• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月26日

12月のドライブ5と散財と

12月のドライブ5と散財と 予定しているツーリングが終わり、年越しまで…
突発ツーリングかソロドライブがあるかなあと。

そんな中、世間はクリスマス。
サンタさんが私に微笑みかけました。

久々のカメラ散財。
カメラは、Nikon D850/D500をメインとしてます。レンズもそれなりに揃えてますが…
レンズを買ってみました。

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G(5814G)

今までは、下記の4本でしたが
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

今回は単焦点に。
ペンタックスを使ってた時は、色々単焦点を使ってましたが、ニコンでもその沼に。

さて、クルマのSNSなので…

辰巳第二に。
珍しく大型車がいませんでした。


この感じが、辰巳第二。
ちょっと好きな構図なんです。
今回のレンズ…明るいんですが、なかなかのボケ感。
良い感じ。


ホイールを撮ってみました。
キャリパーのロゴのボケ。
ただ、右側にフリンジが。TOPもそうですが、パープルフリンジも絶賛出てます。
これがこのレンズの特徴のようです。
ただ、F8とかまで絞れば良いんでしょうが…
せっかくのF1.4のレンズですし。


なかなかのボケです。
背景がボケると浮かんで見えるところが好きになりつつあります。


f1.4の近接は…手ブレしてないのに…ピントが抜ける感じがありました。
ので、f2.0まで、ヒヨってしまった(笑)


このB4は、少し上からの構図も良いなあと。


後ろから。
デコラインにピントを合わせてみると、f2.2だとテールライトはボケてきます。

買ってから、まだ一日のレンズですが、近接のピントやフリンジに悩まされそうですが、ボケが綺麗に出るのは流石のニコン。
色々チャレンジして行こうかと。

以下は…5814Gの写り方。

近所のカフェにて
なんだか、柔らかい印象で写るレンズのようです。


クルマも良いですが、このレンズはスナップ写真が良い気がします。


ボケテストな構図になってしまったか?
ボケが自分好みです。

そして、この日はクリスマス12/25。
今年は銀座でお寿司にしました。
鮨たかはし


来年もツーリングに食事に楽しく過ごせますように。


あ、カメラですがね…もう、趣味の世界で…
色々売ってしまいましたが、今のシステムを残しておこう。
ペンタックスは半分くらいは整理(売却)できたけど。まだ、これだけ残ってる…

■Nikon
Nikon D500
Nikon D850
レンズ
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

■Pentax
PENTAX K-3
レンズ
HD PENTAX-DA35mm f2.8 MACRO Limited
smc PENTAX-DA★55mm F1.4 SDM
HD PENTAX-DA 20-40mm f2.8-4ED Limited
HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
SIGMA 10-20mm f3.5 EX DC HSM
TAMROM SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)

■OLYMPUS
OLYMPUS E-PL6
レンズ
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
OLYMPUS BCL-0980(9mm f8.0 Fisheye)
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6

ブログ一覧
Posted at 2022/12/26 00:54:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

9月のドライブ2
onoshuさん

ニコン純正レンズフィルターが高い
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2022年12月26日 1:44
onoshu様...今晩は(^^)v

良くドライブされ、駆け抜けられているのは何よりです。
B4なら感動の極みを満喫できますネ。

カメラの拘りも素敵です。
いつも綺麗な画像で感心しておりました。
私は旧スマホで撮った、冴えない画像ばっかりですけど(^^;)

未だ年内も駆け抜けそうですネ。
存分に楽しまれて下さい。

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2022年12月26日 12:45
こんにちは。
週末のストレス発散がドライブになってますね笑
自分とクルマの調子を測るにはちょうど良いかもしれません。
カメラも…デジタルから始めてますが、それなりに散財してますね。完全に独学ですが、自己満足で楽しんでます!

プロフィール

「私の車にもやってきた笑
左リアの模様。」
何シテル?   08/14 09:38
BMW ALPINA B4(F32:2015)に乗ってます。 いつかはアルピナ…遂に所有することになりました。 これまでは、↓に乗っててターボが好きなようです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ステンレスペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:45:23
純正ドライビングモード増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:34:16
スポーツモード➕とグリーンモード➕ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:52:58

愛車一覧

BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2021/7/4~ 42577kmから
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2019.10.13-2021.7.4 走行 約25,000km(9,017 - 34, ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015.06.13-2019.10.13 走行 約55,000km(25,000 - ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかは乗りたいと思って購入。 車両価格以上にお金かけました。 4年で10万キロ以上乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation