• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるなる@広島の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

インプレッサWRX STi(GDB-A)その2

投稿日 : 2007年02月05日
1
山口県長門市(旧・油谷町)
妙見山

ここの風車はすごく近くに見えておすすめです。
2
大分県九重町
県道11号別府一の宮線 やまなみハイウェイ

眼下には瀬の本高原、遠くに阿蘇山を望む。
3
広島県安芸太田町(旧・戸河内町)
県道296号吉和戸河内線

秘境の雰囲気が味わえるお気に入りの道です。
4
島根県飯南町(旧・赤来町)

実は路面は完全に除雪されています。(^^;
5
熊本県阿蘇市(旧・一宮町)
ミルクロード

ブリスターフェンダーの強烈さがよく分かります。
6
広島県廿日市市

ウインカーのポジション化+サイドマーカー点灯化をしています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年2月5日 20:52
こんばんわ~
ミルクロード周辺は、私もたまに走っています。

ハイスピードな特性なので、インプレッサだとスピードが・・・(^^;)


コメントへの返答
2007年2月5日 23:39
福岡からだと阿蘇も日帰り圏内でうらやましいですね。
広島からだと、九州入りするまでが大変です。(^^;

景色が良くて走るのも楽しい道だと、のんびり走ろうか飛ばそうか悩みますね。(笑)

プロフィール

「三次の もののけミュージアム(妖怪博物館)の展示。
このプラモ知ってる!🤣
たぶん1つぐらいは持ってた。
ゼンマイで動くヤツ。」
何シテル?   08/20 20:02
「@広島」は仕方なく付けただけで、本当のHNは「なるなる」です。 ボクサーサウンドに惚れ、インプレッサに乗り続けています。 (今の車はボクサーサウンドが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

県道ファン 
カテゴリ:自分のサイト
2013/02/01 15:05:17
 
Drive My Car 
カテゴリ:自分のサイト
2013/02/01 15:04:55
 
掲示板 
カテゴリ:自分のサイト内 直リンク
2013/02/01 15:04:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
B型STIです。(6MT) メーカー装着オプションはレカロシートのみです。 車体が大き ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
F型WRXです。(5MT) ソリッドレッドにリアフォグ(クリアビューパック)装着という、 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
D型WRXです。(4AT) AT+サンルーフ付は珍しいかも? ボクサーサウンドに魅力を ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
A型STiのS仕様(オーディオレス仕様)です。(6MT) 初代から大きく変わってしまっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation