• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月14日

【茨城】県立フラワーパークで満開の河津桜🌸を見てきました

【茨城】県立フラワーパークで満開の河津桜🌸を見てきました 暖かく☀もなり、コロナは心配ですが、年老いた母を久し振りにドライブに連れ出しました。
足腰も弱り、自力での公共交通機関を使った移動は困難になったため、こうして時折連れ出して自宅界隈とは違う景色を見せてやるのは、刺激にはなっていると思い、続けています。

今回は、茨城県立フラーパークへ足を運びました→公式HP
我々も20年前辺りに行ったきりで、久し振りの訪問です。割りと最近、リニューアルしたとも聞いていました。

車好きの聖地、朝日峠の下に出来た朝日トンネルを抜けると、すぐのところにありました。
駐車場はさすが公営、無料でしたが、来園者多く、園内の第一駐車場は満車、園外の臨時駐車場に停めました。

今日の目当ては、満開とアナウンスされていた河津桜です→リンク!!

園内の山頂近くということで、園内バスはないか訊いてみたところ、1時間毎とのこと。しかも、乗るのに予約が要るとかで、1時間超待つとか。歩いて20分程度ということで、日頃の運動不足解消のためにも歩いて登ることにしましたが、年老いた母には、正直、辛かったようでした。

しかし、登ってみると、なかなかのもの、春到来を実感しました。






筑波山を遠望できます。




都心からは離れ、車がないと行けない所だけあり、人混み、密もなく、快適な花見ができ、母も気が晴れたようで良かったです🙌。

さて、ここには、スポーツスライドというソリ🛷というか、サマーボブスレーがあります。


日本でも有数の長さを誇るとかで、以前来た時に乗った印象が強く、リニューアルでなくなったのでは…と心配しましたが、しっかり残っていました。

Youtubeでスリルある動画を見つけました→リンク

ロープで引っ張って登っていくところです。


このサマーボブスレー、なかなかの迫力モノで、これは結構愉しめました。

ということで、河津桜の花見で親孝行、サマーボブスレーでスリル体験、と久し振りのドライブで、リフレッシュできました。
ちなみに、同じ茨城県内、奥日立きららの里には、日本一のスライダー(サマーボブスレー)がある由→リンク

このフラワーパーク、設備はリニューアルしてそう日も経ってなく、きれいで最近のトレンドに沿ったオシャレ・スポットです。

筑波山界隈は、いろいろと面白そうなところも多そうで、折を見て、開拓していきたいと思います。

ということで、お終いです。
最後まで、お付き合いいただき、ありがとうございました。

ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2022/03/15 01:35:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

もてぎ久々再訪
873さん

実家へ
Mr. G'sさん

横浜ラーメン 武蔵家 三鷹店
良いパパさん

新宿の小田急百貨店
Hirorooさん

トライトンの荷台から餅まき
ろんさむろーどさん

デカいだけで何も無いイオンレイクタ ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

都心からやや(かなりか‥?)離れた、時にキジが飛ぶ田舎に住んでいるフツーの会社員です。 愛車を買ってから10年以上経ってからの「みんカラ」入りですが、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:45:28
ちょっと、お高い、スマートフォン(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 00:06:34
nob_j30さんの日産 レパードJ.フェリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 20:18:58

愛車一覧

三菱 グランディス Graちゃん (三菱 グランディス)
石田ゆり子の「38歳のGrandis」のCM 、格好いいデザインに惹かれ購入、気づいたら ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
人生3台目の車。 中古車屋で、価格対排気量で買いました。購入後は全く手を加えませんでした ...
日産 オースター 日産 オースター
2回目の車です。 ファミリアの非力さを高速で痛感していたので、今度はこれよりは大きめの車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生で初めて乗った車です。昭和53年製、1300CC、4MTで白の3ドア、エアコンではな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation