• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月09日

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を観る。そして思う。

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を観る。そして思う。 遅ればせながら「ALWAYS 続・三丁目の夕日」のDVDを購入、観賞しました。
歳をとったせいか涙腺がゆるくなって、熱いものがこみ上げてきましたよ。
しかしながら時間がたって考えてみると「一体何に感動したんだろう?」と。
お金ではない、もっと大切なものがあるということにだろうか?
自分の記憶の中の子供時代に重なった風景に、だろうか?
他の人は知りませんが、私はあの頃(・・私の記憶している子供の頃は映画より十年ほど後になりますけど)に戻れるとしても戻りたくはありませんね。

 ・・根底に流れるのは、昭和の人々の、町全体が一つの家族のように慎ましやかにも親しく暮らしていた、そして活気と希望に満ちていた、あの時代の「よさ」だと、おそらくあの時代を知らない若い世代の方々は言うかもしれませんが、それは体験していない人の希望的推測に過ぎないでしょうね。
とにかく貧しかった。すべてに飢えを感じていた。それがあの時代だったと思います。
 我が家は貧しかった。生きていくのが大変だった。・・そういう思い出がよみがえって多分ウルウルしてきてしまったのかと思います。隣から、しょうゆでも砂糖でも借りるのは日常で、そうしないとお互いに、生活が成り立たなかったんですよね。
「古きよき時代」なんていう奇麗事じゃないんですよね。

 「物」の価値観でいうならば間違いなく今よりも貪欲な時代だったでしょうね。
今で言うモラルなんて生活に存在しなかったし、使い捨て、垂れ流し、やらずボッタクリ、学校や地域での差別なんて当たり前。
 映画の中では全体の空気がからっとしているのですが実際はじめじめした空気で覆われていて、何かいつも匂っていた気がします。早い話、実際はそれほど明るくいい時代でもなかったというのが私の思いです。
 それが活気に満ちていたように見えるのは、今と違ってまだこの先のゴールが見えていなくて、これから先どうやっていくのかという、さまざまな方法論が乱立可能だったからだと思いますけど。人々の心の「懐具合」がまだ満ちておらず目の前にあるものは手当たりしだい手をつけていったというのが本当でしょうね。

 哲学者のニーチェは聖書の言葉を引用してこう言っています。「人はパンによってのみ生きるものではない・・・・しかしパンなしでは生きられない」と。 
 「お金ではない、もっと大切なものがある」ということは正直あの当時ではまったく通用しない言葉で、今という恵まれた環境の中で俯瞰出来るからこそ出てくる言葉に思えてくるのですが。大切なものもあるけれど、お金も大切・・別腹ね。というのが本音でしょうね。
 「貧乏」ってほんとうに辛くて惨めなんですよ。それほど高尚な文脈は当時は絶対に出てこなかったでしょうね。それをもって、そういう時代の「飢え」や貧困を経験したことの無い世代が、あの時代はよかった、懐かしいというのはなんだかおかしな話に思えます。
 とにかくいいことなんて何も無かった。たった一つあるとすれば、すべてにリセットが出来たということくらいでしょうか。
 「何も無いけど幸せ」というのは欲しいものはみな手に入る、現在の満ち足りた人の無いものねだりです。「質素・慎ましさ」と「貧しさ・貧困」というのはまったくちがいますから。
 
ブログ一覧 | 映像/音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/06/10 17:59:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

愛車と出会って9年!ですって!(^ ...
kazwyさん

初夏を思わせるGW前の金曜日^^
kuroharri3さん

CX-5の後継車、でもCX-30で ...
モモコロンCX-30さん

福島県ドライブ🚗〜♪(桜めぐり)
ゆきんこ23さん

常連の嗜み
ツゥさん

この記事へのコメント

2008年6月10日 21:13
私もそうですが、現在の満ち足りた生活よりも、昔の苦労した生活を思い出したいのかも知れません。
昭和という時代に生まれ、昭和が忘れ去られることというか、古すぎる過去になるのを拒んでいるのかも。
「いいなぁ」と見ていても、その頃に戻りたいとは思わないのですが。
コメントへの返答
2008年6月13日 22:06
遅くなってすみません。工事で回線が切れてしまったので。

映画の中の「昭和」は都合よく作られた昭和ですから、都合のいいものばかりですよね。すべて否定はしませんが、それをもってわかったように肯定的に「懐かしい」なんて思うのはやはりおかしいです。おそらくあの当時のことを体験された子供も大人も「懐かしい」と思ってもけして戻りたいとは思わないでしょうね。今という時代はあの当時の人が苦労して作った時代であって、今という時代よりもあの当時のほうがいいという人がいたとしたらそれは何の苦労も知らない高慢でしょうね。

2008年6月10日 22:08
店舗をデザインする時、絶対外さないコンセプトが「懐かしさの演出」だと思っているのですが、映画でもきっとそうなのかなと。
自分の記憶にある物、音、雰囲気を(再現された物でも)目の前にして共感と共に心地良さを感じるのは、きっと人間は(過去の自分を含めて)自らを肯定したいからなのかも知れませんね。

とかいいながら、この映画は好きです(笑)
コメントへの返答
2008年6月13日 22:23
遅くなってすみません。回線が切断されてしまいました。

そうですね。映画の中の「昭和」は都合のいいところだけですから。私達があの時代をまちがいなく体験したことは事実ですから否定出来ません。(当たり前ですが)しかしそれをもって、「あの時代はよかった」なんてけして思わないです。懐かしいとは思うかもしれませんが。「昔」「昭和」というより、自分にとって居心地のいい場所、時間を言っているんでしょうね。何をとっても今という時代のほうが絶対いい時代に決まっていますよ。今現在問題になっているさまざまなことというのはいつの時代にも存在したものですし、ただその時代によってそれらの問題への意識が薄かった、もしくはみなが気がつかなかっただけでしょうね。
「お金で・・・」とかベタな展開は今では口にするのも恥ずかしいし、自分にとって都合のいい場所だからいえるのでしょうね。まぁ現代人の矛盾ですけど。

プロフィール

皆さん今日は。 「読める」ブログを目指したいと思います。 ネタ探しは大変ですががんばってみます。 他人の迷惑顧みず、独断と偏見だけで、時にはマニアックに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
流れ流れてB4にたどり着きました。 時間がなくて、会社の行き帰りがほとんどなので車にはか ...
スバル XV スバル XV
理路整然としたスバルの中にあって一番ゆるキャラが入っているような気がする。肩肘張るのもも ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
愚妻がやってくれました。 こんなホットハッチにのってうちのお母さんは一体どこへ行こうとし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
朝起きて会社に行こうとすると車がない。 また乗っていかれた。 女房に奪われました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation