• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はみbonのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

試乗に関する基本事項

試乗に関する基本事項














これから色々な車の試乗やレンタルをして
気付いた事や思う事を書いていくのですが
少し注意事項というか本人の軸をぶれさせない為に
基本事項として色々な事を書いておきます。

閲覧されている方も思う事が色々有ると思います。
意見の相違が有っても冷静に笑って読める方は是非呼んで頂けると幸いです。
批判は是非して頂きたく思います。できればコメントで。

さていつも雑誌やネットで自動車の評論などを見ると
評論している方の軸がどこにあるのかが伝わってきませんし
裏の政治的匂いも感じずにはいられません。
もちろん生業にされている方々ですので子供のような事を言って
正義を貫こうとも思いません。ですのでここのブログでは
ただただ思う事をユーザー目線で語れればと思っています。
自動車を作られている方々には失礼になることもあるとは思いますが
ご指導ご鞭撻頂けると大変有難いです。



長くなりましたが
では私の軸を書き留めておきます。

2014年現在で40台中盤の子供のいない既婚者。
若い頃は自分が誰よりも運転が上手いと思い
タイヤのショルダーをゴリゴリにしていた何処にでもいる車好き。
40を超えてからは車の安定は後輪であると教えて頂き
安全に走れる事を少しは身につけた者である。

車の使用環境は通勤と休日のドライブ
親の送迎など多様な使い方をしています。
幸いにも複数台の車を所有できる環境でもあります。
基本的には背の高い車にはもう興味が無くなってきています。
ですのでミニバン、SUVの登場はあまり期待できないという事ですね。

こんな感じの素人の意見が参考になるかどうかはわかりませんが
自分の記憶も信用できませんので記録していきますので
生暖かく見守って下さい。

最後に全てを1台でまかなえる
今思う1番の車は何だ!!と問われましたら
迷わずに W204 Cクラスセダン と答えます。
コンフォートの中にあるスポーツ性
日本の住宅街にジャストなサイズ
疲れない操縦安定性とシート
このように思っております。

過去の試乗も織り交ぜながら書いていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。







Posted at 2014/05/25 15:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗に関する基本事項 | 日記

プロフィール

「なんとか落ち着きました。 http://cvw.jp/b/2203631/43340742/
何シテル?   10/06 11:54
いい歳して車!車!!と言ってます(汗 てきとうにかまってみて下さい。 試乗の備忘録やマイカーのゴニョゴニョなことを 気の向いたときに書く感じですので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 都合の良い車4号 & 麗しのGINOさん (ダイハツ ミラジーノ)
手を出してはいけない物に手を…(汗 小遣いの範囲で素敵にしてあげるべく知恵をしぼってます ...
トヨタ ヴォクシーG's 麗しい訳ではないG's & 嫁4号 (トヨタ ヴォクシーG's)
知り合いには二度とトヨタのミニバンには乗らないだの何だの言っておりましたが… 20年振り ...
スズキ アルトラパン 都合の良い車3号 (スズキ アルトラパン)
Will viの後釜として連れから譲り受けました。 期間限定の約束ですがどうなるのでしょ ...
ホンダ CR-Z 元祖はみbon (ホンダ CR-Z)
インテグラの後にCR-Xの面影と憧れを抱き予約注文! HVとMTによる新しいスポーツカー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation