• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サリーちゃんBNR32のブログ一覧

2024年04月15日 イイね!

美浜サーキット24回目

2024/4/12
気温21°
気圧1016hPa
路面ドライ
本日ベスト46.219秒

変更点
フロントヘルパースプリング追加
リアプライマリースプリング上側へ移動
リア車高5mm下げ
フロントバネ アペックス12k→ハイパコ14.3k
リアバネ アペックス10k→ハイパコ12.5k
アテーサコントローラー2コマ下げ

条件が悪くても45秒台は入ると思っていたのですがダメでした。
とはいえ去年の仕様で同じ条件なら47秒前後だったので確実に進歩はしています。
44秒台を出したときのログと比べるとストレートからコーナーまで全て遅かったです。
気温、気圧の重要性が良く分かります。
表、裏それぞれのストレートエンドで5kmも違えばタイムにも差がハッキリと現れます。
それよりも新品タイヤと摩耗が進んだタイヤの差を改めて実感しました。
ドライビングをミスしている感覚は無く、なんならベストを出した日より安定していた位です。
それでも全てのコーナーが遅いのですからやはり新品タイヤは偉大です。
とはいえコーナー進入だけは以前より早く向きが変わる様になりました。
これがコントローラーの効きを弱めた事、バネレートを上げた事の両方だと思います。
暫くこのセットで様子を見ようと思います。
他に気になった点はミッションのは入りの渋さです。
20万キロも使ったのでそろそろ限界かもしれません。
アタックしたラップのタイムが全て0.2秒以内に収まっていたので美浜の走り方はある程度煮詰まったのだと思います。
これは良い事かもしれませんがこれ以上無闇に走り込んでも大幅なタイム向上は見込めないのかもしれません。
来シーズンは美浜以外のサーキットで走り方の幅を広げる事に注力しようと思います。

良い点
美浜での走りが安定した
新品タイヤの偉大さを実感
気温、気圧の偉大さを実感

悪い点
45秒台に入れる事が出来なかった
ミッションのは入りが渋い

保留
バネレート、コントローラーの効きを弱めた事によるターンイン向上
Posted at 2024/04/15 18:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月01日 イイね!

スパ西浦5回目

2024/4/1
気温16°
気圧995hPa
路面ドライ
今更ですが気温気圧はウェザーニュースから拾ってます。

車両変更点
フロントヘルパースプリング追加
フロント車高10mm下げ
フロントブレーキパッド10F→03C
触媒ストレートステン→チタン(-1.7kg)
アテーサコントローラー2コマ下げ

本日ベスト59.998秒

ギリギリ分切り達成です。
前回の走行で気になったアンダー傾向の原因を修正して臨みました。
全体的に良い方向に向かい前回見られた酷いアンダー傾向は無くなり今まで通りの感覚で走行出来ました。
フロントに入れたヘルパースプリングの効果は正直不明。
もう少しレートの高いプライマリースプリングを入れたら少しは変わるよでしょうか?
路面が良かったのかコースに慣れたのかは分かりませんが立ち上がりで安定して踏める様になって来たのでアテーサコントローラーの効きを下げたのですがこれも良い方向に向かいました。
出来ればもっとアテーサコントローラーの効きを落としてもちゃんとトラクションの掛かるセッティングに持っていきたいです。
走り方で今回気を付けた点は後半のヘアピン区間でアンダーを出さない事。
今まで後半区間のアンダーでタイムを落としていたので、今までより気持ち車速を抑える様に走ったら良い感じでした。
とはいえ後半のヘアピン1つ目でシフトミスをしているのでこれが無ければもう少しタイムは伸びていたと思います。
目標は達成したので次回の走行は来シーズンの予定です。
気温、気圧などの条件に加えて、全体的にミスなどが無ければ今の仕様でも58秒台は狙えそうな気がします。

良い点
アンダーを抑える方向の仕様変更
後半区間の走り方

悪い点
3コーナーのツッコミ
ヘアピン1つ目のシフトミス
Posted at 2024/04/01 22:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2023~2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/2374063/47732844/
何シテル?   05/20 16:41
パーツレビューは基本自分の為の記録用ですが分かりにくい所や言葉が足りない部分、間違えた部分はみっともないのでちょいちょい加筆修正してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 02:56:05
RB26のオーバーホール/チューニング費用の目安について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:39:52
スプリングゥ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 01:25:40

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほぼドノーマルから製作中。 サーキット用マシンとして2016年に購入しました。 しかし本 ...
MV AGUSTA F3 F3 800 RC 2018モデル (MV AGUSTA F3)
初バイク メインは車なので弄らなくてもいい奴を買って来ました。 とにかく股が熱い。そして ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2017年4/23~2018年3/10まで乗っていた32の代車です 長く乗りすぎてもはや ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
当時は買取価格が安過ぎたので廃車にしてパーツ取りにしました。 最近は価格上昇気味だし今だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation