• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッキードの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2020年11月29日

プラグ&ダイレクトイグニッションコイル交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
吸気ホースを外した所から見えるスロットルバルブは思いのほか綺麗でした。
2
しかし裏側はベッタリ汚れています(^^;
3
反対側もこの通り。
電子スロットルに吸気系クリーニング剤を使うのは良くないらしいので、パーツクリーナーとウエスで地道に掃除しました。

スロットルバルブを外す際は、スロットルバルブに付いている、コネクター及びホース類を外してしまうとエンジントラブルの原因になるとの事なので、外さずに作業します。
4
右バンク側は一番手前のブローバイホースも外さないと、イグニッションコイルを抜く邪魔になります。
5
右バンク側。
イグニッションコイルに付いているコネクターと固定ボルトを全部取り外し、あとは引き抜くだけでイグニッションコイルは外れます。
6
左バンク側。
こちらも準備完了です。
7
6本全部外します。
8
そして奥に見えるのがプラグです。
こちらも外して行きます。
③に続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クランク角センサーストック (前期)23731-45V10

難易度: ★★★

イグニッションコイル交換

難易度:

エンジンストール・クランク角センサーコネクタ交換

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

もお漏らし修理

難易度: ★★★

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

整備手帳をメインに更新しています。車の内外問わずDIYで弄っていますのでよろしければ見て行ってください。 既製品の取り付け以外にも自作パーツの作り方なども紹介...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
再びジムニーを所有することになりました。 スポーツカーとオフロードカーを2台体制で所有す ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2013年11月に購入し、12月末に納車されました(^^) 現在の搭載装備 サスペン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昔乗っていた車の写真が発掘されたのでUPします。 これでいろいろバカやって遊びました(^ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
私の父親が買った車です。 たま~に借りてます(^^) 初期型のZ4ですが、デザインは今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation