• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kirikinのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

長野波受信レベルアップ

長野波受信レベルアップ
長野県の天候によっては、時々ブロックノイズが出ることもありましたが、「最近安定しているな~」と、何気なく受信レベルの確認をすると・・・ 突然のレベルアップ abn長野朝日放送の「78」以外は全て「80」!! 逆に県内放送のレベルは、UTYを除き少し下がっています。 原因は不明ですが、変わった ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 12:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

長野波受信報告

長野波の受信に成功してから4年以上が経過しました。 その間にも他の場所での受信計画を考えていましたが、やっと計画を実行することができました。 最近、マスプロのホームページを見ると、新しいアンテナとブースターが発売されていることが分かりました。 LS306TMH(アンテナ)とUB41(ブースター) ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 00:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

地デジカ

地デジカ
アナログ放送終了まで3ヶ月を切りました。 山梨県のCATV加入率は90%ほどあるそうです。 アンテナだけでは、NHK総合、NHK教育、YBS、UTYの4局しか入らないことが理由のようですが、私の住んでいる甲府盆地では、マスプロ製の甲府地域用のブースターと高性能アンテナを使うことで東京タワーからの ...
続きを読む
Posted at 2011/05/04 17:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

ICウインカーリレーV2

ICウインカーリレーV2
ICウインカーリレーV2の製作を進めています。 V1との大きな違いは、高速走行時に点滅速度を速くする機能を追加することですが、それ以外にもいくつかの仕様変更を考えています。 ひとつは、点滅速度の変更をもっと簡単にすることです。 V1では、スイッチで変更モードに入ってから、ウインカーを右や左に ...
続きを読む
Posted at 2010/05/09 23:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月10日 イイね!

カメラ切替器の製作

カメラ切替器の製作
構想から4ヶ月、「カメラ切替器」を製作しました。 現在、「フロントカメラ」、「左サイドカメラ」、そして「バックカメラ」が2台の計4台のカメラが付いていますが、切替器は3台までしか対応していません。4台目のカメラ(バックカメラ)のみリバース連動で、他のカメラは自由に切り替えできるようにしていますが ...
続きを読む
Posted at 2010/01/10 21:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月12日 イイね!

車速検出回路の製作

車速検出回路の製作
 ICウインカーリレーが完成し4ヶ月余りが経ちましたが、順調に動作しています。  動作上の問題はないのですが、高速走行時に点滅速度を速くする機能はないままになっていたのと、点滅速度の変更をもう少し簡単にしたいため、V2の製作を始めました。  単純には、リレーの中に車速検出回路を組み込めばいい ...
続きを読む
Posted at 2009/12/12 19:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月11日 イイね!

ナンバー灯の不良

ナンバー灯の不良
取り付けてから2ヶ月足らずの、LEDナンバー灯・・・ 先日、片方が不点灯になっているのを発見 (-_-;) ヤフオク品ということもあり、こんなものかと思っていたら、今度はもう片方が点滅を始めるしまつ。 あまりにも短い生涯でした。  そうかと思えば、格安にもかかわらず何年も快調に動作しているも ...
続きを読む
Posted at 2009/12/12 00:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月23日 イイね!

秋葉原

秋葉原
現在、上野にある東京都美術館で、「トリノ・エジプト展」が行われています。 本日、家族で出かけてきました。 日本は木の文化と言われていますが、古代エジプトは石の文化と言っていいのでしょうか? 日本にはない、魅力があります。 イタリアの都市であるトリノに、「エジプト博物館」があるというのも不思議ですね ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 23:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2009年08月08日 イイね!

ICウインカーリレー(その後)

ICウインカーリレー(その後)
 ずいぶん時間がかかりましたが、ICウインカーリレーが完成しました。  まだ、3日ほどしか経っていませんが、問題なく動作しています。(写真は開発中のものですが・・・)  ここでは、仕様について紹介します。  自分としては、かなり満足のいく作品に仕上がったので、いずれは製品化して・・・なんて ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 22:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月22日 イイね!

オートウインドウ回路

オートウインドウ回路
しばらく更新しなかったので過去のいじりを紹介します。 といっても、失敗作ですが・・・(^_^;)  八木澤さんといえば多くの方がご存じだと思いますが、その作品の中に「オートウィンドウユニット」があります。購入して取り付けようと思ったのですが、一つだけ気に入らないところがあります。それは、ダブルク ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 22:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

15年乗ったRG。 今まで乗り継いできた中で、一番手をかけ愛着のある車ですが・・・ RGほどにはできないと思いますが、RPにも少しずつ手を加えていきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポチガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 21:43:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年11月に「RG1」から「RP5」に乗り換えました。 15年乗ったRG。 今まで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ステップワゴン購入前、11年乗りました。 ルーフ以外は再塗装という2度の大きな事故を乗り ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
妻の車から娘の車へ・・・ 娘も社会人となり、他の車に乗り換えのため廃車にすることに。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
電気系を中心に弄ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation