11月7日、Myディーラーへいろいろ用事もあったので行ってみました(* ̄ー ̄)ノ
New7!!
この日はX1のみ試乗したのでX1について書いてみたいと思います(^^;)
その前に…本日こんなニュースが!
『BMW X1新型に7人乗りロングボディ「グランドX1」を投入へ』
(http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20151109-10233701-carview/)
先日フルモデルチェンジが行われたBMWのコンパクトクロスオーバーSUV「X1」ですが、その新型に3列7人乗りロングボディモデルの「グランドX1」が投入されることが判明しました。
横からの画像を見ると、ノーマルモデルよりホイールベースが延長されているのが分かります。同時に車高が低く、ルーフエンドも丸みを帯びているようです。
パワートレインは2リットル直4ターボエンジンとプラグインハイブリッドモデルを用意、ワールドプレミアは2016年3月頃が有力です。
…。
注文した人、取り消すんじゃないの?
こっちが出るまで待つ人がかなりいるような気がしますがどうなんでしょうね?
と、不安になります。
ディーゼル出るんでしょうか?
自分なら、ディーゼルのロングがベストチョイスかと。
翌日に西の支店でNew7シリを試乗したので、7シリについては後日…(;^^)
ま、7シリもX1も試乗記と言うほど乗ったり見たり乗ったりはしていませんが(汗)
NEW X1
顔つきはいいですね。
評判、売れ行きはいいみたいです。
個人的には、このクラスは500万以内で買えないと厳しい感じもしますが( ̄д ̄;)
少し短くなって、高さが少し高くなったりしたので、SUV感が増しましたね。
サイズ的には運転席の横に立つと「短っ!」と思ってしまいましたが、普通に乗るには問題ないと思います(;’д’)
マフラーは左右振り分け!(*・。・*)
全車種ですかね?
お尻のデザインも先代より好きです(*~o~*)
室内は、まぁ、いつもの通りと言った感じです。
ナビ画面はもう少し大きい方がいいなぁと(..、)
リアにもエアコン吹き出し口が付いたみたいです( ̄◇ ̄;
リアシートもスライドができるし、リアシートの背もたれはトランクルームからは電動で倒せるので楽ですね。
エアコンなどの操作系は「THE 現行」って感じです。
シャッターを開けるとドリンクホルダー
シフトレバーは電子式ではなくて機械式ですね(;¬_¬)
センターコンソールの収納は余計な機能などが付いていない分そこそこあります。
グローブボックスは…広くはないですね。
スイッチ類はおなじみの…です。
トランクルームもなかなか広いです。
トランクルームに付いていたこのフック。X5に付けたいな…。
くるっと回すとフックになります。
国産はこういうの昔から付いてますよね~。
エンジンルーム
さて、試乗。
グレード見るのも試乗車の写真も忘れました…(-”-;)
トラックに映るX1。
エンジンは4気筒?3気筒?
同じ4気筒としても5シリとかと比べると、やはり音の粗さが目立ちます。
通常使用での加速などはもちろん問題ないと思います。
曲がる、止まるも問題なし。やはり軽いって素晴らしいなとシミジミ…。
意外だったのが足の硬さ。
どの車種でももともとゴツゴツと硬いのはお約束ですが、ブレーキを踏んでもノーズダイブしている感じが全くなかったです。
もちろん試乗車なのでそんなに無茶なブレーキはしていませんが。
X5と比べてやはり軽いからでしょうか。すごくそのことが印象に残っています。
試乗車で「800㎞」のキリ番GET!!(笑)
サンルーフが付いていましたが、大きくて開放的でかなりいいですね(*^▽^*)
たぶんオプション設定だと思いますが、これは付けるべきでしょう!と思いました
(*^▽^*)b
ただ、サンルーフを開けると風切音や室内への巻き込みを無くするために整流版とでもいうのでしょうか?それがニョキっと飛び出ていましたが、X1はその飛び出た前面にかなり細かいメッシュになっています。おそらく3~4㎝は飛び出ています。
ふと思ったのが、ここに虫が当たるんじゃないの?と。…(・・;)
虫だらけにならなきゃいいのですが…。
最悪、高速走行時には虫が当たってメッシュでミンチにされて、その破片が室内にパラパラと…。考えただけでもゾーッとします(*x_x)
ま、流石にそれくらいは考えられていて私が心配するようなものではないと思いますが。
どなたか検証をお願いします。
Dに戻ると5シリーズの99台の限定車「MAESTRO」が置かれていました(゜▽゜*)
今、5シリを買うなら間違いなくこれを買いますね~♪
色も本来5シリのMスポに設定できないブラックサファイアですし。
シリアルプレートが付いていて、この個体は『33/99』といういい数字でした( ̄ー ̄)v
おしまい~(^^;)
イイね!0件
10月20日、ディーラー入庫。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/09 15:38:15 |
![]() |
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/25 19:34:20 |
![]() |
レーダーとドライブレコーダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/01 08:29:53 |
![]() |
![]() |
輸入車その他 その他 2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ... |
![]() |
輸入車その他 その他 マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ... |
![]() |
BMW X5 生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ... |
![]() |
E90 (BMW 3シリーズ セダン) E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!