• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月09日

快走路は遠かった・・・。 前編

快走路に並行してハイキングコースがあります。
通行止めになる前から、いつかは歩いてみたいと思ってました。

クルマならあっと言う間に走り抜けてしまうことのできる道が、
自分の足で歩いてみるとどれ位の距離感があるのか知りたかったのです。

素晴らしいお天気に恵まれた3月下旬の週末、トライしてみました。
10年ぶりの山歩きでした。



この地図で上から下へ(北から南へ)歩きました。

実働はザッと3時間半、歩いた距離は10km前後だと思います。
ケーブルの駅からケーブルの駅まで、山の稜線を歩いただけです。

ハイキングを趣味になさっている方にとっては何てことのない話です。

しかしながら、ふだん歩くと言えばせいぜい机からトイレに行くくらいで、
後は座りっぱなしの僕に、デコボコの山道はキビシいものがありました。
(窓際はラクですが、健康には良くなさそうです・・・)


1/18

写真は多めで合計18枚(今回撮影分)になりました。

通過地点とおおよその所要時間は下記のとおりです。

パノラマ展望台~(25分)~暗峠~(75分)~鐘の鳴る展望台~(35分)
~十三峠~(20分)~立石越え  
合計2時間35分(休憩含まず)

これがクルマの場合ですと、だいたい次のような按配になると思います。
(きちっと計ったことはありませんので、感覚を頼りに書いてみました)

パノラマ展望台~(3分)~暗峠~(7分)~鐘の鳴る展望台~(3分)
~十三峠~(3分)~立石超え
合計16分

暗峠~鐘の鳴る展望台は若干の高低差と距離がありますので、
クルマと人間の力の大きな差を改めて感じました。

どちらも正確な数字ではありませんので整合性については
ご容赦下さい。
あくまでも目安、とお考えいただければと思います。

ブログの要点は以上です。
後はもう何も出て来ません。

もし、ご興味お持ちになりましたら、以下お付き合い下さい。
今回は、鐘の鳴る展望台までのご報告です。


2/18

ケーブルカーを利用して山上の遊園地まで運んでもらいます。

高低差の一番キツいところをはしょらせていただきました。
これだけで体力の消耗が全く違って来ます。
(いわゆる山登りではなくなります)

通常は40分おきの運行ですが、この日はお天気の良い休日
ということもあってか10分おきに動いていました。
途中1回乗り換えがあります。


3/18

山上遊園地に到着しました。
入園料はタダです。

ここを通りぬけてハイキングコースへ向かいます。


4/18

クルマでは数えきれないほど訪れたパノラマ駐車場です。
ケーブルの駅からの所要時間は運動不足の僕でも、鼻歌まじりで約20分です。


クルマだと本当に近いんですけどね。


5/18

市内を遠望します。


6/18

ここから先へ下りて行くのは初めてです。
若干緊張します。


7/18

暗峠です。
「酷道」として有名な308号線をのぼりつめた所にあります。

※ご参照2016.05.19付ブログ


パノラマ駐車場から25分、足に負担のかかるキツい下り坂でした。
登り返すには倍近くの時間がかかりそうです。

写真中央に快走路のガードレールが見えます。
「すえひろ」さんのキツネうどんで、早めの昼食とさせていただきました。


8/18

10月以来、久しぶりに見る光景です。


9/18

この先、快走路の前半核心部が始まります。


10/18

鳴川峠付近です。
暗峠からハイキングコースを40分ほど歩きました。

クルマで走っていた時、この辺りを歩くハイカーさんをよくお見かけしました。
今回、お気持ちがよくわかりました。

ハイキングコースのデコボコ道よりも、舗装されて見通しのよい
車道の方が圧倒的に歩きやすいのです。

また、桜並木があって景色が美しいのも車道です。
要はスカイラインはいいトコどりなのです。

さて快走路の前半核心部、少し下って来て、ここから上りです。
この先でぐるリンと曲がります。


11/18

桜がキレイでした。

週末の朝、ここで色んなクルマと行き違いました。


12/18

コーナーを振り返ります。

この素晴らしい道が眠ったままなのは実に惜しい!


13/18

鐘の鳴る展望台、到着しました!

久しぶりに目にする光景です。
ここまで暗峠から1時間15分かかりました。


14/18

歩って来たぞ!
(って言うほど大した距離でないんですけどね)



ここで自分でも呆れるほど何回も写真を撮りました。





振り返りますと、暗峠から鐘の鳴る展望台までの道のりが山場でした。
シンドカッたの冒険です。


15/18

桜の木向こうに展望台が見えます。


16/18

鐘が鳴ります。


17/18

もちろん、クルマは1台もありませんでした…。



これは去年の4月です。


18/18

2018.03.31
ひとまず、今年もここの桜を見ることが出来ました!

下の写真を見ますと、去年より2週間近くも開花が早かったことがわかります。


2017.04.12
去年はこの頃に満開でした。


「鐘の鳴る展望台」までは、ケーブルの駅から、
歩いて約2時間かかることがわかりました。

自宅からですと、電車の乗り継ぎなど含めて3時間以上かかりました。
クルマなら、普通に走って30分くらいなのに…。
やはり、快走路は遠かった…。

この後ひと休みしてから、十三峠を目指しました。
そこからケーブルの駅まで歩けば終わりです。
行程としてはもう大したことありません。

次回ご報告いたします。
以上!です。
ブログ一覧 | 快走路 | 日記
Posted at 2018/04/09 08:38:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

練馬の今
楽しく改造さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

バリバリ⑥
.ξさん

クラウンスポーツ アウタースカッフ ...
YOURSさん

旅に出ます〜😙 富士山 裾野へ  ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【ガ ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2018年4月9日 9:01
おはようございます☀️😃❗️

車で楽勝でも、歩くとなれば大変ですよねぇ。😬

暗峠方面にも行けるんですねぇ。
コメントへの返答
2018年4月9日 9:07
u-pomさん!(^-^)
おはようございます。

普段歩いてないものにとっては尚更でした。

暗峠への下りは急でしたが、距離がさほどありませんでしたので、僕でも楽勝でした!
2018年4月9日 9:52
今度は秋の紅葉の時期に…。(  ̄▽ ̄)
冗談は置いといて、お疲れ様でした(#^.^#)
スカイラインの事をスゴい気になさっているとは思っていましたが歩きで行かれるとは思っていませんでした。
実際、自身の目で見る風景はホントに満足出来たでしょうね(#^.^#)
コメントへの返答
2018年4月9日 12:58
夜間飛行。さん!(^-^)

前々から自分の足で確認してみたいと思ってました。

今回の通行止めがあって、桜も見たかったので、重い腰を上げることにしました。

おっしゃるとおり、とても満足しました。
実際けっこうシンドカッたのですが、時間が経つほどに、ジワジワと楽しい気持ちになって来てます。
2018年4月9日 11:40
「お、あの辺りだ!」と思いつつお写真拝見しました。
歩きだと色々写真が撮れるのがメリットかもしれませんね (^_^;
あの距離を歩かれたのはお疲れ様でした。
でも気持ちよさそう!
快走路は“快歩路”でもあるのかもしれませんね。
来年は車と桜のコラボを楽しみにしています (*^_^*)
コメントへの返答
2018年4月9日 13:08
SADAさん!(^-^)
もともと山歩きは好きな方なので、前々から気になっていました。

ここは高さが中途半端なので、夏場などは暑くて大変だと思います。

今回もの凄くいいお天気でしたので、おっしゃるとおり気持ち良く歩くことができました。

来年春までに道路の復旧がなされるとよいのですが・・・。
2018年4月9日 13:00
こんにちは(^-^)

車が駄目なら自分の足が有るさって事ですね(笑)
恐らく車だと気付かずに通り過ぎる景色もゆっくり歩くと新しい発見が有ったりしますからね。良い運転にもなりますし、これからは自分の足でひとっ走り!編で ブログ書きますかね(^^)
コメントへの返答
2018年4月9日 13:23
Aomori Ndさん!
こんにちは。(^-^)

たいそうに書きましたので、普段からここを歩いている人がご覧になったら笑われると思います。

実際、このハイキングコースを走っている人も結構たくさんいらっしゃるので驚きます。

僕はたぶんもうこれっきりだと思います。^_^;
2018年4月10日 23:09
こんばんは。
今回は大八くんの替わりにハヤタさんの脚ですね(笑)

快走路が閉鎖にならなければ、10年ぶりの山歩きの機会もなかったかもしれませんね^ ^
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2018年4月11日 7:42
kurt183さん!
おはようございます。(^-^)

短足で頑張ってまいりました!
他の人の倍ほど時間がかかりました。

まさにおっしゃるとおりで、こんなことでもなければ、行ってなかったと思います。

普段持たないような荷物を背負って、デコボコ道を歩いたせいか、腰にきてます・・・。(*_*;
2018年4月11日 20:51
こんばんは~☺

自分も走った事のある地元近くの道なので
一日も早く復旧すると良いですね😊


初期よりのみん友さんに相応しいと
浮かんでいたフレーズを贈ります🎁






天空を
駆ける道先案内人







いつか擦れ違える日を
楽しみにしています🚗🔃🚙😊
コメントへの返答
2018年4月11日 21:06
良縁和尚さん!
こんばんは。(^_^)

復旧が本当に待ち遠しくてたまりません。
同じ思いの方がたくさんいらっしゃると思います。

当方も楽しみにしております!(^_^)

清滝を疾る吟遊詩人さんへ

デコボコ道を這いずり回る短足中年より!(^^;;

プロフィール

「♪強きを助け 弱きをくじく♪」
何シテル?   05/23 15:45
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
567891011
12 131415161718
19202122 232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。
マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
※2022.10月、手放しました。 走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なこと ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
※2022年6月に手放しました。 2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation