています。今回で4脚目かな?

今回、シートをXERO CSに決めるにあたって、XERO CS,XERO VS,ZETA4の3脚
FOタイプとLFタイプのシートレールの2種類で悩んでいました。

私は身体が小さいので座面の高さやシートの寝かせ具合がどう違うのか気になってメールで質問をしたのですが、各シートの微妙な作りの違いや全パターンミリ単位でのシート高の下がり方のデータを教えてくれました。

ちなみに内緒ではないでしょうから共有の為ここに記しますと

以下引用、ヤリスの場合
(GRヤリス、ヤリスクロスではありません。)
==================
着座ポジションにつきましては、純正シートの座面調節の最下段と比較して、
FOタイプ + XERO CSで、55mm、38mm、20mmダウンの3段階、
FOタイプ + XERO VSで、65mm、48mm、30mmダウンの3段階、
FOタイプ + ZETA4で、60mm、43mm、25mmダウンの3段階、
(ハンドルセンターからみてシートがドア側に10mmズレる)

LFタイプ + XERO CSで、60mm、45mm、30mmダウンの3段階、
LFタイプ + XERO VSで、70mm、55mm、40mmダウンの3段階、
LFタイプ + ZETA4で、65mm、50mm、35mmダウンの3段階、
(ハンドルセンター=シートセンター)
=============================

確かにLFシートレールの方が座面は下がりますが、だからといって大きく下がりすぎるわけでも無いので、それよりもシートセンターが出る方がいいかもねと思えるようになりました。


また各シートの微妙な違いについては
(私の身長体重については事前に伝えてあります。)
=============================
CSは、座面ポジションの差以上に目線が高めになります。
背もたれがS字形状になっていて背筋が伸びる姿勢になります。
ただし、サイドサポートは深いので、深すぎて操作時に肘が当たってしまう等の不都合は考えられます。

VSはサイドサポートはCSと比べれば浅めで、
ショルダー幅も小さく、直線的な起きた背もたれです。

ZETA4は、VSと近い形状ですが、ショルダー寸法は一回り大きいので、
室内に収まるでしたらこちらも万能でおすすめです。
オプションのチューニングパッド(サイド・ニー用)は、ZETAなら取り付け可能です。

CS・VSはシートの外側の方でのマジックテープの貼り付け先がない(ほとんどない)構造です。

============================
こんな感じでカタログには載っていない微妙な違いについても教えて貰え、シート選定の大事な判断材料になりました。


まぁアラミドに関してだけは「剛性が強くなります」以上の感覚的な部分に関しては経験してみるしかないなと思い、目をつぶって賭けに出ているわけなのですが(笑)

シート購入する人みんながみんな私のような面倒くさい客ならここまでのサポートはしてくれないでしょうが、いまのところここ数年に関しては本当に助かっています。
メールだけでなく、全国の販売店やサーキットなどに出張展示している所でBRIDEの人にいろいろ聞きまくったりもできますし、とても身近に感じているというのが感想ですね。

これでシート取り付けて「やっぱり違ったな(笑)」と思う事もあるかもしれませんが、熟考して選択しているので後悔は無いですね。

そんなわけで、皆さんも是非サポート利用してみてはいかがでしょうか?

Posted at 2021/03/16 12:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月14日 イイね!

GRヤリスと同じカテゴリーなの困るね(笑)

GRヤリスと同じカテゴリーなの困るね(笑)みんカラ、久し振りに投稿し始めましたが何が困ってるってあーた。

ヤリスとGRヤリスが同じカテゴリーなんですよ。
オイル交換について調べようと思うとGRヤリスでオイル交換した人の記事が出てきちゃうというね。

一応みんカラ側に要望として変更の依頼はしましたけれど、ヤリス乗りの皆さんもどんどん運営に要望出していって変えてもらいましょう!

2021年3月14日追記
みんカラに要望を出して一応の回答は来ました。

=============
貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
また、ご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。
いただいたご指摘は、今後のサービス改善の参考にさせていただきます。

お客様の充実したカーライフの創造のために
カービューサービスの向上に努めて参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
==============

定型文だとは思いますが、いつか反映されますように(-人-)ナムナム…
Posted at 2021/03/14 11:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月10日 イイね!

ロールケージがあるとシート交換も大変なの忘れてたw

ロールケージがあるとシート交換も大変なの忘れてたwまだまだ納車待ちのヤリスカップカーですが、いつものようにBRIDEシートを付けるつもりでいます。(ちなみに今回は奮発してアラミド)

で、偶然YouTubeで大島和也選手が自分のGRヤリス(ロールケージ付)にバケットシート付けてる動画を見たのですが・・・

1人じゃ無理だ(笑)

そうだよね、ロールケージ通ってるもんね。

ロードスターNR-Aの時はお店でやってもらったからすっかり忘れてました。
ロードスターは幌開けて上も使えるけど、ヤリスは結構知恵の輪状態になるかもしれませんね。
やってみないとわかんないけど。

シートなんてDIYで余裕だし!
とか思ってた自分が恥ずかしい。

助っ人を手配しないとね。
Posted at 2021/03/10 22:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そろそろロードスターが納車される頃だと思われ」
何シテル?   02/20 17:11
SUMIOです。 2014年:BMWZ3で走行会初参加したのがきっかけでモータースポーツに目覚めたのでココがモタスポ歴の始まり 2015年:ジムカーナをやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
789 10111213
1415 1617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

純正OPリヤフォグ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 09:43:02
純正OPフォグスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 09:41:28
純正OPフロントフォグ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 09:40:47

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
ヤリスカップカー 2021年2月中旬成約で納車は7月初旬でした。 ギリギリ初期型ゲット! ...
スズキ キャリイトラック キャリイちゃん (スズキ キャリイトラック)
貰い手が決まりました〜 名残惜しいですか新しいオーナーさんも遊び倒せるクルマだと思います ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MAZDAのイベントを見に行ってロードスターの出来の良さとパーティレースの運営がきちんと ...
カワサキ Ninja250SL 服部虫蔵 (カワサキ Ninja250SL)
2016年モデルにはライムグリーンが無いと知って切り替わる前に急いで2015年モデルを新 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation